現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 車内の広さ、乗り降りのしやすさ、座席の座り心地… N-BOX&タント&スペーシア どこが違って何がいい? 軽Sハイトワゴン比較

ここから本文です

車内の広さ、乗り降りのしやすさ、座席の座り心地… N-BOX&タント&スペーシア どこが違って何がいい? 軽Sハイトワゴン比較

掲載 27
車内の広さ、乗り降りのしやすさ、座席の座り心地… N-BOX&タント&スペーシア どこが違って何がいい? 軽Sハイトワゴン比較

 使う人、乗る人が違えば、ニーズやどのクルマがベストか変わってくるのもクルマ選びの奥深いところ。ホンダ N-BOX、ダイハツ タント、スズキ スペーシア いずれ劣らぬ軽スーパーハイトワゴン3台を、車内の広さ、乗降性、座り心地、走行安定性といった観点から比較!

※本稿は2022年5月のものです
文/渡辺陽一郎、写真/ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』2022年6月26日号

車内の広さ、乗り降りのしやすさ、座席の座り心地… N-BOX&タント&スペーシア どこが違って何がいい? 軽Sハイトワゴン比較

■N-BOX vs タント vs スペーシア これで決着!? 軽スーパーハイトワゴン対決

ホンダ N-BOX。燃料タンクを前席の下に搭載したため荷室へのアクセスが便利

 この3車に共通するのは車内の広さだ。

 N-BOXが少し有利だが、ライバル2車も室内を限界まで拡大しており、あまり差はつかない。

 それでもN-BOXは燃料タンクを前席の下に搭載したから、荷室の床が低く、リアゲート下端部分の地上高は47cmだ。

 スペーシアの51cm、タントの58cmに比べて低く、自転車を積む時も前輪を大きく持ち上げる必要はなく便利。

 シートの座り心地は、前席は3車ともに同等だが、後席は異なる。

 最も快適なのはタントで、乗員の体を柔軟に受け止める。

 N-BOXは体がシートに沈みにくい。インパネなどの内装は、N-BOXが上質だ。スペーシアは開放感があり、タントは実用志向が強い。

 乗降性の注目はやはりタントだ。

 左側は中央のピラー(柱)をスライドドアに内蔵させ、前後のドアを両方とも開くと、開口幅が1490mmに達する。これはかなりの強みだ。

 子育て世代のユーザーが助手席をあらかじめ前側にスライドさせておくと、ベビーカーを抱えた状態で車内に乗り込める。

 売れ筋グレードは運転席にも540mmのスライド機能があるから、後方に寄せておくと、親が車内で子どもをチャイルドシートに座らせた後、降車せずに運転席まで移動できる。車内移動をよく考えている。

■走行安定性に優れるタント

 動力性能を売れ筋のNA同士で比べると、タントは実用回転域の駆動力が少し強い。

 N-BOXは中間で、スペーシアは物足りない。走行安定性はタントが最も優れているが、乗り心地は硬い。

 その意味でバランスがいいのはN-BOXだ。足まわりが柔軟に動くから、乗り心地は快適で、遮音も入念に行ったのでノイズが小さい。

 カーブを曲がる時にはボディが少し大きめに傾くが、挙動の変化が穏やかですむから不安を感じない。

 N-BOXは価格が少し割高だが、内装や乗り心地が上質。買い得度があり、1位となる。

 2位はタントだが、ワイドな開口部や独特のシートアレンジを活用できる方なら、N-BOXよりも選ぶ価値が高い。

 3位はスペーシアで、屋外で使ったアウトドア用品などを積む機会が多い場合は、スペーシアギアの汚れを落としやすい荷室が便利に使える。

 このように用途に応じて最良の選択モデルが変わる面もあるのが、軽スーパーハイトワゴンのおもしろさだ。

【結果】1番手 N-BOX/2番手 タント/3番手 スペーシア

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
くるまのニュース
 今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
バイクのニュース
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
AUTOSPORT web
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
Auto Messe Web
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
レスポンス
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
motorsport.com 日本版
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
WEB CARTOP
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
乗りものニュース
わずか全長4m! マツダ「ベリーサ」に反響多数!「まさに小さな高級車」「エンジンが良く回って楽しい!」 コンパクトカーに“豪華内装”実現した「プレミアムハッチ」は今注目の1台!
わずか全長4m! マツダ「ベリーサ」に反響多数!「まさに小さな高級車」「エンジンが良く回って楽しい!」 コンパクトカーに“豪華内装”実現した「プレミアムハッチ」は今注目の1台!
くるまのニュース

みんなのコメント

27件
  • この手の比較記事ってライターの好みなんかも影響するから参考程度かな。
    世間的にはN-BOXが完璧で圧勝のイメージだけどだがタントやスペーシアが致命的に劣っているととは思えない。
    人気とか将来の下取りとか買取価格を考えると差がもっと出るだろうけどそんなの気にして車を選ぶのも嫌かな。
    それよりもルークスとかeKスペースが入っていないのはフェアでないと思うな。

  • NISSAN ROOXと三菱自動車ek Xスペースもよろしくお願い致します。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

145.2185.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0270.0万円

中古車を検索
タントの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

145.2185.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0270.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村