現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ゲレンデをクルマが走り回るってどういうこと? 「ゲレンデタクシー」でスバルのAWDが雪の急坂に挑む!

ここから本文です

ゲレンデをクルマが走り回るってどういうこと? 「ゲレンデタクシー」でスバルのAWDが雪の急坂に挑む!

掲載 11
ゲレンデをクルマが走り回るってどういうこと? 「ゲレンデタクシー」でスバルのAWDが雪の急坂に挑む!

■ゲレンデタクシーってそもそもどんなイベント?

「SUBARU ゲレンデタクシー2025」というイベントが2025年1月18日、新潟県湯沢町にある苗場スキー場で始まりました。どういうイベントなのでしょうか。

【画像】SUBARUのエンブレムが氷に彩られる! ゲレンデを走り回るクルマの画像を見る!(51枚)

ゲレンデタクシーとは、スキー場にあるリフトの代わりに、クルマでスキーヤーやスノーボーダーをリフトの頂上までお届けするというイベント。リフト代わりにクルマでスキー場利用客を運ぶために、ゲレンデをクルマが走り回る催しです。

ゲレンデタクシーは2014年から始まり、一時は全国4~5カ所のスキー場を“転戦”するほどの人気がありました。

というのも、リフト代わりに頂上部へ利用客を届けるだけでなく、そのままコースを勢いよく下るジェットコースターのような走りが見られるため、爆発的に人気を集めるようになったからです。

しかし、ゲレンデタクシーは乗車するために多くの人が集まる、乗車した車内は密になる、というイベントのため、コロナ禍で2020年を最後に中止となってしまいました。

■復活のゲレンデタクシーにはSUPER GTレーサーも!

そんなゲレンデタクシーですが、中止から時を経て、今回5年ぶりに復活しました。

場所も、以前ゲレンデタクシーが開催されていた新潟県湯沢町の苗場スキー場のゲレンデです。

ドライバーは、ラリー界を代表する新井敏弘選手と鎌田卓麻選手というゲレンデタクシー常連ドライバーに加え、2025年もSUPER GTにスバルチームから出場する井口卓人選手と山内英輝選手が18日に登場するという豪華な顔触れとなりました。

また、ラリーやレースなどで活躍する現役ドライバー陣がバックアップを務めました。

リフト代わりになるのは「クロストレック S:HEV」「フォレスター」「アウトバック」という悪路に強い車両です。

全ての車両が最低地上高200mm以上を確保しているということで、多少雪が深くなってもなんでもない!という感じでスイスイとゲレンデを走り回りました。

■全日本スキー連盟との強い協力関係がそこにはあった!

今回のゲレンデタクシーは久しぶりの開催ということもあり、オープニングイベントも開かれました。

そこに登場したのは真っ赤な2代目「レオーネバン」です。その後方には歴代の「レガシィツーリングワゴン」が続きます。どの車両もSAJ(公益財団法人全日本スキー連盟)仕様になっています。

スバルはSAJの活動に賛同し、1976年から車両のサポートを行ってきました。来年でサポート開始から50周年を迎えるということと、SAJが2025年で100周年という節目を迎えることからのサプライズでした。

SAJ会長の原田雅彦さんがゲレンデタクシーのオフィシャルアンバサダーを務め、オープニングイベントにはそのレオーネに乗って登場しました。

原田雅彦さんといえば、長野五輪の時に日の丸飛行隊として活躍したあの原田さんです。

原田さんは「長年スバルさんには車両提供をいただき感謝しています。自分もこのレオーネで会場に向かっていた時もありました。そんなことを思い出させてくれた懐かしい車両です」

さらに「2025年でSAJが100周年となります。来年2026年はミラノなどで冬の五輪が開催されます。そこに向かって各競技のメンバーが今も活躍し練習をしていますので、ぜひとも応援をお願いいたします」とアピールしたあと、「ゲレンデタクシー運行開始です!」と力強く運行開始を宣言しました。

■クルマはノーマル状態で雪山をグイグイ登る!

力強くゲレンデを駆け巡るクロストレックS:HEV、フォレスター、アウトバックは、エクステリアこそアメリカのイエローキャブをイメージしたラッピングとTAXIのあんどんを装備していますが、車両としては全くのノーマル状態で、ブリヂストンのスタッドレスタイヤ「VRX3」と、スーリーのスキーキャリアを装着しているだけです。

今回初めてゲレンデタクシーに投入されたクロストレックS:HEVについて、長年ゲレンデタクシーのドライバーを務める新井選手と鎌田選手は「以前使っていたフォレスターのXTグレードのターボ車よりも力強いし速い! 低速部分をEVのモーターでアシストしてくれるので走りやすい。さらにX-MODEと言われる悪路や雪道を走るモードも使いやすく、ヒルディセントモードで急な下り坂も安定して下れる」と絶賛していました。

初参加の井口選手と山内選手は少しずつ慣らすように走行していましたが、コースやクルマに慣れてくるとコース幅いっぱいにクルマを走らせながら、クロストレックS:HEVの性能の良さや、スバルのAWDの良さを乗客にアピールしていました。

井口・山内両ドライバーは「運転がとにかく楽しかった。できれば来年も来たいくらいだし、ラリードライバーの走りがとてもすごかった! そしてお客さんも、非日常で異次元のゲレンデタクシーの走りを楽しんでくれたのが非常にうれしかったです」と初参加の感想を述べていました。

会場では車両展示が行われたり、協賛した多くのメーカーからドリンクやおやつ、日焼け止めなどが配られたりして、お客さんも満足した様子でした。

土曜日の夜には苗場プリンスホテルのゲレンデを封鎖してナイトデモンストレーションも開かれました。

実際にラリーで使われている車両を使って縦横無尽に走り回る姿はまさに異次元。ゲレンデタクシーに乗ったお客さんだけでなく、苗場プリンスホテルに泊まっている国内外のお客さんに対しても大きなアピールを行って、初日のゲレンデタクシーは終了しました。

■まだまだやります! ゲレンデタクシーを体験してみる?

19日の日曜も終日良い天気の中ゲレンデタクシーが開催され、SUPER GTの「SUBARU BRZ GT300」のレースアンバサダーを務める、SUBARU BRZ GT GALS BREEZEのメンバーである青山水咲さんが会場に登場しました。

青山さんは普段からスノーボードを楽しんでいるそうで、ゲレンデタクシーは今回初乗車でしたが、その迫力の走りを笑顔で楽しんでいました。

5年ぶりとなったゲレンデタクシーは1月18日~19日の2日間で1507人の乗車があり、苗場スキー場に来場したスキーヤー、スノーボーダー、海外の利用客の注目を浴びていました。

ゲレンデタクシーは1月25日~26日も苗場プリンスホテルで開催されます。(ナイトデモランは25日のみ)

詳しくはゲレタクのHPや公式Xをチェックしてみてください。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

スバルが新開発した「ストロングハイブリッド」燃費は良いけどAWD性能はどうなの?「クロストレック S:HEV」雪上走行で見せた“スゴい実力”とは?
スバルが新開発した「ストロングハイブリッド」燃費は良いけどAWD性能はどうなの?「クロストレック S:HEV」雪上走行で見せた“スゴい実力”とは?
くるまのニュース
スバル「レヴォーグ レイバック」都会派だけど雪道性能は“ガチ”だった! 快適ワゴンSUVが悪路で見せた真の実力とは?
スバル「レヴォーグ レイバック」都会派だけど雪道性能は“ガチ”だった! 快適ワゴンSUVが悪路で見せた真の実力とは?
くるまのニュース
ホンダ新型「赤いプレリュード」日本初披露! 歴代モデル意識!? 復活のプレリュード、雪上の印象は? 北の大地で“ほぼ量産車”を先行試乗
ホンダ新型「赤いプレリュード」日本初披露! 歴代モデル意識!? 復活のプレリュード、雪上の印象は? 北の大地で“ほぼ量産車”を先行試乗
くるまのニュース

みんなのコメント

11件
  • Lore in
    性能の低いファッションSUVばかりのトヨタレクサスには企画できないな😁
    レクサスRXでさえ生活四駆だもんなぁ〜
  • fuk********
    ゲレンデを走る車と言えば私をスキーに連れてってのST-165セリカGTFOURを思い出した。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

105.6117.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

88.0189.9万円

中古車を検索
レオーネの車買取相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

105.6117.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

88.0189.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

マイカー登録でPayPay1万円相当があたる