現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > EVの売れ行き停滞&HV回帰の流れあり!? この動きは日本の自動車界にどう影響するのか?

ここから本文です

EVの売れ行き停滞&HV回帰の流れあり!? この動きは日本の自動車界にどう影響するのか?

掲載 32
EVの売れ行き停滞&HV回帰の流れあり!? この動きは日本の自動車界にどう影響するのか?

 最近、一般メディアはこぞって「EVの売れ行きが世界的に低迷。ハイブリッドへ回帰の流れ」と報道している。ハイブリッド車を多数ラインナップするトヨタをクサしていたかと思えば今度は持ち上げたりと忙しい。では、専門家の見解はどうか? そこでこの件に関するご意見を国沢光弘氏にうかがってみた。

※本稿は2024年4月のものです
文:国沢光宏/写真:TOYOTA、HONDA、NISSAN
初出:『ベストカー』2024年5月26日号

EVの売れ行き停滞&HV回帰の流れあり!? この動きは日本の自動車界にどう影響するのか?

■日本の自動車界には追い風となるのか?

HEVとPHEVをラインナップするトヨタ プリウス。多彩なパワートレーンを持つトヨタはやはり強い

 一般メディアの多くが半年前まで「電気自動車の開発で出遅れたトヨタはどうする?」という論調だったが、ここにきて「電気自動車は低迷。ハイブリッドをフルラインナップするトヨタ凄い!」という流れになってきた。

 まぁ新聞など一般メディアの多くは、2~3年で担当が変わるためシロウトみたいな記者ばかり。全体を見渡した記事なんて書けませんワな。

 私ら専門家は「やがて電気自動車の時代になるだろうけれど、それまではハイブリッドとPHVが大きな役割を果たす」と書いてきた。もっと言えば「充電インフラが充実するまでハイブリッドを持つトヨタの一人勝ちになる」です。

 だからこそ燃費のいいフルハイブリッドを持っていないトヨタとホンダ以外のメーカーは厳しい。いや、ホンダも車重のある車種用のハイブリッドは持ってない。

 トヨタはヤリスに代表される車重1000kg級から、センチュリーのような車重2500kg級まで対応する、7種類ものハイブリッドを持っているのだった。

 しかもライバルと比べ燃費で勝り、ドライバビリティも良好。加えてそのまんまPHEVにもなるという万全のシステムだったりする。耐久性や信頼性に代表されるブランドイメージだって高いため、トヨタを買っておけば間違いない。

 今後、世界規模でCAFE(企業別平均燃費)が一段と厳しくなっていく。ハイブリッドかPHEV、電気自動車を増やすしかないのだが、トヨタ以外のメーカーは多くの車種に搭載できるハイブリッドを持っていない。PHEVか電気自動車を売るしかない、と言い換えてもよかろう。

 遠からずハイブリッド車はすべてトヨタ車になる可能性だってある。欧州なんか間違いない。

 アメリカだってCAFEがキツくなれば燃費のいいクルマをたくさん売る必要出てくる。イッキに電気自動車に切り替えられればいいものの、航続距離や価格、充電インフラなどやるべき点は多い。

 ハイブリッドなら従来のエンジン車から乗り換えるだけで、二酸化炭素の排出量を30~40%減らせる。2035年くらいまでの目標として考えたら必要にして充分といってよかろう。

 トヨタ以外のハイブリッドはどうか? アメリカで売るなら、ホンダの場合、車重のあるクルマ用にシステム出力250ps以上のパワーユニットが必要(アコードで200ps級)。

 日産e-POWERは200ps級が上限なだけでなく、120km/h以上で巡航した時の燃費が極端に悪くなるという致命的な弱点を持つ。これから開発するのか、それとも電気自動車ベースのPHEVを作るのか不明ながら、厳しい戦いになります。

【画像ギャラリー】HEV回帰はトヨタへの追い風!? 他メーカーはどうか? メーカー三社のHEV&PHEV事情(15枚)

投稿 EVの売れ行き停滞&HV回帰の流れあり!? この動きは日本の自動車界にどう影響するのか? は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

こんな記事も読まれています

フルEV化された[新型GT-R]は1300馬力超えで28年登場へ!! 同時期に[NSX]も誕生でスーパーカー対決か
フルEV化された[新型GT-R]は1300馬力超えで28年登場へ!! 同時期に[NSX]も誕生でスーパーカー対決か
ベストカーWeb
打倒ハリアーなるか!? [新型CX-5]やっとハイブリッド搭載!! 
打倒ハリアーなるか!? [新型CX-5]やっとハイブリッド搭載!! 
ベストカーWeb
[新型セリカ]は最後の純ガソリンエンジンで”400馬力超え”を目指す!! マツダからは[ロータリー搭載]の電動車が登場か
[新型セリカ]は最後の純ガソリンエンジンで”400馬力超え”を目指す!! マツダからは[ロータリー搭載]の電動車が登場か
ベストカーWeb
クラス超えの質感!! 燃費もリッター30km超え! 欠点が見当たらない[ヴェゼル]は納得のヒット作だった
クラス超えの質感!! 燃費もリッター30km超え! 欠点が見当たらない[ヴェゼル]は納得のヒット作だった
ベストカーWeb
[新型レクサスIS]は100%電気に!! 驚きの空力性能も達成する!? [LFA]は四駆のMTに変身か
[新型レクサスIS]は100%電気に!! 驚きの空力性能も達成する!? [LFA]は四駆のMTに変身か
ベストカーWeb
ハンドリング 乗り心地 ダウンサイジング 過給エンジン……日本車が越えられないと言われ続けてきた「壁」
ハンドリング 乗り心地 ダウンサイジング 過給エンジン……日本車が越えられないと言われ続けてきた「壁」
ベストカーWeb
新車の[ランクル250]が180万円も安く!! コスパ最強の[廉価グレード]は納期まで早くて最高じゃん!
新車の[ランクル250]が180万円も安く!! コスパ最強の[廉価グレード]は納期まで早くて最高じゃん!
ベストカーWeb
ラリーアート復活で[爆速アウトランダー]登場か!? 小さな高級車[レクサスLBX]にGRヤリスのエンジン搭載!! 注目のスポーツSUV3選
ラリーアート復活で[爆速アウトランダー]登場か!? 小さな高級車[レクサスLBX]にGRヤリスのエンジン搭載!! 注目のスポーツSUV3選
ベストカーWeb
なんで[ルーミー]に負けるの[ソリオ]!! 販売店の量が原因だと思ってたけど差をつけられてる原因が他にもあった!?
なんで[ルーミー]に負けるの[ソリオ]!! 販売店の量が原因だと思ってたけど差をつけられてる原因が他にもあった!?
ベストカーWeb
ちょっと前まで200万円台だったポルシェ964が20倍以上に!? やっぱりポルシェは値下がりしない説は本当か?
ちょっと前まで200万円台だったポルシェ964が20倍以上に!? やっぱりポルシェは値下がりしない説は本当か?
ベストカーWeb
おお、もしや新型パジェロでは!?!? クラウン風ライトで超絶高級になる予感
おお、もしや新型パジェロでは!?!? クラウン風ライトで超絶高級になる予感
ベストカーWeb
50年前クルマの主役はトラックだった! 昭和30~40年代 日本の経済成長を支えたトラックたち
50年前クルマの主役はトラックだった! 昭和30~40年代 日本の経済成長を支えたトラックたち
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
[独占&歴史的スペシャルインタビュー]2013年の衝撃!! 元R35GT-R開発責任者水野和敏氏が語った日産退社の真相とGT-Rへの思い
[独占&歴史的スペシャルインタビュー]2013年の衝撃!! 元R35GT-R開発責任者水野和敏氏が語った日産退社の真相とGT-Rへの思い
ベストカーWeb
CX-8より大幅レベルアップか!? 新型CX-80は超絶快適なハズ!! 長距離も全然イケる快適3列シートSUV7選
CX-8より大幅レベルアップか!? 新型CX-80は超絶快適なハズ!! 長距離も全然イケる快適3列シートSUV7選
ベストカーWeb
「モータースポーツは会長の道楽じゃないのか?」 トヨタ株主総会でまさかの詰問……豊田章男会長「それを院政というのであれば、院政をやる」の真意とは
「モータースポーツは会長の道楽じゃないのか?」 トヨタ株主総会でまさかの詰問……豊田章男会長「それを院政というのであれば、院政をやる」の真意とは
ベストカーWeb
トヨタ新型「カローラ」いつ登場!? 新パワートレイン搭載で「めちゃ燃費アップ」も? デビュー6年目の「超人気セダン&ワゴン」次期型どうなるのか
トヨタ新型「カローラ」いつ登場!? 新パワートレイン搭載で「めちゃ燃費アップ」も? デビュー6年目の「超人気セダン&ワゴン」次期型どうなるのか
くるまのニュース
まさに[小さなハリアー]!! 売れまくり[ヤリスクロス]は使いやすさ抜群! GRスポーツを勧めたいワケ
まさに[小さなハリアー]!! 売れまくり[ヤリスクロス]は使いやすさ抜群! GRスポーツを勧めたいワケ
ベストカーWeb

みんなのコメント

32件
  • hir********
    笑える。
    これまでベストカーが何度となく書いてきた中華BEVバンゼー。BYDバンゼーは新米記者によるものとの言い訳。何、ベストカーには編集長は居ないのか? 編集長も新米が担当するのか? 笑かす。 消費者は何もトヨタが一番と言ってる訳じゃないだろ。BEV売り込むなら、もっと使える車にしてから売り込みなり紹介しろって話だ。なんで環境の為に何百万円する車をユーザーが買って我慢しなきゃなんないんだよ。頭ついてたら新人だってわかる話だろ。笑
  • 葛葉恭次
    まぁ新聞など一般メディアの多くは、2~3年で担当が変わるためシロウトみたいな記者ばかり。全体を見渡した記事なんて書けませんワな。

    それはひょっとして自虐ギャグで言ってるのか!?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0620.0万円

中古車を検索
プリウスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0620.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村