現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【タイ】マツダ新型「マツダ6」公開! “後輪駆動”でめちゃ楽しそうな「e」! まさかの「“ベンツ”シフト」も採用な「全長4.9m級セダン」登場

ここから本文です

【タイ】マツダ新型「マツダ6」公開! “後輪駆動”でめちゃ楽しそうな「e」! まさかの「“ベンツ”シフト」も採用な「全長4.9m級セダン」登場

掲載 30
【タイ】マツダ新型「マツダ6」公開! “後輪駆動”でめちゃ楽しそうな「e」! まさかの「“ベンツ”シフト」も採用な「全長4.9m級セダン」登場

■え、ベンツシフトのマツダ車?

もしかして、このシフトセレクターは「ベンツ」と同じ部品では…マツダ車なのにどうして…筆者(工藤貴宏)はマツダのセダン「マツダ6e」のインテリアを見て驚かずにはいられませんでした。

【画像】超カッコイイ! マツダ新型「マツダ6」を画像で見る(77枚)

タイの首都であるバンコク近郊で開催され、2025年3月26日から一般公開となっている「バンコクモーターショー2025」のマツダブース。そこには日本では販売していない、興味深い大きめのセダン(厳密に言えば5ドアハッチバック)が出展されていました。

それがマツダ6e。名前からしてすでに生産を終了したフラッグシップセダン「マツダ6」の後継モデルを連想させます。しかし、マツダ6とは大きく異なるポイントが3つあります。

ひとつは後輪駆動車だということ。マツダ6は歴代モデルすべてが前輪駆動もしくはそれベースの4WDでしたが、マツダ6eはなんと後輪駆動なのです。

しかし、「CX-60」などに使われているラージアーキテクチャーを活用して作られているというわけではありません。

2つめは、このマツダ6eにはエンジンが搭載されていないということ。何を隠そうパワートレインはBEV(バッテリー式電気自動車)で、欧州仕様スペックによる航続距離はバッテリー80kWhのモデルが552km、68.8kWhモデルで479kmとなっています。

3つめは、純粋なマツダのモデルとは言い難い、ということでしょう。マツダ6eは2024年4月の北京モーターショーで発表された中国向け車種「MAZDA EZ-6」をベースに最適化したモデルです。

MAZDA EZ-6はマツダの中国のパートナー企業である長安汽車が展開するブランド「DEEPAL(深藍:ディーパル)」の「L07」をベースに、マツダ流の内外装と走りのレシピを追加したBEV

EZ-6に対してマツダ6eは「走行性能や機能性などを欧州向けに造り込んだ」とマツダは説明します。

またEZ-6にはPHEV(プラグインハイブリッド)も用意されているとアナウンスされていますが、マツダ6eに関しては現在のところBEVとしか公表されていません。

参考出品として展示されていた車両は左ハンドルなので、欧州仕様と思われます。欧州仕様のボディは全長4921mm×全幅1890mm×全高1491mm。サスペンションはフロントがストラットでリヤはマルチリンク。重量配分は「50:50」だといいます。

バンコクモーターショーのマツダブースでは、そんなマツダ6eに実際に触れることができました。

驚いたのはインテリアの質感の高さで、CX-60のスポーティ上級グレード「Premium Sports」のようなレザーとレガーヌ(バックスキン調素材)を使ったタンカラーのコーディネートが特徴的でありマツダらしさを感じる部分。

シートなど随所に「MAZDA」と刻まれてマツダ車であることを主張しているのも印象的でした。

シフトセレクターはステアリングコラムから生えたタイプで、これもマツダ車としては異例ですが……というわけで、ここで冒頭に繋がります。

そのシフトセレクターが、どう見てもメルセデス・ベンツと同じ部品(旧タイプ)に思えるのです。これは長安汽車がメルセデス・ベンツと技術提携しBEVの開発や量産をおこなっていることと関連があると考えるのが自然でしょう。

マツダ車を買ったらベンツと同じシフトセレクターだったら、多くの人は驚くはず。けれど、これが今の自動車ビジネスの複雑な実情を表している象徴的な例といっていいのかもしれません。

ちなみに欧州で発売されたマツダ6eがなぜタイのモーターショーに展示されたのかというと、実はマツダ6eはタイ市場へも導入される予定だからです。

マツダの現地法人は「2027年までにバッテリーEV2車種、プラグインハイブリッドモデル1車種、ハイブリッドモデル2車種の計5車種を導入する」としたうえで、MAZDA 6eを2025年にタイ市場へ導入することも発表しています。

日本人として気になるのは「日本へ導入されるか?」ですが、現時点ではその可能性は高くなさそうです。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

【中国】レクサス「新型ES」世界初公開へ! 斬新「2段ライト×横一文字ライト」採用か! 乗り心地向上に“めちゃ静音パワトレ”搭載!? まもなく発表の「人気セダン」どんな仕様になる?
【中国】レクサス「新型ES」世界初公開へ! 斬新「2段ライト×横一文字ライト」採用か! 乗り心地向上に“めちゃ静音パワトレ”搭載!? まもなく発表の「人気セダン」どんな仕様になる?
くるまのニュース
【タイ】日本円で約350万円! トヨタ最新型「ヴェロズ」公開に反響多数! ジムニー級地上高&ワイドボディに「これは欲しくなる」「ありそうでなかった」の声も! 精悍タフ顔がいい「“7人乗り”SUV風ミニバン」に注目!
【タイ】日本円で約350万円! トヨタ最新型「ヴェロズ」公開に反響多数! ジムニー級地上高&ワイドボディに「これは欲しくなる」「ありそうでなかった」の声も! 精悍タフ顔がいい「“7人乗り”SUV風ミニバン」に注目!
くるまのニュース
【中国】マツダ新型「SUV」世界初公開! 美麗クーペボディが超カッコイイ「高級ビッグモデル」! 斬新「光るグリル」もイイ「EZ-60」どんなクルマに?
【中国】マツダ新型「SUV」世界初公開! 美麗クーペボディが超カッコイイ「高級ビッグモデル」! 斬新「光るグリル」もイイ「EZ-60」どんなクルマに?
くるまのニュース

みんなのコメント

30件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

326 . 7万円 567 . 1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

244 . 3万円 565 . 0万円

中古車を検索
マツダ CX-60の買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

326 . 7万円 567 . 1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

244 . 3万円 565 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

carview!新車見積もりサービス