現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スバルの斬新「スポーツ軽トラ」が存在してた!? 遊びに使える「サンバー スポーツトラック」が超カッコいい!

ここから本文です

スバルの斬新「スポーツ軽トラ」が存在してた!? 遊びに使える「サンバー スポーツトラック」が超カッコいい!

掲載 24
スバルの斬新「スポーツ軽トラ」が存在してた!? 遊びに使える「サンバー スポーツトラック」が超カッコいい!

■こんな「軽トラ」見たことない!?

 クルマ好きが楽しみにしているイベントである「東京モーターショー」は、新型コロナウイルスの影響により、2019年を最後に開催を見合わせていましたが、名称を「JAPAN MOBILITY SHOW(ジャパンモビリティショー)」に改めて、2023年10月に4年ぶりに開催されることになりました。
 
 これまでの東京モーターショーで登場したコンセプトカーを振り返り、2002年に開催された「第36回東京モーターショー ―商用車―」にスバル(当時の富士重工業)が出展した「サンバー スポーツトラック」を紹介します。

【画像】えぇ! これはカッコいい! スポーティすぎる「サンバー スポーツトラック」画像を見る(24枚)

 スバル「サンバー」は、初代モデルがいまから60年以上前の1961年にデビューした、歴史ある軽商用車です。

 現行モデルは2022年にフルモデルチェンジした8代目モデルですが、スバルは自社での軽自動車の開発および製造を2012年に終了しており、同年に登場した7代目以降はダイハツ「ハイゼット」のOEM供給を受けています。

 2000年から2004年にかけての東京モーターショーは、乗用車ショーと商用車ショーが隔年で実施されており、2002年は2回目の商用車ショーとして開催。

 そこで参考出品されたのが、最後のスバル製サンバーとなった、6代目モデルをベースにピックアップ化した「サンバー スポーツトラック」(コンセプトカー)です。

 サンバー スポーツトラックでは、「トラックを乗用車として乗る」という新たなスタイルをスバルは提案。

 フルキャブボディやRRレイアウトを採用したサンバートラックが持つ、走りや乗り心地、ユーティリティ、環境性能、安全性能などの良さはそのままに、それまでのトラックになかった乗用車感覚を取り入れて、仕事から遊びまでさまざまな用途で使える「レジャー向け軽トラック」に仕立てられました。

 トラックの機能性はそのままに、エクステリアはスタイリッシュで斬新なフォルムを実現。イエローとグレーに塗り分けられた2トーンカラーがスポーティさとギア感を強調しています。

 荷台はカバーで覆うことができる仕様としながら、カバーを外せば背の高いバギーなども搭載可能。また、荷台のアオリを取り外してメッシュタイプにすることもできました。

 インテリアは明るく楽しいデザインを採用。運転席はバケットシートとしたほか、オーディオなどの装備も充実させて、快適に移動を楽しむことができるといいます。

※ ※ ※

 東京モーターショー2002は商用車をメインとしていたことから、スバルはサンバーをベースとしたさまざまなコンセプトカーのほか、「レガシィ ランカスター」をピックアップトラックにした「バハ」(北米仕様)を出品しています。

 サンバー スポーツトラックと同じく、イエローの鮮やかなボディが異彩を放っていたバハですが、開放感ある荷台は、自転車などのアウトドアギアなどを載せることが可能です。

 バハは、SUT(スポーツユーティリティビークル)の人気が高い北米で2003年に発売され、現地では2006年まで生産。1世代限りで姿を消したものの、今でも復活を希望する声が絶えない名車となっています。

こんな記事も読まれています

雨の日の死傷事故は晴れの日の4倍!? いま濡れた路面でもきちんと止まる「低燃費タイヤ」が増えている理由とは
雨の日の死傷事故は晴れの日の4倍!? いま濡れた路面でもきちんと止まる「低燃費タイヤ」が増えている理由とは
VAGUE
日産「新型2ドアクーペ」発表! 「匠の手組みエンジン」搭載&迫力フェンダー採用! 深夜な“紫”も超カッコイイ「Takumi Edition」米に登場
日産「新型2ドアクーペ」発表! 「匠の手組みエンジン」搭載&迫力フェンダー採用! 深夜な“紫”も超カッコイイ「Takumi Edition」米に登場
くるまのニュース
これは便利だ! サイズ調整できる傘型サンシェード
これは便利だ! サイズ調整できる傘型サンシェード
月刊自家用車WEB
いざ冒険の旅へ。スバルで巡る八丈島ドライブ【フォレスター・クロストレック】
いざ冒険の旅へ。スバルで巡る八丈島ドライブ【フォレスター・クロストレック】
グーネット
ハンドメイド「タイレルP34」とF3000「レイナード93D」を7月14日開催「サンブレフェスタ(道の駅おおた)」に展示決定!
ハンドメイド「タイレルP34」とF3000「レイナード93D」を7月14日開催「サンブレフェスタ(道の駅おおた)」に展示決定!
外車王SOKEN
待たせたな!! [新型フォレスター]は燃費大幅アップ間違いなし! スバルの次世代[e-BOXER]はトヨタのTHSをついに搭載へ
待たせたな!! [新型フォレスター]は燃費大幅アップ間違いなし! スバルの次世代[e-BOXER]はトヨタのTHSをついに搭載へ
ベストカーWeb
「高速のコース特性」が原因か。ルクレールとサインツがスペインGPの苦戦は上海に似ていると分析
「高速のコース特性」が原因か。ルクレールとサインツがスペインGPの苦戦は上海に似ていると分析
AUTOSPORT web
ベスパ「LX 125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ベスパ「LX 125 ABS」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
一人でくつろぐには最高の空間! スズキ エブリイがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
ベストカーWeb
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
AUTOSPORT web
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
AUTOSPORT web
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット

みんなのコメント

24件
  • >2002年に開催された「第36回東京モーターショー ―商用車―」にスバル(当時の富士重工業)が出展した「サンバー スポーツトラック」

    なのに

    >こんな「軽トラ」みたことがない

    だと?
    スバルに興味がないからみたことがないんだろ。
    興味がないものを記事に書くと雑になる。
  • こんな風にショー展示とか、コンセプトカーでなら、いくらでも見るけど、実車はまず出ない。
    軽トラは、まずは作業用で認められてナンボだからね。

    こういうものはメーカーで用意しようとしても、趣味性が高くなるから、欲しい物の個人差が大きくて、台数が出ることはまずない。いらぬコストばかりかかる。
    ショップなどで改造してもらったほうがよっぽどマシだろう。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

104.5188.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.0530.0万円

中古車を検索
サンバーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

104.5188.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.0530.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村