現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 1980年代に大ヒット「デジタルメーター」 未来を感じさせた“右肩上がり”の回転計はなぜ廃れた!?

ここから本文です

みんなのコメント

23件
0/400文字
この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
文字数がオーバーしています。
利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
  • オートライトの車は良いが、そうでない車はメーターパネルの照明が明るい為、夜間の無灯火が多くなった。
    無灯火は徹底的に取り締まってほしい。
      • 0/400文字
        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
        文字数がオーバーしています。
        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
    • 懐かしいね。確かに未来的でかっこよかった。
        • 0/400文字
          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
          文字数がオーバーしています。
          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
      • 最近のレクサスや一部のトヨタ車にフル液晶メーターが採用されているが、アナログ風の指針式メーターや使用しているフォントにデザイン的なこだわりが感じられなくて残念。
          • 0/400文字
            この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
            文字数がオーバーしています。
            利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
        • バブル期には、デジパネ車に乗っていたけど、今は2眼のアナログ車。
          時代に逆行している私です。
          高級腕時計がアナログである様に、アナログの方が薄っぺらくない懐の深さを感じられますね。
            • 0/400文字
              この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
              文字数がオーバーしています。
              利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
          • 今はフル液晶なら何でもアリだわな
            それこそボビンメーターだって可能だし、サーブみたいに速度以外ほぼ出さないのだって可能
              • 0/400文字
                この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                文字数がオーバーしています。
                利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
            • 物珍しさで飛び付くけど結局アナログが一番見やすい。
              時計も同じ
                • 0/400文字
                  この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                  文字数がオーバーしています。
                  利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
              • バイクのメーターは今、このデザインになろうとしている。液晶ですが。
                  • 0/400文字
                    この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                    文字数がオーバーしています。
                    利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                • デジタル表示は直感的に分かりにくいんだよ。
                  アナログは感覚
                  デジタルは正確

                  タイヤのCM でBMWのデジタルメーターが映像に合わせて変化するのは楽しかった。
                  BGM は稲垣潤一さんのドラマチックレイン
                    • 0/400文字
                      この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                      文字数がオーバーしています。
                      利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                  • アナログメーターの方が見やすいからデジタルは廃れたんじゃないかな。アナログならメーターを見た瞬間に指針が分かりますよね。アナログは「見る」、デジタルは「読む」。ほんの一瞬の時間の違いですが、長時間運転していると違いが分かりますよ。
                      • 0/400文字
                        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                        文字数がオーバーしています。
                        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                    • 100系クレスタに乗ってる時、アナログメーターからデジパネに替えた。整備書も購入して、大変やったが完成した時は嬉しかった。今は液晶か・・・スマホ置いとこかなメーターの前に。
                        • 0/400文字
                          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                          文字数がオーバーしています。
                          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                      ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
                      本文に戻る

                      こんな記事も読まれています

                      ホンダ最新「N-BOX」がスゴイ! 歴代シリーズ初の「専用デザイン内装」&フラットにできる「めちゃ広ッ空間」を採用! ブラック仕立て外装もカッコイイ「JOY」とは?
                      ホンダ最新「N-BOX」がスゴイ! 歴代シリーズ初の「専用デザイン内装」&フラットにできる「めちゃ広ッ空間」を採用! ブラック仕立て外装もカッコイイ「JOY」とは?
                      くるまのニュース
                      写真で見るニューモデル マツダ「EZ-60」
                      写真で見るニューモデル マツダ「EZ-60」
                      日刊自動車新聞
                      素敵な時間が流れる35thマロニエランin日光…戦前車から246GTなどが快走
                      素敵な時間が流れる35thマロニエランin日光…戦前車から246GTなどが快走
                      レスポンス

                      査定を依頼する

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      おすすめのニュース

                      愛車管理はマイカーページで!

                      登録してお得なクーポンを獲得しよう

                      マイカー登録をする

                      おすすめのニュース

                      おすすめをもっと見る

                      あなたにおすすめのサービス

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      新車見積りサービス

                      店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

                      新車見積りサービス
                      都道府県
                      市区町村

                      あなたの愛車今いくら?