新型「Aクラス」ほど、従来モデルから大きく進歩したモデルはないかもしれない。スタイリングはフォルクスワーゲン ゴルフ路線で、パッケージングを含め新しさを追求してきたAクラスの”らしさ”は失われてしまったものの、走りは抜群によくなった。
ステアリングフィールといい、シャシーの応答性といい、乗り心地といい、Cクラス、Eクラス、Sクラスに連なるメルセデスの味をしっかり備えていた。高速でもワインディングロードでも、もちろん市街地でも、快適であり、かつ乗っていて楽しく、いい意味で“キャラクター”のある出来のよさである。
メルセデス・ベンツ Aクラスが、今年大幅進化!──クロアチアで先行試乗!Sより知的!?
なによりこのモデルが2018年最大の顔であると思ったのは、「MBUX(メルセデスベンツ・ユーザーエクスペリエンス)」の採用ゆえだ。「ハイ、メルセデス」と呼びかけると、安全に関する機能(窓の開閉など)以外はたいていのことがボイスコマンドで操作出来る。「将来は哲学的なやりとりまでおこなえるようにしたい」と、メルセデス・ベンツの開発者は話していた。
本来このシステムにいちはやく手をつけていたBMWは、Aクラスが登場したため、やや出遅れた感もあるが(今度の新型3シリーズでは採用する模様)「アレクサ(Amazonの音声AIアシスタント)などを使い、家庭からボイスコマンドで駐車中のエアコンのオン/オフなどをおこなえるようになった。2018年、クルマは大きく変わったのだ。
10月に販売開始されたレクサス「ES」は、セダンの魅力をあらためて堪能させてくれるモデルである。乗って走りだした瞬間に、好きになれる点がよい。おそらくシャシーの剛性とステアリングの反応速度、エンジントルクの立ち上がりなどすべてがしっくり噛み合っているからだろう。
新設計のシャシーは接着剤を多用し、剛性感といいかんじのたわみをうまく両立している。これに低速域での車体の動きをしなやかにする新開発ダンパーの組み合わせは絶妙だ。ハイブリッドユニットは残念ながら高速が得意でないものの、常用速度域での”味”のよさは「LS」より上かもしれない。中速コーナーが連続するようなワインディングロードでも驚くほど楽しさが味わえる。
従来の鏡を廃し、デジタルカメラを付けた「デジタルアウターミラー」の採用も話題だ。開発者は「なにか新しいものが欲しくてこれを採用しました」と言うが、しかし、こんなもの(失礼)がなくてもESの魅力が薄れるわけではない。11月に販売開始されたコンパクトSUV「UX」もいいクルマであるが、こちらは2019年のためにとっておこうと思う。
2プラス2の「DB」シリーズにあって、既発の「DB11」より軽量化し、操縦感覚もより機敏になっている点でDBSはよい。よくまわるエンジンに、応答性がすばらしくよいシャシーの組み合わせだ。操縦性はよく、カーボンブレーキはよく効くので、どんな道でも心おきなくとばせる。かつ乗り心地も意外なほどいいのだ。
飛ばすなら「ヴァンティッジ」かもしれないが、リアにもシートがあるのはGTにとって重要な利便性だ。スタイリングはクルマ好きが見たらすぐにアストンマーティンの一族とわかるアイデンティティを確保しており、そのいっぽうで、ちゃんと新しさが盛り込まれている。
フルモデルチェンジしたスバルのドル箱がフォレスターだ。売れる理由はよく分かる。ひとことで言ってバランスのよさだ。走りの性能や広い室内、適度にコンパクトな外観のパッケージングと、それに買いやすい価格のバランスだ。
新型のなかでも、リチウムイオン電池を搭載したハイブリッドシステム「e-boxer」採用の「アドバンス」が好きだ。低速域のパンチが出たことを開発者はうたうが、高速だろうと山道だろうとドライブモードセレクターで「Sモード」を選ぶと、眼がさめるような加速感を味わえる。
また、カメラによるドライバー認証システムも新たに搭載し、乗りこんだときにあらかじめ設定した顔を認証すると、自分のドライビングポジションを自動調整する。新しいもの好きにも魅力的な1台だ。
いまとなっては手に入りにくいクルマを選んでしまって恐縮であるが、見直したクルマはBMW「Z1」だ。2018年晩秋、ポルトガルに新型「Z4ロードスター」と「8シリーズ」の試乗会で出かけたとき、お遊びで乗らせてもらい、いたく感心した。
1989年から1991年までの短期間生産された2シーターモデルだったZ1。最大の特徴は、ドアが上下スライド開閉式だった点だ。シャシーは軽合金が多用されており、ボディパネルは合成樹脂製だった。
ソフトトップを全開し、ドアを下げて走行するとものすごいスピード感だ。戦前のスポーツカー「328」を再解釈し、開発したというのがよくわかる。上手だ。当時日本に入ってきた並行輸入車は、2.5リッター直列6気筒を搭載しており、私は、そのエンジンのすばらしい回転マナーとトルク感に感銘を受けた記憶がある。
今回20年ぶりぐらいに乗ってみて、なにより驚いたのは、Z1はいまでも魅力が褪せていなかった点だ。ゴーカートのようにロールせず走り、かつ力のあるエンジンの魅力は健在だった。ブレーキだけはいまひとつの効きで、時代を感じる部分だった。とはいえ、いま日常使いが出来たらそうとう幸福な気分になれるだろうなぁと思うクルマであった。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
日本の「ペダル踏み間違い防止技術」世界のスタンダードに! 事故抑制のため国際論議を主導
レクサス新型「小型スポーツカー」がスゴい! “テンロクターボ”×初の6速MTを搭載! 最小SUV「LBX MORIZO RR」どんなモデル?
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?