現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【試乗】若者をターゲットにした新型MRワゴンは、ベテランをも満足させる仕上がりだった【10年ひと昔の新車】

ここから本文です

【試乗】若者をターゲットにした新型MRワゴンは、ベテランをも満足させる仕上がりだった【10年ひと昔の新車】

掲載 更新 18
【試乗】若者をターゲットにした新型MRワゴンは、ベテランをも満足させる仕上がりだった【10年ひと昔の新車】

「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前のクルマは環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は、スズキ MRワゴンだ。

スズキ MRワゴン(2011年:3代目フルモデルチェンジ)
3代目のMRワゴンは、先代の「ママワゴン」からターゲットユーザーを自分らしいライフスタイルを楽しむ20代の男女へシフトした。スタイリングも大きく変わった。先代から受け継いでいるのは、キックアップしたリアクオーターウインドーや縦長のリアコンビネーションランプくらい。全体のデザインテイストは、丸みを帯びた愛らしいデザインから、ストレート基調の切れの良いデザインになった。ボンネットやヘッドランプも個性的な形状で、グリルレス風のフロントマスクは斬新だ。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

プラットフォームは、スズキの軽として初めて歩行者脚部対応構造を盛り込み、新設計エンジンを搭載するためにフロントのサブフレーム周辺を一新した。ホイールベースはスズキの軽で最も長い2425mmで、先代より65mm長く、ワゴンRよりも25mm長い。

インテリアのデザインも斬新だ。「くつろげる自分の空間」をコンセプトに、水平基調の白いインパネガーニッシュNOTE前に浮くように、黒くフラットなセンターパネルを配し、左側の部分を先進的なデザインのタッチパネルオーディオとしている。

キャビンは広く、快適だ。室内長は2120mm(リアスライドシート仕様)を達成し、先代のMRワゴンより185mm、ワゴンRよりも85mmも長い。前後シート間距離も先代より155mm長い1000mmだ。ベンチタイプのフロントシートは大ぶりで座り心地が良く、ヒップポイントは地面から650mmと適切な高さで見晴らしが良く、乗り降りもしやすい。

新エンジンは全域でトルクフル。燃費も良さそう
新世代のパワーユニット、R06A型はアルミ合金製の直3 DOHCで、CVTとマッチするように設計された。まずは自然吸気エンジンに乗ってみる。軽自動車初の吸排気VVTを採用し、走り出しは滑らか。静粛性も4気筒を凌ぐほど優秀だ。全域にわたって軽やかに吹け上がり、低回転域から厚みのあるトルクを発生する。副変速機付きCVTとの相乗効果で、レスポンスは鋭いし、予想以上に高回転域のパンチ力があった。パーシャル域からアクセルを踏み込んでも、力強い加速を見せつけた。

コンロッドなどを専用設計としたターボエンジンは、どの回転域でも余裕がある。低回転域からターボが速やかに過給を始め、大排気量エンジンのようなジェントルな加速を披露した。ターボらしさは薄いが、走るステージにかかわらず扱いやすい。しかも郊外の道では自然吸気エンジンと遜色ない燃費をたたき出している。

ハンドリングは安定志向だ。背の高さを意識させない軽やかなフットワーク性能と高いスタビリティ能力を身につけていた。乗り心地を重視した13インチタイヤ装着車でも操縦安定性に不満はなく、直進安定性も合格点を出せる。

若者をターゲットにしたハイトワゴンだが、クルマを知り尽くしたベテランをも満足させる奥の深い車だった。運転しやすいし、インテリアの質感も高いので、年配の人にも勧められる1台だ。

■スズキ MRワゴン X<T> 主要諸元
●全長×全幅×全高:3395×1475×1625mm
●ホイールベース:2425mm
●車両重量:810kg<830>
●エンジン種類:直3 DOHC<DOHCターボ>
●排気量:658cc
●最高出力:40kW(54ps)/6500rpm<47(64)/6000>
●最大トルク:63Nm(6.4kgm)/4000rpm<95(9.7)/3000>
●トランスミッション:CVT
●駆動方式:横置きFF
●10・15モード燃費:25.5km/L<22.5>
●タイヤ:145/80R13<155/65R14>
●当時の車両価格(税込):121万5900円<139万3350円>

[ アルバム : スズキ MRワゴン はオリジナルサイトでご覧ください ]

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ホンダの斬新「4人乗りハッチバック」がスゴかった! 小泉元首相も乗った“画期的システム”搭載の「FCX」とは?
ホンダの斬新「4人乗りハッチバック」がスゴかった! 小泉元首相も乗った“画期的システム”搭載の「FCX」とは?
くるまのニュース
上質感とスポーティさが際立つカラーリングが魅力的! ホンダのスタイリッシュスクーター「Dio110」シリーズが新色をまとって登場
上質感とスポーティさが際立つカラーリングが魅力的! ホンダのスタイリッシュスクーター「Dio110」シリーズが新色をまとって登場
VAGUE
ピレリ、F1プレシーズンテストのタイヤ配分発表。35セットの選び方からテストの狙いが見える?
ピレリ、F1プレシーズンテストのタイヤ配分発表。35セットの選び方からテストの狙いが見える?
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

18件
  • 軽叩きするコメの連中って、短絡的で想像力が欠落してるよね
    普段どんな生活送ってるんだ?
  • 文章を読んだだけでこいつが頭が悪いのが分かる
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

115.3139.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.095.0万円

中古車を検索
MRワゴンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

115.3139.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.095.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

マイカー登録でPayPay1万円相当があたる