現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【跳ね馬4ドアモデルが受賞】 工業デザイン分野の権威ある賞に「フェラーリ・プロサングエ」

ここから本文です
【跳ね馬4ドアモデルが受賞】 工業デザイン分野の権威ある賞に「フェラーリ・プロサングエ」
写真を全て見る(1枚)

2024年6月20日、ミラノ発

フェラーリは工業デザインの分野で特に羨望の的となっている権威あるコンパッソ・ドーロ賞に、同社のプロサングエが選ばれたと発表した。

【画像】フェラーリ・プロサングエを写真でみる 全159枚

授賞式は20日夜にミラノで開催され、社を代表してフラヴィオ・マンゾーニ(フェラーリ・チーフ・デザイン・オフィサー)が出席したという。

コンパッソ・ドーロは、ADI(イタリア工業デザイン協会)が1954年に設立した賞であり、隔年で開催され、専門家/デザイナー/評論家/歴史家/専門のジャーナリストから成るADIの常任デザイン・オブザーバーによって事前選考が行われるという。

記事全文を読む

こんな記事も読まれています

米「ロブ・レポート」誌においてベントレーが「ベスト・オブ・ザ・ベスト」賞を受賞! 富裕層向けメディアに選出された2台とは
米「ロブ・レポート」誌においてベントレーが「ベスト・オブ・ザ・ベスト」賞を受賞! 富裕層向けメディアに選出された2台とは
Auto Messe Web
【日本限定のビスポーク】 日本と英国からインスピレーション レンジローバーSVに限定仕様
【日本限定のビスポーク】 日本と英国からインスピレーション レンジローバーSVに限定仕様
AUTOCAR JAPAN
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
AUTOCAR JAPAN
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
AUTOCAR JAPAN
【ポルシェ911 GT3/GT3RS】 911オーナーへ朗報 タイヤチョイスにピレリPゼロという新たな選択肢
【ポルシェ911 GT3/GT3RS】 911オーナーへ朗報 タイヤチョイスにピレリPゼロという新たな選択肢
AUTOCAR JAPAN
【既に日本完売のマセラティ】 MC20にレース復活20周年を祝う2つの限定モデル イコーナ/レッジェンダ
【既に日本完売のマセラティ】 MC20にレース復活20周年を祝う2つの限定モデル イコーナ/レッジェンダ
AUTOCAR JAPAN
6速MTで745馬力 フェルナンド・アロンソ「傑作」と称賛 英アストン マーティンから限定モデル登場
6速MTで745馬力 フェルナンド・アロンソ「傑作」と称賛 英アストン マーティンから限定モデル登場
AUTOCAR JAPAN
【間もなく公開】 第4世代ベントレー・コンチネンタルGTスピード 日常的なスーパーカーを実現
【間もなく公開】 第4世代ベントレー・コンチネンタルGTスピード 日常的なスーパーカーを実現
AUTOCAR JAPAN
中国第一汽車の「紅旗」ブランド、世界進出へ…グッドウッド2024に出展
中国第一汽車の「紅旗」ブランド、世界進出へ…グッドウッド2024に出展
レスポンス
アロンソの個人的な依頼がきっかけで誕生? アストンマーティン、38台限定生産の『ヴァリアント』発表
アロンソの個人的な依頼がきっかけで誕生? アストンマーティン、38台限定生産の『ヴァリアント』発表
motorsport.com 日本版
レクサス新型スーパーカー 600馬力の「LFA」後継、開発進行中か V8プロトタイプも確認
レクサス新型スーパーカー 600馬力の「LFA」後継、開発進行中か V8プロトタイプも確認
AUTOCAR JAPAN
2000万円級の高性能車シリーズ 灼熱の「マグマ」登場 ジェネシスGV60から順次導入
2000万円級の高性能車シリーズ 灼熱の「マグマ」登場 ジェネシスGV60から順次導入
AUTOCAR JAPAN
【フラッグシップSUV】 ボルボXC90 仕様変更と新価格適用 グレード名を整理しよう
【フラッグシップSUV】 ボルボXC90 仕様変更と新価格適用 グレード名を整理しよう
AUTOCAR JAPAN
本家が作らない「トラック仕様」ディフェンダー オランダ発の高度な改造車、約3000万円で登場
本家が作らない「トラック仕様」ディフェンダー オランダ発の高度な改造車、約3000万円で登場
AUTOCAR JAPAN
【日本市場にやってくるかも?】 アルピーヌA290 初の電動モデル日本導入を検討
【日本市場にやってくるかも?】 アルピーヌA290 初の電動モデル日本導入を検討
AUTOCAR JAPAN
イタリア国外初公開! 「アルファロメオ33ストラダーレ」が「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」で英国デビュー
イタリア国外初公開! 「アルファロメオ33ストラダーレ」が「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード」で英国デビュー
LE VOLANT CARSMEET WEB
異形の新型「“完全フルオープン“スポーツカー」初公開に反響多数!?「もはやF1マシン」「美しすぎる」 爆速2シーター「ピュアスポーツ」”地中海の宝石”に登場
異形の新型「“完全フルオープン“スポーツカー」初公開に反響多数!?「もはやF1マシン」「美しすぎる」 爆速2シーター「ピュアスポーツ」”地中海の宝石”に登場
くるまのニュース
V8ツインターボで800馬力、エアロも盛り盛り 公道走れる? フォード・マスタングGTD、欧州発売へ
V8ツインターボで800馬力、エアロも盛り盛り 公道走れる? フォード・マスタングGTD、欧州発売へ
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

22件
  • shu********
    これにそんな賞をあげるならぜひクラウンにもあげて欲しいなあ
  • fxnhe501
    イタリアの工業デザイン界が権威をアピールするための賞。だから、フェラーリなら(よっぽどしくじらない限り)黙っていても選ばれる。逆にスズキのイタリアスタジオ(元はイタルデザインの分派)が手掛けた、インドで生産される小型ハッチバックが受賞することは、まずない。

    でもバレーノの方がいいよ。マイチェンした現行型の出来は微妙だけれど。イタリアンデザインにハッとさせられたのは、初代のフィアット・ティーポやテンプラが最後だなぁ……後継の初代ブラーボ/ブラーバ/マレアも良かったけどね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

4760.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
プロサングエの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

4760.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村