現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダの「コンパクト本格SUV」登場してた!? 「ヴェゼル」ベースのリアオープン仕様! 「ヴェゼル ギア」がカッコイイ

ここから本文です

ホンダの「コンパクト本格SUV」登場してた!? 「ヴェゼル」ベースのリアオープン仕様! 「ヴェゼル ギア」がカッコイイ

掲載 5
ホンダの「コンパクト本格SUV」登場してた!? 「ヴェゼル」ベースのリアオープン仕様! 「ヴェゼル ギア」がカッコイイ

■これがホンダ「ヴェゼル」!? 衝撃カスタムモデルの「ヴェゼル ギア」とは

 モーターショーやオートサロンなどの自動車イベントでは、毎度様々なコンセプトカーや新型車、カスタムカーが発表され、注目を集めます。
 
 2017年に開催された「東京オートサロン2017」では、ホンダ車のカスタムパーツなどを開発・製造するホンダアクセスがSUVの「ヴェゼル」に、もはやベース車両がわからなくなるほど全面的にカスタマイズを施した「ヴェゼル ギア」を出展しました。

【画像】こんな「ヴェゼル」カッコ良すぎるでしょ! 「ヴェゼル ギア」を画像で見る(138枚)

 ヴェゼルは、ホンダのコンパクトSUV。初代モデルは、SUVの力強さ、クーペのあでやかさ、ミニバンの使いやすさ、さらには燃費性能まで、ジャンルの枠を超えた多面的な価値を高次元で融合させた全く新しいクルマとして2013年に登場しました。

 現在販売されているのは、2021年4月22日に発売された2代目モデルで、「AMP UP YOUR LIFE(アンプ アップ ユア ライフ)」をグランドコンセプトに、日常生活の質の向上を重視し、アクティブで新しいものにオープンな人々に向けて、実用性だけでなくプラスアルファの体験価値を提供することを目指して開発され、大きな進化を遂げています。

 2017年に開催された「東京オートサロン2017」に登場した「ヴェゼル ギア」は、初代モデルをベースにホンダアクセスの有志によって結成されたN Lab.が作成したカスタムカー。

 ホンダアクセスは、このクルマについて当時「SUVとしての圧倒的な存在感と使い込んだ頼れる道具をイメージした」としていました。

 エクステリアは、もはやベースのヴェゼルの面影がないほどほぼ全面的にカスタマイズが施されています。

スキッドプレート風のフロントバンパーや、フロントからリア側ではルーフまで続く樹脂製のフェンダーがタフ感を高めるほか、グリルに配された「HONDA」文字ロゴや、小さめの4連ヘッドライトなどが精悍な印象も与えています。

 さらにハッチバック式のテールゲートはすべて取り外され、小ぶりな横開き式に切り替えられているため、ちょっとしたピックアップトラックを思わせる開放的な構造となっています。

 車室空間と外部の空間を完全に遮断できませんが、雨風をしのぐ幌やカバーなどの装備については特に明示されていませんでした。

 また後部には、ルーフレールから続く“手すり”のようなパーツも取り付けられているため、本来荷室空間である場所に立ったまま乗車したり、荷物を積載する際の固定用に使うことも可能そうです。

 インテリアは、外装ほど大きな変更は加えられていませんが、外装色のイエローと合わせて、内装各所にイエローのパーツが配されイメージを一新。センターコンソール付近に手すりが加えられており、本格的なオフロード走行も想定されている様子が伝わってきます。

 またシート表皮も鮮烈なイエローになっており、遊び心があふれる仕上がりです。

※※※

 同じくオートサロン2017で展示されていた「S660 Neo Classic Prototype」は、翌年市販パーツとなりましたが、このヴェゼルギアと合わせて展開されていた「T880」についてもその後の続報はありません。

 どちらかといえば都会的なヴェゼルを、ここまで“カッコ良く”本格的なオフロード車に仕上げたヴェゼルギアでしたが、今年(2023年)10月に行われる「JAPAN MOBILITY SHOW 2023」でも、このような“カッコイイ”モデルがホンダから登場することに期待が膨らみます。

こんな記事も読まれています

人気の軽にポップアップルーフをプラス! 車中泊にバッチリ対応したホンダ N-BOXがベースの軽キャンパー
人気の軽にポップアップルーフをプラス! 車中泊にバッチリ対応したホンダ N-BOXがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
大型免許必要サイズの巨大ボディ!! テスラ[サイバートラック]は超快適車だった!? 日本での発売はあるのか
大型免許必要サイズの巨大ボディ!! テスラ[サイバートラック]は超快適車だった!? 日本での発売はあるのか
ベストカーWeb
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #14 【日産 グロリア】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #14 【日産 グロリア】
グーネット
小山美姫が初予選で感じたスーパーGTの難しさ「タイヤのおいしいところを使えなかった」
小山美姫が初予選で感じたスーパーGTの難しさ「タイヤのおいしいところを使えなかった」
AUTOSPORT web
明暗別れたホンダ・シビック陣営の予選。ホームの鈴鹿がアゲインストの難コースに!? /第3戦予選
明暗別れたホンダ・シビック陣営の予選。ホームの鈴鹿がアゲインストの難コースに!? /第3戦予選
AUTOSPORT web
予選Q2のユーズドで驚異的な速さを見せたENEOS福住仁嶺、MOTUL千代勝正。決勝は天候が鍵に/第3戦予選
予選Q2のユーズドで驚異的な速さを見せたENEOS福住仁嶺、MOTUL千代勝正。決勝は天候が鍵に/第3戦予選
AUTOSPORT web
本場ドイツのエンジン技術を磨け! 整備士不足時代に「体験」で学ぶ
本場ドイツのエンジン技術を磨け! 整備士不足時代に「体験」で学ぶ
ベストカーWeb
くるまりこちゃん OnLine 「桜シーズン! 」第99回
くるまりこちゃん OnLine 「桜シーズン! 」第99回
ベストカーWeb
驚速D’station Vantage GT3、初ポールの秘訣はタイヤ、新型の能力、チームの対応力にあり
驚速D’station Vantage GT3、初ポールの秘訣はタイヤ、新型の能力、チームの対応力にあり
AUTOSPORT web
バニャイア、母国で今季スプリント初勝利。マルティンが転倒で、M.マルケスが3連続2位/第7戦イタリアGP
バニャイア、母国で今季スプリント初勝利。マルティンが転倒で、M.マルケスが3連続2位/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #13 【ルノー カングー】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #13 【ルノー カングー】
グーネット
「悔しい」予選2番手のスバルBRZ。重要な決勝に向けてのセット変更と井口&山内のドライビング
「悔しい」予選2番手のスバルBRZ。重要な決勝に向けてのセット変更と井口&山内のドライビング
AUTOSPORT web
「手応えあり」のSHADE RACINGと「全然わからない」Studie。雨予報の鈴鹿でミシュランの逆襲はあるか
「手応えあり」のSHADE RACINGと「全然わからない」Studie。雨予報の鈴鹿でミシュランの逆襲はあるか
AUTOSPORT web
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #12 【フォード エコノライン】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #12 【フォード エコノライン】
グーネット
商用バン&ワゴン宿命の対決 ぶっちゃけハイエースと日産NV350キャラバンどっちがいいの?
商用バン&ワゴン宿命の対決 ぶっちゃけハイエースと日産NV350キャラバンどっちがいいの?
ベストカーWeb
あなたの知らない英国車「ブリストル406」とは? BMW製6気筒と兄弟といわれる直6エンジンで気持ちよく走るコツをお教えします【旧車ソムリエ】
あなたの知らない英国車「ブリストル406」とは? BMW製6気筒と兄弟といわれる直6エンジンで気持ちよく走るコツをお教えします【旧車ソムリエ】
Auto Messe Web
ペドロ・アコスタ、2025年よりレッドブルKTMファクトリー・レーシングに昇格が決定/MotoGP
ペドロ・アコスタ、2025年よりレッドブルKTMファクトリー・レーシングに昇格が決定/MotoGP
AUTOSPORT web
藤井誠暢「タイヤがすべて」 ファグ「イギリス人だから雨は得意だよ(笑)」【第3戦GT300予選会見】
藤井誠暢「タイヤがすべて」 ファグ「イギリス人だから雨は得意だよ(笑)」【第3戦GT300予選会見】
AUTOSPORT web

みんなのコメント

5件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

264.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

67.0424.1万円

中古車を検索
ヴェゼルの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

264.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

67.0424.1万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村