現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 2022年度輸入車新車登録台数ランキング MINIが不動の人気で7期連続首位

ここから本文です

2022年度輸入車新車登録台数ランキング MINIが不動の人気で7期連続首位

掲載 更新 16
2022年度輸入車新車登録台数ランキング MINIが不動の人気で7期連続首位

車のニュース [2023.04.06 UP]


2022年度輸入車新車登録台数ランキング MINIが不動の人気で7期連続首位

MINI 3ドア買うなら必見!これを読めばよく分かる【人気のクルマ徹底ガイド】

MINI

メルセデス・ベンツ GLB 200 d
 日本自動車輸入組合(JAIA)は4月6日、2022年度(2022年4月~2023年3月)の外国メーカー車モデル別新車登録台数ランキングを発表した。

 MINIが18,770台で7期連続トップを記録。同2位にメルセデス・ベンツ Cクラス、同3位にはフォルクスワーゲン ゴルフが続いた。

 また、同7位にメルセデス・ベンツ GLB、同10位にはアウディ Q3がランクインし、近年のSUV人気にラグジュアリーという要素が加わったことを印象付けた。


2022年度(2022年4月~2023年3月)ランキング
ブランドモデル台数(台)1位BMW ミニミニ18,7702位メルセデス・ベンツCクラス13,9553位フォルクスワーゲンゴルフ9,0584位ボルボ60 シリーズ7,7395位フォルクスワーゲンT-Cross7,2816位ボルボ40 シリーズ6,5247位メルセデス・ベンツGLB5,7828位フォルクスワーゲンポロ5,5329位BMW3 シリーズ5,26410位アウディQ34,955 MINIの新車情報を見る


2022年輸入車新車登録台数ランキング MINIが7年連続トップ
 日本自動車輸入組合(JAIA)は1月11日、2022年の外国メーカー車モデル別新車登録台数ランキングを発表した。

 MINIが19,207台で7年連続トップを記録。14,111台で年間2位のメルセデス・ベンツ Cクラスは、2019年以来のベスト3に返り咲いた。

 また、同5位にフォルクスワーゲン・T-Cross、同8位にT-Roc、同10位にはメルセデス・ベンツ Gクラスがランクインし、SUV・クロスカントリーモデルの根強い人気を見せている。


2022年1~12月ランキング
ブランドモデル台数(台)1位BMW ミニミニ19,2072位メルセデス・ベンツCクラス14,1113位フォルクスワーゲンゴルフ9,2414位ボルボ60 シリーズ7,5695位フォルクスワーゲンT-Cross6,5706位フォルクスワーゲンポロ6,3687位ボルボ40 シリーズ6,3438位フォルクスワーゲンT-Roc5,1239位BMW3 シリーズ5,11710位メルセデス・ベンツGクラス4,807
2022年度上半期/7~9月輸入車新車登録台数ランキング JAIA
 日本自動車輸入組合(JAIA)は10月6日、2022年度上半期(4~9月)および2022年第3四半期(7~9月)の外国メーカー車モデル別新車登録台数ランキングを発表した。

 2022年度上半期ランキングでは、MINIが2015年度下半期以来、14期連続で首位を堅守。2位以下はメルセデス・ベンツ Cクラス、フォルクスワーゲン ゴルフが続いた。

 2022年第3四半期ランキングでは、上位5車種が2022年度上半期のランキングと同じ顔触れに。TOP10中6車種がSUVとなり、近年のSUV人気が反映された結果となっている。


2022年度上半期(4~9月)ランキング
 ブランドモデル台数(台)1位BMW ミニミニ8,9992位メルセデス・ベンツCクラス7,4293位フォルクスワーゲンゴルフ4,7534位フォルクスワーゲンT-Cross3,8535位ボルボ60 シリーズ3,8526位ボルボ40 シリーズ2,9607位フォルクスワーゲンポロ2,5578位メルセデス・ベンツGLB2,5079位フォルクスワーゲンT-Roc2,27810位ジープラングラー2,235
2022年7~9月期ランキング
 ブランドモデル台数(台)1位BMW ミニミニ4,7182位メルセデス・ベンツCクラス2,9113位フォルクスワーゲンゴルフ2,2364位フォルクスワーゲンT-Cross1,9925位ボルボ60 シリーズ1,9606位フォルクスワーゲンポロ1,7897位メルセデス・ベンツGLB1,4758位BMW2 シリーズ1,2739位フォルクスワーゲンT-Roc1,15910位アウディQ31,152
2022年上半期/4~6月輸入車新車登録台数ランキング MINIが首位堅守
 日本自動車輸入組合(JAIA)は7月6日、2022年上半期(1~6月)および2022年第2四半期(4~6月)の外国メーカー車モデル別新車登録台数ランキングを発表した。

 2022年上半期ランキングでは、MINIが2016年下半期以来、12期連続で首位を守った。2位以下はメルセデス・ベンツ Cクラス、フォルクスワーゲン ゴルフが続いた。

 一方の2022年第2四半期ランキングでは、メルセデス・ベンツ Cクラスが同年第1四半期2位から逆転してトップに。2位以下にはMINI、フォルクスワーゲン ゴルフが続いた。なお、メルセデス・ベンツ Cクラスが四半期ごとのランキングでトップとなったのは、2012年第4四半期(10~12月)以来となっている。


2022年上半期(1~6月)ランキング
 ブランドモデル台数(台)1位BMW ミニミニ9,3342位メルセデス・ベンツCクラス7,8423位フォルクスワーゲンゴルフ4,3244位ボルボ60 シリーズ3,5935位ボルボ40 シリーズ3,3976位フォルクスワーゲンT-Cross3,0917位フォルクスワーゲンT-Roc2,7788位フォルクスワーゲンポロ2,5899位BMW3 シリーズ2,52810位フィアット500/500C2,448
2022年4~6月期ランキング
 ブランドモデル台数(台)1位メルセデス・ベンツCクラス4,5182位BMW ミニミニ4,2813位フォルクスワーゲンゴルフ2,5174位ボルボ60 シリーズ1,8925位ボルボ40 シリーズ1,8886位フォルクスワーゲンT-Cross1,8617位ジープレネゲード1,2848位メルセデス・ベンツGクラス1,2379位アウディA3 シリーズ1,21110位フィアット500/500C1,188
2022年1~3月輸入車 新車登録台数ランキング 新型Cクラスが2位に
 日本自動車輸入組合(JAIA)はこのほど、2022年1~3月期の外国メーカー車モデル別新車登録台数ランキングを発表した。
 2022年1~3月のランキングでは、MINIがトップ。2位には、2021年6月にフルモデルチェンジを果たしたメルセデス・ベンツ Cクラスが入った。

 ブランドモデル台数(台)1位BMW ミニミニ5,0532位メルセデス・ベンツCクラス3,3243位フォルクスワーゲンポロ1,8214位フォルクスワーゲンゴルフ1,8075位ボルボ60 シリーズ1,7016位フォルクスワーゲンT-Roc1,6597位ボルボ40 シリーズ1,5098位BMW3 シリーズ1,5059位メルセデス・ベンツGLC1,30210位フィアット500/500C1,260

こんな記事も読まれています

一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
ベストカーWeb
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
AUTOSPORT web
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
AUTOSPORT web
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
motorsport.com 日本版
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web

みんなのコメント

16件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

178.9209.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

76.0575.0万円

中古車を検索
ミニの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

178.9209.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

76.0575.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村