現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 女子の本音に衝撃!? 大型バイクでタンデムするなら、ある意味スズキ『カタナ』が最もおすすめかもしれません……【SUZUKI KATANA/タンデムインプレ 後編】

ここから本文です

女子の本音に衝撃!? 大型バイクでタンデムするなら、ある意味スズキ『カタナ』が最もおすすめかもしれません……【SUZUKI KATANA/タンデムインプレ 後編】

掲載 更新 38
女子の本音に衝撃!? 大型バイクでタンデムするなら、ある意味スズキ『カタナ』が最もおすすめかもしれません……【SUZUKI KATANA/タンデムインプレ 後編】

バイク未経験な女子とのカタナでのタンデム。長年バイクに乗っていても、まだまだ知らないことがたくさんあるもんだ、と思い知りました。そのトドメは……彼女の証言です。

『カタナの距離感』でタンデムすればこそ
【中編】からの続きです

ホンダ「GB350」のインプレを公開! 新たな空冷単気筒の乗り心地とは?

海沿いのカフェでひとやすみ。

はじめてのバイクで少し遠くまで。

後ろの彼女が本当に楽しめているか、ライダー的には気になるところですよね?

それに【中編】でお伝えした、やたらと急接近な理由だって気になります。

おそるべし、カタナ密着パワーの威力
『え? だって朝からずっと抱き着いているじゃないですか? 触ることに違和感なんてすぐ無くなりましたよ』

カタナすげえええぇぇっっ!!!

『今日はちょっと状況が違うけど、プライベートでバイクの二人乗りに誘われて、いくらバイクのことが気になっていても、その相手が嫌だったら普通、女子は行かないですよ。タンデムで出かけることOKしている時点で、ある程度は好意あると思います」

今日はちょっと違うけど、ね。ですよね……

『だから海辺を歩いている時とか、もっとガッとこられてもOKだと思う(笑)今日は違いますけど(!?) プライベートだったら、むしろ手くらいつないできてよっ!って』

ライダーのみなさん、聞きましたか?

奥ゆかしいことは、時には美徳ではないのです!

『それと、後ろに乗っていて思いました。こんなことはじめて思ったんですけど「背中がいいな」って。“まかせられる”っていうか、後ろ姿がカッコいいんですよ』

この時……私(北岡)は人生で初めて背中がカッコいいと言われました。

アップハンドルとはいえ、一般的なネイキッドと違い、スポーティに軽めの前傾姿勢になるのがカタナです。

既にカタナ乗りの皆様。そしてこれからカタナに乗りたいと思っている皆様。

覚えておいてください……

タンデム時のカタナライダーは、後席の女子からステキな感じに見えているのです!

『あとは、影です。ふたりで走っている影がずっとついてくる。それを見ているとバイクって特別なんだなって思えてくるんですよね』

でも、ちょっと距離も長く走ったし、疲れてないかも心配でしたが……

『クルマより全然つかれます(笑)でも気持ち的にはあっという間でした。それに、すこし疲れるのも共同作業みたいでいいんです。あとは定期的に「大丈夫?」って聞いてくれるの、すごく嬉しかったんですよ?』

結果は予想以上でした。

いや、予想を遥かに超えたと言っても過言ではありません。

カタナでのタンデムが、こんなにも充実した時間になるとは……

最初に言った通りカタナはツーリングに特化した、例えばスズキのVストローム1050のような、タンデムでの快適性は備えていないかもしれません。

でも、バイクで走ることもタンデムも、快適性だけじゃ語れないこと、ライダーの皆様ならご存じの通りでしょう?

カタナでのタンデムには、カタナならではの楽しさがある。

それを思い知りました。

スズキのカタナってどんなバイク?

そう聞かれたときには、今後はひとつ付け加えようと思います。

カタナは他にはないスタイルのあるバイクで、148馬力もの動力性能を活かしてエキサイティングに走れるバイク。

それでいて、ふたりで乗ってもすごく幸せになれるバイクですよ!って。

だって最後に梨菜ちゃん、言ってました。

『なんだか物語の主人公になったみたい。やっぱり自分でも運転してみたいし、バイク仲間も作ってみたい!』

(下に続きます)

【こちらも人気】

初のバイク体験で、そう思わせることができたカタナは偉い!

そして、もうひとつ震えた台詞が……

『これたぶん、好きな人の後ろだったら背中にポンって頭を乗せたくなっちゃうかな』

合・掌!

そんなの幸せすぎるでしょう!

これは別にカタナでのタンデムに限った話じゃないかもしれないけれど、それでも今日、梨菜ちゃんのこの台詞を勝ち取ったのがカタナであることも事実。

そう考えると……

ひょっとしたらカタナのタンデムって、想像以上にハッピーライフへの近道かもしれませんよ!?

スズキ『カタナ』のタンデムが幸せすぎるシリーズはこちら!
【はじまりは妄想から】

【男子諸君必見】

【その他のKATANA記事はこちら】

スズキファンのためのWEBサイト!

こんな記事も読まれています

軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
ベストカーWeb
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
AUTOSPORT web
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
motorsport.com 日本版
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
AUTOCAR JAPAN
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
motorsport.com 日本版
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
ベストカーWeb
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
motorsport.com 日本版
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
AUTOSPORT web
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
AUTOCAR JAPAN
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
Auto Messe Web
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
AUTOSPORT web
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース

みんなのコメント

38件
  • うちの奥さんと結婚前にタンデムで旅行行ったの思い出した。
    あの頃は、相手の立場に立ってエスコートしてやる、気概みたいなものが燃えたぎっていたのを思い出した。
    「お互い歳を取った」と勝手に思っていたが、実は俺が大事な事を忘れてただけなのかもしれない。
    もう一度頑張ろうかな、と思いました。
  • 話がこじつけ過ぎて無理があるぞ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村