Bentley S2 / Mulsanne
ベントレー S2 /ミュルザンヌ
誕生から60周年を迎えたベントレーのV8エンジン。世界最長寿となるV8の進化を辿る
1959年から現在まで3万5898基を生産
ベントレーが誇るV型8気筒エンジンが誕生から60周年を迎えた。1959年に「S2」に初搭載されて以来、現在生産されているV型8気筒エンジンの中で最も長い歴史を誇り、現行のラグジュアリーリムジン「ミュルザンヌ」にもその流れを受け継ぐV8エンジンが搭載されている。
V8エンジンはこれまで23のベントレー製モデルに搭載。時代と共に進化を遂げ、1959年から現在まで3万5898基が生産されてきたことが、このエンジンに対する評価の高さを物語っていると言えるだろう。
最新の6.75リッターV8ツインターボは、設計、エンジニアリング、ハンドビルド生産のすべてが英国クルーで行われ、熟練技術者の手で15時間かけて仕上げられる。S2に搭載された初代V8は数十年の間に様々な改良が施されてきたが、V8の象徴である基本的な構造とサイズは60年経った現在も当時のままだ。
Bentley Mulsanne
ベントレー ミュルザンヌ
現行ミュルザンヌの成功を支える6.75リッターV8
ベントレー・モータースのエンジニアリング責任者、ヴェルナー・ティーツはV8エンジンについて以下のようにコメントした。
「初代V8はパフォーマンスの大幅なステップアップに加え、スムーズさ、信頼性、洗練性の向上を目指して設計されました。過酷を極めたテストは数十万マイル以上に及び、500時間のフルスロットル試験も行われています。その精神はベントレーが誇る6.75リッターV8にしっかりと受け継がれ、現行ミュルザンヌの成功を支えています」
Bentley S2
ベントレー S2
直6と変わらないサイズと重量でさらなるパワーを
初代V8エンジンの開発が始まったのは、ベントレー本社が現在のクルーに移転して間もない1950年代初頭。ベントレーのマークVI、Rタイプ、S1に搭載されていた直列6気筒エンジンに代わる新エンジンを秘密裏に開発するという命を受けたのは、シニアエンジンデザイナーのジャック・フィリップスだった。
フィリップスは、直列6気筒が収まっていたボンネット下のスペースにぴったりはまるサイズで、かつ重量を増やさず出力を50%以上アップするエンジンを目指した。彼はチームスタッフとともに、当然の流れとしてV型エンジンに辿り着き、設計開始からわずか18ヵ月でエンジン性能試験にこぎつけている。
形になったばかりのエンジンに対して行われたテストは過酷なものだった。テストベンチで500時間以上のフルスロットルテスト、路上で数十万マイルの走行テストがそれぞれ実施され、新エンジンの真価が問われている。テストが完了すると今度は熟練検査官らが新エンジンを分解。最高レベルの厳格な基準を満たしているかどうか、隅々まで点検されている。
こうして誕生した6.2リッターV8エンジンは6気筒より30ポンドも軽量だった。1959年にはそのV8エンジンを搭載したベントレー S2を発売。S2にはエアコンディショナーやパワーステアリング、電動式ライドコントロール、プッシュボタン式ウィンドウリフトなど当時世界最先端の豪華な装備が搭載されていた。
各時代で繰り返されてきたV8エンジンのアップデート
1965年発売のベントレー Tシリーズには初代V8エンジンを流用できなかったため、Tシリーズ向けにV8エンジンの設計が見直された。エンジン開発チームはパフォーマンスの向上に力を入れたが、Tシリーズのボンネットはそれまでのモデルより低く、その下のスペースに収まるようにエンジン全体のコンパクト化を図ることになったのだ。
1971年にはピストンストロークが3.6インチから3.9インチに延長され、排気量が6.75リッターに拡大。現代に継承されるこの排気量によって、トルクが飛躍的にアップした。
1980年、ミュルザンヌの登場に伴いV8エンジンに大幅な改良が必要となった。この時、厳しさを増した排出ガス基準をクリアし、前面衝突時の乗員安全性を向上させることが最重要課題に掲げられている。さらに乗員の安全性確保の一環として、衝撃吸収タイプのウォーターポンプを搭載した結果、エンジン長が10.1cm短縮された。
V8エンジンにブロワー以来となる過給機の搭載
V8エンジンが最も大きく変わったのは、ミュルザンヌ ターボの登場がきっかけとなった。6.75リッターV8に大型のシングルターボチャージャーが搭載されたのだ。これは1920年代、ティム・バーキンが走らせた「ブロワー」以来の過給エンジン復活となった。
シングルターボの採用によって出力とトルクは大幅に向上したが、そのシングルターボも後にツインターボに取って代わられることとなる。以降、V8エンジンにはフューエルインジェクション、可変バルブタイミング、気筒休止などを次々と導入。出力は徐々に向上して500psオーバー、トルクは1000Nmを超えている。
1998年からはクルー工場の近代化に伴って生産台数が増加。V8エンジンもさらなる進化を遂げた。その成果が顕著に現れたのが2008年にデビューしたベントレー・ブルックランズ V8。ブルックランズに搭載されたV8は、出力及びトルクともに2倍近くアップしていたが、そのデザインルーツは1959年に登場した初代V8にあることは少しも変わっていない。
英国クルーのファクトリーで一基ずつハンドビルドで製造
ベントレーに搭載されるエンジンは、英国クルーで一基ずつハンドビルドで製造。ミュルザンヌに搭載される現行6.75リッターV8ツインターボエンジンは、エンジン専門の技術者で構成された少人数のチームによって、各部品の選定と取付が行われている。
内部の重要部品は、エンジンが限りなくスムーズに回転するようバランスを考え、ひとつひとつ組み合わされていく。この技術を完璧にマスターするまでには何年も経験を積まなければならないという。組み上がったエンジンは徹底的なテストの後、数十年続いてきた伝統に則って担当技術者の署名が入れられる。
ミュルザンヌ スピードに搭載される6.75リッターV8は、最高出力537ps&最大トルク1100Nm、最高速度305km/h、0-100km/h加速4.9秒という驚異的な性能を発揮する。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
レクサス新型「小型スポーツカー」がスゴい! “テンロクターボ”×初の6速MTを搭載! 最小SUV「LBX MORIZO RR」どんなモデル?
「タイヤの摩耗が早い」「買い取り価格は期待できない」EVにまつわる巷のウワサ6つの真実
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?