現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > マツダ新型タフ顔SUV「CX-50」世界初公開! アウトドア需要対応モデル!? 2022年に米国で発売へ

ここから本文です

マツダ新型タフ顔SUV「CX-50」世界初公開! アウトドア需要対応モデル!? 2022年に米国で発売へ

掲載 5
マツダ新型タフ顔SUV「CX-50」世界初公開! アウトドア需要対応モデル!? 2022年に米国で発売へ

■まさにアウトドア仕様SUV!? マツダ新型「CX-50」世界初公開!

 2021年11月15日(日本時間16日)に、マツダは米国新工場で生産する新型SUV「CX-50」を世界初公開しました。
 
 北米向けクロスオーバーSUVとなる新型CX-50とは、どのような特徴があるのでしょうか。

【画像】アウトドア仕様? 新型CX-50のタフ顔が素敵! カッコイイデザインを見る!(30枚)

 マツダは2021年10月7日に2022年以降のクロスオーバーSUV商品群の拡充計画を発表しています。

 その際、米国新工場で生産するスモール商品群の新型CX-50や、ラージ商品群の「CX-60」「CX-70」「CX-80」「CX-90」を2022年から2023年にかけて新たに導入すると明かしました。

 マツダの現行SUVは2021年11月現在で「CX-3」「CX-30」「MX-30(EV含む)」「CX-4(中国向け)」「CX-5」「CX-8」「CX-9(主に北米向け)」をラインナップしていますが、前述の5車種を合わせると全12車種となります。

 そうしたなかで、前述の通りマツダは米国向けの新型CX-50をお披露目しましたが、米国市場でのマツダはどのような状況なのでしょうか。

 専務執行役員北米事業統括 マツダモーターオブアメリカ,Inc.社長兼CEOのジェフリー・エイチ・ガイトン氏は、新型CX-50の発表時に次のように述べていました。

「2020年と2021年は、世界的に誰も経験したことのない、そして予想もできなかった年となりました。

 半導体不足や新型コロナ感染など状況が変わり続けるなか、私たちが安定して計画を進めてこられたことを誇りに思います。

 2021年も最後の四半期に差し掛かっていますが、過去最高の記録を達成するなど、マツダは力強く安定した販売を北米で継続しています。

 例えば、米国ではCX-5とCX-9、そして最近導入したCX-30が、それぞれのセグメントで過去最高のマーケットシェアを達成しました。またコロンビアでは、CX-30が最量販車種となり、シェアが10%に届く勢いでした。

 販売だけでなく、クルマもブランドも、信頼性、安全性、デザインなどで高い評価をいただいています。

 さらに、IIHS(米国道路安全保険協会)は、より厳しくなった側突テストをともなう安全評価において、CX-5がセグメントで唯一最高ランクを取得したと発表しました。

 つまり、マツダは、北米のお客さまに高いレベルの安心と安全、そして格別な顧客体験をお届けしており、今後も米国では200店舗以上の新世代店舗が営業しており、今後1年間で300店舗にまで増える予定です。

 そうしたなかで、なぜマツダがCX-50というクルマを生み出そうとしたのか、その背景と、このクルマが北米のお客さまにお届けする価値についてお話しします。

 近年、クロスオーバーSUVセグメントの需要が市場を席捲し、このセグメントに属するCX-5の成長は目を見張るものがあります。

 そこで私たちは、このセグメントで増えてきたアウトドア愛好家のお客さまやアクティブなライフスタイルを望むお客さまのニーズに適った商品をお届けすることで、さらなる成長を目指すことにいたしました。

 世の中にアウトドア向けのクルマはたくさんありますが、私たちマツダは独自のオンロードドライビングの技術を、あらゆる地形での走行においてもふさわしいものへと昇華させました。

 唯一無二の、魅力的で楽しいオフロードドライビングという、マツダならではの体験をお届けします」

※ ※ ※

 このように、北米はマツダにとって最重要市場のひとつとなり、新型CX-50はビジネスを支える基幹車種として導入されます。

 昨今のSUV人気やアウトドアニーズが高まるなかで発表された新型CX-50は、SUVらしい存在感やオフロード性能を求める米国を中心としたユーザーのニーズを取り込んだモデルです。

 エクステリアデザインは、マツダのデザインテーマ「魂動(こどう)-SOUL of MOTION」のエレガントな上質感とSUVに求められる力強さとタフな機能性を融合させた、自然のなかでも際立った存在感を放つクロスオーバーSUVです。

 エクステリアデザインでは、フロントバンパーのスキッドプレートや、樹脂製フェンダーをはじめ、随所にタフさを感じさせるディテールやパーツを装着しています。。

 さらに、オフロードでも安心な最低地上高を確保し、またルーフへの積載性や使いやすいパッケージング、パノラマサンルーフを採用するなど、ユーザーにアウトドアアクティビティを提供します。

 新型CX-50のデザインや使い勝手について、前出のジェフリー・エイチ・ガイトン氏は次のように話しています。

「新型CX-50は、市街地でもしっくりなじむよう、細心の注意を払って設計し、美しく作り上げられたクロスオーバーです。

 さらに、お客さまがアウトドア体験を思う存分楽しんでいただけるようオフロード性能や使い勝手を高めています。

 そしてアウトドアでの体験をさらに楽しくする、アクティブなライフスタイルにお応えする数々の用品を今後導入していく予定です」

■どんな性能を持つ? マツダ新型SUV「CX-50」はココがスゴい!

 新型CX-50に搭載されるエンジンは、ガソリンターボ車「SKYACTIV-G2.5T」もしくはガソリン自然吸気車「SKYACTIV-G2.5」を採用。

 そのほか、全車に「i-ACTIVAWD」を組み合わせているほか、数年以内にハイブリッド車を追加する予定です。

 さらに「MAZDA INTELLIGENT DRIVE SELECT」によってオンロードの人馬一体の走りはそのままに多種多様な路面においても高いコントロール性による安心・安全な走りを提供します。

 走行性能などについて、前出のジェフリー・エイチ・ガイトン氏は次のように述べています。

「2022年から販売を開始する新型CX-50は、燃費効率に優れたパワートレインラインアップを用意しています。

 まずは自然吸気とターボチャージャー付きの2種類の2.5リッターSKYACTIV-G エンジンをお届けします。

 その後、数年以内には電動化技術搭載モデルも準備しており、ハイブリッドモデルを追加いたします。

 新型CX-50は、米国を中心とするお客さまのニーズを十分に取り込んだモデルとしてマツダの北米市場への強いコミットメントを示すもので、この商品を通じお客さまとの特別な絆をさらに深めていきたいと考えています」

※ ※ ※

 最後にジェフリー・エイチ・ガイトン氏は、今後の新型CX-50について次のように示唆していました。

「CX-50は、これから未踏の地を冒険します。どんな道であろうと卓越したドライビング体験と磨き抜かれたデザインをすべてのお客さまにお届けすることが、私たちマツダが何よりも大切にしていることです。数か月後、さらなる詳細情報をみなさまにお伝えできることを楽しみにしております」

 トヨタとの合弁新工場「Mazda Toyota Manufacturing,U.S.A., Inc.」にて、2022年1月より生産される新型CX-50は同年より発売予定です。

関連タグ

こんな記事も読まれています

ホンダ新型「コンパクトミニバン」登場に反響多数!?「すごく良い」「優しいデザイン」8年ぶり全面刷新で燃費向上モデルも出た「フリード」発売
ホンダ新型「コンパクトミニバン」登場に反響多数!?「すごく良い」「優しいデザイン」8年ぶり全面刷新で燃費向上モデルも出た「フリード」発売
くるまのニュース
久しぶりに乗ろうと思ったら動かない!? 長期保管していたバイクの不調の主な原因とは
久しぶりに乗ろうと思ったら動かない!? 長期保管していたバイクの不調の主な原因とは
バイクのニュース
デロリアンDMC-12、現代EV技術で蘇る 218馬力、航続距離240kmの「電動スポーツカー」へ
デロリアンDMC-12、現代EV技術で蘇る 218馬力、航続距離240kmの「電動スポーツカー」へ
AUTOCAR JAPAN
高性能VW『ゴルフR』改良新型はワゴンにも設定…333馬力ターボ搭載
高性能VW『ゴルフR』改良新型はワゴンにも設定…333馬力ターボ搭載
レスポンス
父の「ハコスカ」に憧れて…「鉄仮面」を2台所有するマニアのフルオリジナル「スカイライン2000GT」の純正快適装備とは?「父と同じウェーバーキャブが目標です」
父の「ハコスカ」に憧れて…「鉄仮面」を2台所有するマニアのフルオリジナル「スカイライン2000GT」の純正快適装備とは?「父と同じウェーバーキャブが目標です」
Auto Messe Web
ヒョンデ・エラントラがニュル24時間でクラス優勝。IONIQ5Nはパイクスピークでタイムチャレンジ
ヒョンデ・エラントラがニュル24時間でクラス優勝。IONIQ5Nはパイクスピークでタイムチャレンジ
カー・アンド・ドライバー
警察庁、酒気帯び・「ながら」運転の自転車にも罰則、11月施行[新聞ウォッチ]
警察庁、酒気帯び・「ながら」運転の自転車にも罰則、11月施行[新聞ウォッチ]
レスポンス
バイクニュース今週のダイジェスト(6/24~28)
バイクニュース今週のダイジェスト(6/24~28)
バイクブロス
なぜ「雨の日に洗車」勧める? 無駄じゃない? ガソスタで声掛けするワケは? 雨で汚れは落ちないのですか?
なぜ「雨の日に洗車」勧める? 無駄じゃない? ガソスタで声掛けするワケは? 雨で汚れは落ちないのですか?
くるまのニュース
自己判断でETCをつけちゃダメ!? このウワサの真偽はいかに
自己判断でETCをつけちゃダメ!? このウワサの真偽はいかに
バイクのニュース
いまやドイツでは縦列駐車でバンパーをぶつけて停めるのはNGなんです!【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
いまやドイツでは縦列駐車でバンパーをぶつけて停めるのはNGなんです!【池ノ内ミドリのジャーマン日記】
LE VOLANT CARSMEET WEB
現行シトロエンC3のファイナルを飾る限定モデル「C3メルシー!」が日本上陸
現行シトロエンC3のファイナルを飾る限定モデル「C3メルシー!」が日本上陸
カー・アンド・ドライバー
「東京アウトドアショー2024」幕張メッセで開幕 12ブランドの自動車メーカーやインポーターが出展
「東京アウトドアショー2024」幕張メッセで開幕 12ブランドの自動車メーカーやインポーターが出展
日刊自動車新聞
[新型フリード]最速3カ月納車!? フリードのために書き下ろしたミセスの新曲が激アツ
[新型フリード]最速3カ月納車!? フリードのために書き下ろしたミセスの新曲が激アツ
ベストカーWeb
日産『ムラーノ』が11年ぶりフルモデルチェンジへ! 日本市場復活はどうなる?
日産『ムラーノ』が11年ぶりフルモデルチェンジへ! 日本市場復活はどうなる?
レスポンス
ラリー・ポーランドが開幕。スーパーSSでヒョンデが1-2発進、勝田貴元は4番手/WRCデイ1
ラリー・ポーランドが開幕。スーパーSSでヒョンデが1-2発進、勝田貴元は4番手/WRCデイ1
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツCLEにブランド唯一のカブリオレモデルを追加発売
メルセデス・ベンツCLEにブランド唯一のカブリオレモデルを追加発売
Auto Prove
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「日本型ライドシェア開始から3ヶ月~都市・地方の展望と課題~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「日本型ライドシェア開始から3ヶ月~都市・地方の展望と課題~」
レスポンス

みんなのコメント

5件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村