現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 元ル・マンウイナー&DTM王者、マイク・ロッケンフェラーが今季限りでアウディを離脱「新たなチャレンジの時が来た」

ここから本文です

元ル・マンウイナー&DTM王者、マイク・ロッケンフェラーが今季限りでアウディを離脱「新たなチャレンジの時が来た」

掲載
元ル・マンウイナー&DTM王者、マイク・ロッケンフェラーが今季限りでアウディを離脱「新たなチャレンジの時が来た」

 2010年にR15 TDIでル・マン24時間レースを制すなど長らくアウディからスポーツカーレースに参戦するとともに、DTMドイツ・ツーリングカー選手権でもアウディ・ワークスドライバーの一員として活躍してきたマイク・ロッケンフェラーが、2021シーズン限りでアウディ陣営から離脱することを明らかにした。

 2021年はアプト・スポーツラインのアウディR8 LMS GT3で、GT3車両によるシリーズに生まれ変わったDTMに参戦しているロッケンフェラーは、10月2日にドイツ・ホッケンハイムで行われたDTM第7戦のレース1で3位表彰台を獲得した。

ペナルティ2回で“天国から地獄”のK.ファン・デル・リンデ。ローソンがリードを拡大し最終戦へ/DTMホッケンハイム

 17番手スタートから決勝を迎えたロッケンフェラーは、規則上必須となるタイヤ交換を終盤まで引き伸ばすと、ピットアウト後にフレッシュタイヤで躍動。最終ラップでフェラーリ488 GT3 Evoをドライブするポイントリーダーのリアム・ローソンをオーバーテイクして3位となり、今季4度目の表彰台を手中に収めた。

 これはロッケンフェラーのチームメイトで、ローソンとタイトルを争うケルビン・ファン・デル・リンデをアシストする結果ともなっていた。

 このレース直後、ロッケンフェラー自身がアウディからの離脱を明らかにした。

「新たなチャプター(章)を始める時が来た。来年、僕はもうDTMでアウディとともにレースをすることはない」

「Dr.ウルフガング・ウルリッヒとディーター・ガスが、アウディにおいて僕に与えてくれたすべてのチャンスに感謝したい。いま、新たなチャレンジの時は来た」

「僕は今日まで、とりわけ今シーズンは、DTMで過ごす時を楽しんでいる。本当に、再び楽しんでいるんだ」

 今月38歳を迎えるドイツ人のロッケンフェラーは、2007年から継続参戦しているDTMにおいて、すっかりアウディの“顔”ともなっていた。フェニックス・レーシングから参戦した2013年には、RS5 DTMを駆りタイトルを獲得している。

 スポーツカーではアウディのプロトタイプカーから降りた後も、コルベット・レーシングのファクトリードライバーとして、IMSAウェザーテック・スポーツカー選手権やル・マン24時間に参戦してきた。

 また、2021年1月のIMSA開幕戦デイトナ24時間レースでは、アリー・キャデラック・レーシング(アクション・エクスプレス・レーシング)からジミー・ジョンソン/小林可夢偉/シモン・パジェノーとともにDPiクラスへと参戦し、総合2位に入賞している。

 2020年末には、アウディのLMDh車両でのIMSAフル参戦という希望を語っていたロッケンフェラー。果たして、“ロッキー”の次なる挑戦の舞台は、どこになるのか。続報を待ちたい。


こんな記事も読まれています

日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
くるまのニュース
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
VAGUE
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
レスポンス
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
ベストカーWeb
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
WEB CARTOP
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
AUTOCAR JAPAN
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
ベストカーWeb
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
ベストカーWeb
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
motorsport.com 日本版
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
くるまのニュース
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
バイクのニュース
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
レスポンス
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
ベストカーWeb
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
motorsport.com 日本版
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
WEB CARTOP
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
クラッチ操作不要の「E-Clutch」はDCTと何が違う? なぜ「CB650R/CBR650R」に初採用? ホンダ開発陣に聞いた
レスポンス
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
乗りものニュース
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村