現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画27-6「ドアを取り付けよう」

ここから本文です

『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画27-6「ドアを取り付けよう」

掲載
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画27-6「ドアを取り付けよう」

車のメンテナンス [2024.07.28 UP]


『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画27-6「ドアを取り付けよう」

『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画27-5「ドアを取り付けよう」

JA22Wからワゴンボディを取り外し、JA71Cのオープンボディに載せ替えてしまおうという箱替え計画。今回はバラしたサイドドア、リヤゲート、ボンネットを取り付ける。これでようやくクルマっぽい形になってきたぞ。  
●文&写真:橘 祐一



2代目ジムニーの四角いボディが採用されている最後のモデルであるJA22W。ジムニーシリーズで初めてコイルスプリングが採用された。2代目のジムニーシリーズの中では乗り心地がいい。

外したパーツは全てボディに取り付けた
ドア側にヒンジを仮留めしたら、ドア枠を肩にかけて持ち上げ、ネジ穴の位置を合わせながら素早くネジを差し込んで固定。

今時のクルマと比べたら軽いとはいえ、1人でドアの取り付けをするのは結構大変。

仮留めができたらドアの位置を合わせて本締め。

普通車なら下からジャッキで持ち上げながら位置合わせをするのだが、ジムニーは車高が高いのでジャッキがドアまで届かず。

ピラーをラッシングベルトで締め上げながら調整した。

ボンネットはJA71用のボディにJA22用のフェンダーを組み合わせたので高さが合わない。

ヒンジにナットを噛ませて高さを調整してなんとか取り付けることができた。

最後にリヤドアを装着したら、ボディパーツの装着は全て完了。

ドアのウェザーストリップはクリップが破損していて再利用ができないので新品に。片側¥9899円となかなかのお値段。補修パーツも高くなりましたねぇ。

新品パーツが高くて買えないのでドア外側の水切りゴムも再利用。硬化していて歪んでいるので、機能的にも問題あるかも。早めに買えた方が良さそうだ。

ボディはJA71、前周りはJA22用なのでボンネットの高さが合わない。下をカットして加工したので、現状では15mmの差が出ている。

ヒンジにカラーを噛ませて高さを調整。写真ではナット2個を入れているが、最終的にはナット1個でちょうどよかった。

ボンネットが開閉できるようになったので、ボンネットのロックパーツを取り付ける。JA71用をクリーニングして取り付けようと思ったら、ワイヤーが付かない。というかボディにも付かない。全然形状が違ったみたい。急遽ネットオークションで購入した。

インテークダクトを取り付け。ボンネットを下げる加工をしたので、内側のパーツがインタークーラーに接触するかと心配したが問題なく取り付けできた。

ボンネットの高さはこの小さなゴムパーツで調整。高めに設定していたらロックができなかった。ロックパーツの位置をずらして閉まるように調整した。

ボディを移植した時から気になっていた、ボンネットの高さ問題も無事解決。ヒンジ側に少し隙間が出来てしまったものの、特に違和感なく仕上がった。

バックドアはボディ側にウエザーストリップを取り付ける。これもケチって再利用しようとしたら、上側のゴムパーツが剥がれてしまった。接着剤で付け直す? それとも買い替え? うーん、悩ましい。お財布的に。

バックドアもサイドのドアと同様に先にヒンジを取り付けてからボディにはめ込み、高さを調整して固定。ガラスはないのでとても軽い。

ドアやピラーが付くと一気にクルマらしくなった。あとは幌とバンパー、灯火類を取り付ければ走り出すことができそう。まぁ、他にも問題がありそうなんだけどね。

『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画27-1「ドアを取り付けよう」

『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画27-2「ドアを取り付けよう」

『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画27-3「ドアを取り付けよう」

『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画27-4「ドアを取り付けよう」

『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画27-5「ドアを取り付けよう」

『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画27-6「ドアを取り付けよう」

[pit_call name=故障・修理 slug=repair]

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
くるまのニュース
 今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
バイクのニュース
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
AUTOSPORT web
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
Auto Messe Web
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
レスポンス
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
motorsport.com 日本版
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
WEB CARTOP
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
乗りものニュース
わずか全長4m! マツダ「ベリーサ」に反響多数!「まさに小さな高級車」「エンジンが良く回って楽しい!」 コンパクトカーに“豪華内装”実現した「プレミアムハッチ」は今注目の1台!
わずか全長4m! マツダ「ベリーサ」に反響多数!「まさに小さな高級車」「エンジンが良く回って楽しい!」 コンパクトカーに“豪華内装”実現した「プレミアムハッチ」は今注目の1台!
くるまのニュース
死亡リスク大!! 楽しいバイクライフに潜む事故の原因とは?
死亡リスク大!! 楽しいバイクライフに潜む事故の原因とは?
バイクのニュース
F1日本GPアンバサダー、市川團十郎親子が鈴鹿サーキットに見参! レースの世界を満喫……スポーツ走行のエンジン音にも興奮「すごい緊張感」
F1日本GPアンバサダー、市川團十郎親子が鈴鹿サーキットに見参! レースの世界を満喫……スポーツ走行のエンジン音にも興奮「すごい緊張感」
motorsport.com 日本版
マイナーチェンジで2代目はついに「完成形」へと進化! 新型ボルボXC90は北欧プレミアムSUVの決定版
マイナーチェンジで2代目はついに「完成形」へと進化! 新型ボルボXC90は北欧プレミアムSUVの決定版
WEB CARTOP
クルマの非常時の備えは適切ですか? 停止表示機材(三角表示板)と脱出ハンマーはどこに置けばいい?
クルマの非常時の備えは適切ですか? 停止表示機材(三角表示板)と脱出ハンマーはどこに置けばいい?
LE VOLANT CARSMEET WEB
ブラックスタイルの特別な「メルセデスAMG GLB35 4MATIC」が登場、限定50台の硬派な強者!
ブラックスタイルの特別な「メルセデスAMG GLB35 4MATIC」が登場、限定50台の硬派な強者!
Webモーターマガジン
【スクープ】これってポルシェ「カイエンEV」のテストじゃないの!? ベントレー初のBEVプロトタイプがついに始動!
【スクープ】これってポルシェ「カイエンEV」のテストじゃないの!? ベントレー初のBEVプロトタイプがついに始動!
LE VOLANT CARSMEET WEB

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.4200.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0650.0万円

中古車を検索
ジムニーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.4200.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0650.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村