ディーラー用カラーサンプルを紹介
bZ4Xは、トヨタの新しい電気自動車(BEV)だ。もともとKintoと呼ばれるトヨタのサブスクリプション専用で、月額9万円程度でリースされていたのだが、いよいよ販売が始まった。
森永卓郎のミニカーコラム「フランクリンミント製キャデラック・エルドラド」
価格は550万円からで、最大80万円の補助金も出るから、一般家庭でも、手が届かない値段ではない。航続距離もカタログ上は540kmだから、十分実用に耐えられるスペックになっている。ボクは動画しかみていないのだが、その限りでは、走りはシャープで、何よりも新時代を予感させる斬新なデザインに心を奪われる。
まだ、ミニカーメーカーは、bZ4Xをモデル化していないので、写真はトヨタのディーラーに展示されているカラーサンプルだ。ただ、このモデルをみても、これまでのミニカーとは一線を画すデザインだ。
ただ、このモデルが素晴らしいからこそ、ボクの心の中には大きな不安が広がっている。というのも、このbZ4Xに限らず、最近のBEVが、どれも同じようなデザインになっているということだ。電気自動車だからラジエターが不要で、当然ラジエターグリルは存在しない。そして、比較的大きなバッテリーを敷き詰めている関係で、ボディのデザインも、どうしても同じような感じにならざるを得ないのだ。
実は、ボクはミニカーとは別に携帯電話も、ショルダーフォンの時代から、ずっとコレクションを続けてきた。特にコレクションが盛り上がったのは、ガラケーの時代だ。この時代の携帯電話は、大きさも、デザインも、機能も実に様々でメーカーの創意工夫に溢れていた。まさに百花繚乱の時代だったのだ。ボクのコレクションケースも、その時代のガラケーを並べたところが、一番の盛り上がりを見せている。
そこにiPhoneが登場した。それは画期的だったのだが、iPhone5くらいのところで、ボクはコレクションをやめてしまった。スマホは、いくら並べても、個性がなく、見ていて楽しくないからだ。
このままBEV化が進展すると、ミニカーの世界でも同じことが起きる可能性が、十分あるのではないかという気がしてならない。ミニカーコレクションは、1世紀を超える歴史を持っている。その歴史が途絶えてしまう可能性をもたらすのが、BEVの普及なのではないだろうか。もちろん、ボクはそうならないことを心から祈っている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
「すごい多重事故…」 関越道で「トラックなど3台が衝突」発生! 2車線が一時通行規制で「通過時間70分」の大渋滞 圏央道も混雑
“45年ぶり”マツダ「サバンナGT」復活!? まさかの「オープン仕様」&斬新“レトロ顔”がサイコー!ワイドボディも魅力の「RXカブリオレ」とは?
「運転席の横に“クルマが踊っている”スイッチがありますが、押したら滑りますか?」 謎のスイッチの意味は? 知らない「使い方」とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
でも今までモデル化されなかった車がいっぱいありますから、それらがどんどんモデル化されればいいですね。
ミニカーはいい趣味です。その文化がなくなることはないのではないでしょうか。
森永さんも末永くミニカーの趣味を楽しんで頂きたいですね。
それぐらい再現性高ければすごいけど