■「CMF-EVプラットフォーム」を採用
日産の英国法人は、新型SUVコンセプト「チルアウト」の市販モデルについて、英国のEV生産ハブ「EV36Zero」で生産する計画があることを2021年12月1日に発表しました。
【画像】日産 新型クーペSUV「チルアウト」初公開! 流麗な実車を画像で見る(32枚)
長期ビジョン「日産アンビション2030」にあわせて発表された新型チルアウトですが、どんなSUVとして英国で生産されるのでしょうか。
日産は、2010年12月に初代「リーフ」を発売して以来、量産型EVを他社に先駆けて世界中の市場に投入してきました。また充電インフラなどの投資も含めて、電動化を推進していると説明します。なお、2017年にリーフは2代目に全面刷新されました。
そんななか、日産の新たなEVとして発表された新型チルアウトは、日産のSUVタイプの最新EV「アリア」と同じ「CMF-EVプラットフォーム」を採用。
日産によると、「モダンで滑らかなデザインのなかに、先進安全技術を搭載し、ワクワクするドライビングと、使い勝手の良い快適な室内空間を実現する新しいモビリティ」であると説明されています。
現段階ではコンセプトモデルの扱いであるものの、外観はクーペSUVスタイルを採用し、スポーティなシルエットとなっています。
フロントグリル部には、新型アリアにも採用される日産の新ロゴが大きく配されました。
電動駆動4輪制御技術「e-4ORCE」を搭載し、高い走行性能も期待されます。
まずは英国での生産が発表された新型チルアウト。新型アリアとともに、日産の電動化戦略において重要な車種になるとみられ、市場投入に向けた今後の動きが注目されます。
それではここでクイズです。
前述の2代目リーフでは、高性能モデル「リーフe+」が2019年に追加されました。
リーフ標準車に対する「リーフe+」の特徴(標準車との違い)として、正しくないものは次のうちどれでしょうか。
【1】バッテリー容量を拡大
【2】航続距離を最大458km(WLTCモード)へ向上
【3】最高出力を218psへ向上
【4】最大トルクを55.4kgfmへ向上
※ ※ ※
正解は【4】の「最大トルクを55.4kgmへ向上」です。
「リーフe+」は、駆動用バッテリーの総電力量を40kWh(標準車)から62kWhへ拡大。一充電航続距離(WLTCモード)は322kmから458kmまで延長されています。
さらに、駆動用モーターは最高出力150ps・最大トルク32.6kgfmから最高出力218ps・最大トルク34.7kgfmまでパワーアップ。より余裕のある走りを実現しました。
※クイズの出典元:くるまマイスター検定
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
中央道「長大トンネル」の手前にスマートIC開設へ 中山道の観光名所もすぐ近く!
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
「永遠に有料…?」 とっくに無料化されている“はず”の道路たち なぜまだお金とるの?
中古車バブル崩壊……その時あなたは何を買う!? 絶版国産[スポーツカー]ほしいランキング
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
運転を楽しむ、車を楽しむならやっぱりセダンでしょう!!!!