現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 世界初試乗!? ソニー・ホンダのAFEELAに自動車評論家がGT7の中で乗ってみた

ここから本文です

世界初試乗!? ソニー・ホンダのAFEELAに自動車評論家がGT7の中で乗ってみた

掲載 4
世界初試乗!? ソニー・ホンダのAFEELAに自動車評論家がGT7の中で乗ってみた

4月25日に行われたアップデートにより、「グランツーリスモ7」にソニー・ホンダモビリティのバッテリーEV(以下「BEV」)「AFEELA Prototype(アフィーラ・プロトタイプ)2024」が追加された。

AFEELAは、ソニー・ホンダモビリティが開発しているバッテリーEVで、2025年中には北米で予約が開始される予定だ。電気自動車を開発する新興メーカーは世界的にも増えているが、これまで総合電機メーカーとして事業を展開してきたソニーが、電気自動車の開発に参入するということで、発表された当初は大きな話題を呼んだ。そのAFEELAをいち早く「グランツーリスモ7」の世界で楽しめるということで、早速試乗してみることにした。

ゲーム内で先行体験! AFEELAプロトタイプがグランツーリスモ7に登場

AFEELAは、単なるBEVではない。車両周辺の障害物をより緻密で正確に検知することのできるLiDAR(ライダー)やセンサー類が取り付けられており、レベル3までの自動運転を実現したり、車内での新たなエンターテイメントしたりできる。

デザインも従来のクルマと比較すると斬新で、フロントには「メディアバー」と呼ばれるディスプレイが装着され、表示される映像を自分の好みのデザインにしたり、これからの天気や車両の情報などを外部に伝えることもできるとされている。

インテリアでは、運転席から助手席まで一直線に伸びたワイドスクリーンが装着され、運転に必要な情報のほか、ドライバー以外の乗員は大画面でエンターテイメントを楽しむこともできる。ステアリングはそれらの画面に干渉しないように、まるで飛行機の操縦桿のように上部が切れた独自のデザインとなっている。操作するスイッチ類もシンプルで、それらのディテールが「グランツーリスモ7」の世界の中で細かく表現されているのはさすがだなと感じた。

実際に「グランツーリスモ7」でAFEELAを走らせてみると、きちんとBEVであることが伝わってくる。内燃機関のモデルと違って、とにかく走行音も室内も静か。実際のAFEELAは、走行音もカスタマイズできるらしいが、「グランツーリスモ7」では、モーター音のような近未来的な音のみになっていた。

モーターのスムーズで圧倒的な加速感もきちんと再現されている。アクセル操作を踏み込んでみると、低速から高速まであっという間に加速する。AFEELAはフロントとリアそれぞれにモーターを有するAWDモデルなので、トラクションもばっちりだ。

私は、実車のAFEELAに乗ったことはないが、「リアルだなぁ」と感じたのは、例えば富士スピードウェイのホームストレートでフル加速した後に、1コーナーでブレーキングすると、車重が重くてなかなか止まり切れないこと。

AFEELAの車重は公開されていないが、前後にモーターを搭載するAWDモデルで、駆動用のバッテリーは91kWhとされている。同じようなスペックとサイズ感のBEVである日産アリアの車重は約2200kg。おそらくAFEELAもそれくらいの車重になると思うが、2トン超えのモデルをサーキットで走らせるのは至難の業だ。おそらく「グランツーリスモ7」と同じようにブレーキングで苦労すると思うので、それをゲーム上でも再現しているのは面白いなと思った。

また、BEVらしく回生ブレーキもきちんと効いている様子。コース上では回生ブレーキの減速感はあまり感じられないが、アクセルを離した時にメーターを見ると、バッテリーに充電されている緑色のマークが出ているので、きちんと回生ブレーキは動作しているようだった。

「グランツーリスモ7」でAFEELAを体験してみて、実車ではなくてもそのポテンシャルやモデルの雰囲気が感じられて、バーチャルでも楽しい試乗ができた。AFEELAは、ゲーム上では無料で手に入れることができるので、皆さんもいち早く「グランツーリスモ7」の世界でAFEELAを試してみて欲しい。

こんな記事も読まれています

【試乗】曲がりがいい! 加速が素直! 走りの上質さがアップ! 新型フリードを現行モデルと走り比べ
【試乗】曲がりがいい! 加速が素直! 走りの上質さがアップ! 新型フリードを現行モデルと走り比べ
WEB CARTOP
カクカクSUVな新型「タンク」登場!  豪華内装×オフ仕様!? 川も渡れる…「700」を中国で試乗
カクカクSUVな新型「タンク」登場! 豪華内装×オフ仕様!? 川も渡れる…「700」を中国で試乗
くるまのニュース
スマホメーカーが開発する本気のEVスーパーカーは、ポルシェ『タイカン』を超えるか
スマホメーカーが開発する本気のEVスーパーカーは、ポルシェ『タイカン』を超えるか
レスポンス
ちょうどいいサイズ感を守り抜きました──新型ホンダ・フリード試乗記
ちょうどいいサイズ感を守り抜きました──新型ホンダ・フリード試乗記
GQ JAPAN
ホンダN-VAN e:は大先輩の三菱ミニキャブEVに対してどこが勝ってる? 2車をガチンコ比較した!
ホンダN-VAN e:は大先輩の三菱ミニキャブEVに対してどこが勝ってる? 2車をガチンコ比較した!
WEB CARTOP
アルピーヌ初のBEVモデル「A290」の実車を確認! 手の内に入りそうなスペックはまさに次世代ホットハッチ!!
アルピーヌ初のBEVモデル「A290」の実車を確認! 手の内に入りそうなスペックはまさに次世代ホットハッチ!!
WEB CARTOP
アルピーヌ『A290』、ブランド初のEVホットハッチ[詳細画像]
アルピーヌ『A290』、ブランド初のEVホットハッチ[詳細画像]
レスポンス
925馬力のアウディ最強モデル登場 「eトロンGT」大幅改良、デザイン一新 装備も充実化
925馬力のアウディ最強モデル登場 「eトロンGT」大幅改良、デザイン一新 装備も充実化
AUTOCAR JAPAN
ホンダ 新「“充電待ちゼロ”EV」実車公開に反響殺到!? 「斬新バッテリー」搭載&大開口スライドドア! “カクカクデザイン”の商用バン「MEV-VAN」に熱視線
ホンダ 新「“充電待ちゼロ”EV」実車公開に反響殺到!? 「斬新バッテリー」搭載&大開口スライドドア! “カクカクデザイン”の商用バン「MEV-VAN」に熱視線
くるまのニュース
ホンダ新型「フリード」登場! 8年ぶり刷新で“走れるミニバン”へ大進化! 速攻試乗で実感した3つのスゴさとは?
ホンダ新型「フリード」登場! 8年ぶり刷新で“走れるミニバン”へ大進化! 速攻試乗で実感した3つのスゴさとは?
くるまのニュース
1050馬力のハイブリッドトラック、ゴルフボールに着想のディンプルが空気抵抗を低減…中国長城汽車が発表
1050馬力のハイブリッドトラック、ゴルフボールに着想のディンプルが空気抵抗を低減…中国長城汽車が発表
レスポンス
ベントレー史上最強の782馬力、新型『コンチネンタルGTスピード』は6月25日発表へ
ベントレー史上最強の782馬力、新型『コンチネンタルGTスピード』は6月25日発表へ
レスポンス
【ホンダ CB650R/CBR650R E-Clutch 試乗】“小さなおじさん”が入ってる!? ガツンと来ない「電光石火の変速」に驚いた…西村直人
【ホンダ CB650R/CBR650R E-Clutch 試乗】“小さなおじさん”が入ってる!? ガツンと来ない「電光石火の変速」に驚いた…西村直人
レスポンス
最上位モデルはアウディ市販車史上最強の925馬力! アウディ新型「eトロンGT」欧州で発表
最上位モデルはアウディ市販車史上最強の925馬力! アウディ新型「eトロンGT」欧州で発表
VAGUE
ついに大人気モデルのカングーもEV化へ 実用的でクリーンだがこの値段では家族用のバンというコンセプトには説得力に欠ける?
ついに大人気モデルのカングーもEV化へ 実用的でクリーンだがこの値段では家族用のバンというコンセプトには説得力に欠ける?
AutoBild Japan
全長5m!? 斬新「和製スーパーカー」実車展示! 6速MT×2人乗りのスタイリッシュマシン「VEGA」とは
全長5m!? 斬新「和製スーパーカー」実車展示! 6速MT×2人乗りのスタイリッシュマシン「VEGA」とは
くるまのニュース
アルピーヌ初のBEV「A290」はとっても実用的!?なのに刺激的な「らしさ満載」の5ドアホットハッチだ
アルピーヌ初のBEV「A290」はとっても実用的!?なのに刺激的な「らしさ満載」の5ドアホットハッチだ
Webモーターマガジン
「BYD シャーク」長距離走行が可能な新型BYDのフルサイズピックアップトラックはPHEV!
「BYD シャーク」長距離走行が可能な新型BYDのフルサイズピックアップトラックはPHEV!
AutoBild Japan

みんなのコメント

4件
  • なおき
    飾ってたのと、デザイン違くね?
  • 888888aa00000000
    ゲームの中では気持ち良く走れても実車はタコだったら悲しいですね
    多分そうなるでしょうけど
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

659.0944.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

388.0835.9万円

中古車を検索
アリアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

659.0944.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

388.0835.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村