現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > デリカミニが驚異的なトラクション性能!! トライトンはどんな道も突き進む! 三菱注目の新型4WDを雪道で試す

ここから本文です

デリカミニが驚異的なトラクション性能!! トライトンはどんな道も突き進む! 三菱注目の新型4WDを雪道で試す

掲載 2
デリカミニが驚異的なトラクション性能!! トライトンはどんな道も突き進む! 三菱注目の新型4WDを雪道で試す

 暖冬だと言われながらもきっちり寒い2024年のウインターシーズン。油断せずに気を引き締めて、いつもの冬と同様の準備が必要だ。ここでは、販売開始から初めての冬を迎えている三菱 デリカミニと、冬真っ只中に登場する三菱 トライトンの雪上での性能を検証する。

※本稿は2024年2月のものです
文/ベストカー編集部、写真/MITSUBISHI、撮影/平野 学
初出:『ベストカー』2024年3月10日号

デリカミニが驚異的なトラクション性能!! トライトンはどんな道も突き進む! 三菱注目の新型4WDを雪道で試す

■雪道でも安心して気持ちよく走れる!!

三菱 デリカミニ。4WDメカはビスカスカップリングによるオンデマンドだが、常時後輪にもトルクが配分されている

 4WDモデルのタイヤサイズが165/60R15となり、最低地上高がFFモデルに対し5mm大きい160mmとなるデリカミニ。クロスオーバー的な外観も相まって、雪道での性能、使い勝手が気になる。さっそく新井選手にチェックしてもらった。

 「雪道でも安心して走れます。4WDのシステムがいわゆる生活4WDとされるビスカスカップリング式だとは思えないトラクションです。発進時からしっかりと後輪にトラクションがかかるため、前輪の無駄な空転が抑えられています。

 これはコーナー立ち上がりの加速でも同様で、前輪が空転して外に膨らむ挙動を抑えています。またハンドリングコースのS字切り返しのような場面でもアクセルワークで姿勢を制御できるので、走らせやすいです。足がよく動いて、わだちの深い雪道でも車体が安定していたのが印象的です」と高評価だった。

三菱 デリカミニ テスト結果

●デリカミニTプレミアム 4WD主要諸元
・価格:223万8500円
・WLTCモード燃費:17.5km/L
・全長×全幅×全高:3395×1475×1830mm
・ホイールベース:2495mm
・車両重量:1060kg
・エンジン:直列3気筒DOHCターボ、659cc
・最高出力:64ps/5600rpm
・最大トルク:10.2kgm/2400-4000rpm
・Fモータ出力/トルク:2.7ps/4.1kgm
・Rモータ出力/トルク:―
・トランスミッション:CVT
・最低地上高:160mm
・最小回転半径:4.9m
・タイヤサイズ:165/60R15

■力強い走りで雪道をグイグイ走る!!

三菱 トライトン。今回は日本仕様が間に合わず、オーストラリア仕様車でテスト。エンジンやパワートレーンなどは日本仕様とまったく同じ

 三菱が送り込む最新モデルがトライトン。今回は日本仕様が間に合わず、オーストラリア仕様でのテストとなったが、エンジンやパワートレーンなどは日本仕様とまったく同じ。雪道での走りを新井選手が試した。

 「ラダーフレームに大径タイヤを履いて、最低地上高220mmのスーパーセレクト4WDというメカで、雪道に限らず、どんな場所でもグイグイ走れる安心感は圧倒的。多少深い雪に遭遇しても、センターデフロックモードを選べば豪快に雪を蹴散らして走ってしまいます。

 圧雪のハンドリングコースでは、センターデフロックで走るとトラクションが出すぎてアンダーステア傾向が強くなるので4Hモードで走ったほうが曲がりやすいです。

 4Hでトラクションが不足するようならばセンターデフロックを選び、さらに駆動力が必要な場面ではローギアの4LLcモードを選んでアイドリングでゆっくり走れば深い雪でも踏み固めて走ってしまいます。ただ、車重が重いので制動距離が延びるため余裕を持った対応が必要です」との評価だった。

三菱 トライトン テスト結果

●トライトンGLS主要諸元
・価格:540万1000円
・WLTCモード燃費:11.3km/L
・全長×全幅×全高:5320×1865×1795mm
・ホイールベース:3130mm
・車両重量:2080kg
・エンジン:直列4気筒DOHCディーゼルターボ、2439cc
・最高出力:204ps/3500rpm
・最大トルク:47.9kgm/1500-2750rpm
・Fモータ出力/トルク:―
・Rモータ出力/トルク:―
・トランスミッション:6AT
・最低地上高:220mm
・最小回転半径:6.2m
・タイヤサイズ:265/60R18
※スペックは国内仕様のもの

こんな記事も読まれています

都心~臨海部が「一瞬」に! 無料バイパス「築地虎ノ門トンネル」開通から1年半で反響多数「ガチ便利」「革命的」信号ゼロの劇的効果は?
都心~臨海部が「一瞬」に! 無料バイパス「築地虎ノ門トンネル」開通から1年半で反響多数「ガチ便利」「革命的」信号ゼロの劇的効果は?
くるまのニュース
タトラの新型トラック『フェニックス』、伝統のオフロード性能を継承 6月5日発表
タトラの新型トラック『フェニックス』、伝統のオフロード性能を継承 6月5日発表
レスポンス
懐かしの「デルタHFインテグラーレ」の再来!? ランチア新型「イプシロン」に高性能4WDモデル「HF」発表 2025年にラリー復帰
懐かしの「デルタHFインテグラーレ」の再来!? ランチア新型「イプシロン」に高性能4WDモデル「HF」発表 2025年にラリー復帰
VAGUE
ベスパ『GTV』に新色トラボルジェンテグレーを追加し発売
ベスパ『GTV』に新色トラボルジェンテグレーを追加し発売
レスポンス
BEVバスは海外メーカー強し! バステクフォーラムで目立つ中・韓の最新車両
BEVバスは海外メーカー強し! バステクフォーラムで目立つ中・韓の最新車両
WEB CARTOP
三菱新型「デリカ」25年登場!?  20年ぶり全面刷新で斬新デザイン採用か どんなカタチで登場する?
三菱新型「デリカ」25年登場!? 20年ぶり全面刷新で斬新デザイン採用か どんなカタチで登場する?
くるまのニュース
明日オープンの「Yamaha E-Ride Base」 施設内の様子とガイドツアー体験を解説
明日オープンの「Yamaha E-Ride Base」 施設内の様子とガイドツアー体験を解説
バイクのニュース
三菱自動車、被災地に追加で車両無償貸与…能登半島地震
三菱自動車、被災地に追加で車両無償貸与…能登半島地震
レスポンス
【買っておきたい21世紀名車】名門の輝きを実感するスペシャルMR、アルファロメオ4Cの肖像
【買っておきたい21世紀名車】名門の輝きを実感するスペシャルMR、アルファロメオ4Cの肖像
カー・アンド・ドライバー
全長4.5m! ダイハツの新型「3列シートSUV」実車登場! ゴツ顔&「5速MT」&スポーティ内装の新型「テリオス」尼で公開
全長4.5m! ダイハツの新型「3列シートSUV」実車登場! ゴツ顔&「5速MT」&スポーティ内装の新型「テリオス」尼で公開
くるまのニュース
ホンダ「ダックス125」に新たなカラーバリエーション登場! 新色“パールシャイニングブラック”で見た目も走りもさらに個性的に
ホンダ「ダックス125」に新たなカラーバリエーション登場! 新色“パールシャイニングブラック”で見た目も走りもさらに個性的に
VAGUE
スバルの「新型2ドアクーペ」に期待! 斬新ライトד空力ボディ”採用! まさかの「アルシオーネ」復活か!? 市販化待たれる「カクカククーペ」とは
スバルの「新型2ドアクーペ」に期待! 斬新ライトד空力ボディ”採用! まさかの「アルシオーネ」復活か!? 市販化待たれる「カクカククーペ」とは
くるまのニュース
[多くの人が勘違い]タイヤ交換時にやりがちなNG行為。正しい手順を解説
[多くの人が勘違い]タイヤ交換時にやりがちなNG行為。正しい手順を解説
月刊自家用車WEB
レッドブルF1、セルジオ・ペレスとの契約を2年延長。少なくとも2026年まではフェルスタッペンとのコンビを継続へ
レッドブルF1、セルジオ・ペレスとの契約を2年延長。少なくとも2026年まではフェルスタッペンとのコンビを継続へ
AUTOSPORT web
炎天下に駐車した愛車をHKSのオイルカラーでドレスアップ!? HKSからサンシェードやオイル交換記録プレートなどが新登場
炎天下に駐車した愛車をHKSのオイルカラーでドレスアップ!? HKSからサンシェードやオイル交換記録プレートなどが新登場
くるまのニュース
ホンダ「スーパーカブ110プロ」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「スーパーカブ110プロ」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
コンパクトでも中は広々! 山小屋のような雰囲気も魅力のダイハツ アトレーがベースの軽キャンパー
コンパクトでも中は広々! 山小屋のような雰囲気も魅力のダイハツ アトレーがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
三菱4WDターボセダンは[ランエボ]だけじゃない! 爆裂V6ツインターボの最終型[ギャランVR-4]こそ至高のスポーツセダンだ!!
三菱4WDターボセダンは[ランエボ]だけじゃない! 爆裂V6ツインターボの最終型[ギャランVR-4]こそ至高のスポーツセダンだ!!
ベストカーWeb

みんなのコメント

2件
  • キュウちゃん
    国内仕様のスペックと謳っているが、トライトンのGLSの価格は498万円で、540万円はGSRのもの。ベストカーの記事には間違いが多すぎる。
  • 柿さん
    海外、仕事、レジャーで使う本格4WDと軽自動車のミニバンをプラスチックのガード風つけた「風」にした車を比べる必要あるのかな?
    「5ミリ上げた」(笑)誤差?レベル。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

498.1540.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

111.0928.0万円

中古車を検索
トライトンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

498.1540.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

111.0928.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村