現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > お! 値段以上! トヨタ♪ GR86「コクッ」と「ゴクッ」の違い

ここから本文です

お! 値段以上! トヨタ♪ GR86「コクッ」と「ゴクッ」の違い

掲載 33
お! 値段以上! トヨタ♪ GR86「コクッ」と「ゴクッ」の違い

ボディ剛性なんて信じない派なのに! トヨタ GR86は、驚くべき進化を遂げていた! シェイクダウン前編【TOYOTA GR86 長期レポート4_AE86~GR86への道】

2021年12月に納車になったGR86 RZ 加茂号。そのエンジンパワーとボディのしっかり感…

GR86を買ってみた。チョット面倒くさい印鑑証明と車庫証明取得方法を解説!【TOYOTA GR86 長期レポート3_AE86~GR86への道】

なんともバリューな内容とプライスだ

エンジンの力強さとボディのしっかり感は前回のレポートでお伝えしたとおり。格段に進化していて、2.4ℓになったエンジンはトルキーだ。ボディはがっちりとしたフィーリングで乗り心地のグレードが何段もアップしている。高級車のような乗り味。そういう意味では、もはやハチロクではないかもしれない。そう思ってしまうくらいグレードアップが印象的。今回は細かくなるがミッションやブレーキのフィーリングをお届けする。

シフト周りは見た目にはほとんど変わっていないが、剛性感や入りやすさなどのフィーリングチューンはしっかりとされている。ミッションは先代と基本的に同じものだが、吸い込まれるようなフィールが強くなっている。ギヤを入れるというよりも、次のギヤに吸い込まれていくような感じだ。

先代でもある程度走行して内部パーツに当たりがついて馴染んだあと、グレードは高く、粘度は低めのミッションオイルを入れると、吸い込まれるようなフィーリングを感じられた。

だが、GR86では新車時から感じられるとは、なにか細かいところが進化しているに違いない。そんな乗り手を試すような、心憎い演出ともとれる味つけがなされている。フィーリングも文字にすると先代は「コクッ」と入る。GR86は「ゴクッ」と入る。ちょっと質感がグレードアップしているのだ。

タイヤはGR86になってミシュラン・パイロット4に進化。このタイヤが静かでよく転がり、真っ直ぐ走り、そしてグリップが高いという魔法のようなフィーリングを持っているのもクルマの良さにつながっている。ブレーキはGR86ではパッドがかなりスポーツ走行向けのものになっている。サーキット走行も可能なほどの性能だ。

そのフィーリングはごくごく自然でありながら、先代以上のペダル剛性感とリニアな効きの立ち上がりを感じる。その他の部分と同様に、きめ細やかな感じがある。ブレーキからその繊細さが伝わるのはなかなか珍しいレベルである。相当に煮詰めてあることが感じられるのである。

ペダルのタッチや剛性感も上がっている。ペダルの付け根が強化されている!? というフィーリングだ。

佐久市内を30kmほど走行した後、高速道路に乗って帰路につく。高速道路の速度域になるとさらにフィーリングはしなやかになってくる。これぞスポーツカーである。

路面にビタッと張りつくような安定感。路面からの段差などの入力はサスペンションが吸収し、ボディはどっしりと構えてドライバーを包み込む。

しかし、決して曲がりにくいフィールではなく、ステアリングをわずかに多めに切り込めば、ロールをしながら車体は瞬時に向きを変えていく。その一連の動作が想像と狂いがない。だからこそ、乗り始めた瞬間から違和感なく乗れる。これはたぶんその過渡特性に一定さがあるから。人間の予想とそれにほぼ合致したクルマの動きがあるからこそであると思う。

開発ドライバーの佐々木雅弘さんがこだわる「過渡特性が安定している」ことはこういうことなのだろう。そういう意味ではBRZではアルミ製のナックル(アップライト)を、入力に対する変位量が安定している鉄製にこだわった意味もちょっとわかってくる。

ちなみに慣らし中ではあるが、6速の2000rpmほどからちょっとアクセルペダルを多めに踏み込むと、思わず「おおっ」と言ってしまうほど、先代のイメージからすると1.5倍以上も力強い加速を見せる。これは先代86なら5速にシフトダウンするシチュエーションで力強く加速していってくれるのである。86を乗り継ぐものとしては感動的である。

先代でそのフィールを再現するならスーパーチャージャー仕様のそれに近い。それだけのトルキーな特性の片鱗を感じられた。

こんな記事も読まれています

光明は高速グラベルラリーにあり。不運が続くトヨタのエバンス「早い段階で自信を取り戻すことが重要」
光明は高速グラベルラリーにあり。不運が続くトヨタのエバンス「早い段階で自信を取り戻すことが重要」
AUTOSPORT web
トヨタ8号車が総合トップ! 雨が強まりSCでレース折り返し|ル・マン24時間:12時間経過
トヨタ8号車が総合トップ! 雨が強まりSCでレース折り返し|ル・マン24時間:12時間経過
motorsport.com 日本版
【クルマら部】クルマ愛クイズ!三菱が誇るスペシャリティクーペ『FTO』から全4問!
【クルマら部】クルマ愛クイズ!三菱が誇るスペシャリティクーペ『FTO』から全4問!
レスポンス
木村武史、レクサスで挑む6回目のル・マン24時間に自信あり「ひさびさに手ごたえがありますよ」
木村武史、レクサスで挑む6回目のル・マン24時間に自信あり「ひさびさに手ごたえがありますよ」
AUTOSPORT web
アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアのヒストリックカーレース
アルファロメオ『ジュニア』が「ミッレミリア」に出走…イタリアのヒストリックカーレース
レスポンス
三菱の「ランエボ“SUV”」!? 高性能4WD搭載の「スポーティモデル」! 斬新ドアも超カッコイイ「e-EVOLUTION C」とは
三菱の「ランエボ“SUV”」!? 高性能4WD搭載の「スポーティモデル」! 斬新ドアも超カッコイイ「e-EVOLUTION C」とは
くるまのニュース
BMW Motorrad「R 12」はフラットツイン入門に最適!! クルーザースタイルで抜群の親しみやすさを実現
BMW Motorrad「R 12」はフラットツイン入門に最適!! クルーザースタイルで抜群の親しみやすさを実現
バイクのニュース
レッドブルF1代表がメルセデスの皮肉に反撃「我々はダウングレードで彼らのアップグレードに勝った」
レッドブルF1代表がメルセデスの皮肉に反撃「我々はダウングレードで彼らのアップグレードに勝った」
AUTOSPORT web
超低い車高がカッコいいのよ!! V12が最高に気持ちいい! スーパーカーブームの火付け役[フェラーリ512BB]
超低い車高がカッコいいのよ!! V12が最高に気持ちいい! スーパーカーブームの火付け役[フェラーリ512BB]
ベストカーWeb
【本物】キャメルトロフィーのランドローバー「ディフェンダー90」を1年前に入手!「レース当時の姿を再現するのがライフワークです」
【本物】キャメルトロフィーのランドローバー「ディフェンダー90」を1年前に入手!「レース当時の姿を再現するのがライフワークです」
Auto Messe Web
メリットがあるのは間違いないもののコスパは果たして!? タイヤに「窒素ガス」を注入するのはあり?
メリットがあるのは間違いないもののコスパは果たして!? タイヤに「窒素ガス」を注入するのはあり?
WEB CARTOP
VANTECH、ペットとの時間を大切にする特別仕様のキャンピングカーを発表
VANTECH、ペットとの時間を大切にする特別仕様のキャンピングカーを発表
レスポンス
ピレリ、ムジェロでのF1タイヤテストを完了。2日目はサインツJr.とリザーブのベアマンが周回重ねる
ピレリ、ムジェロでのF1タイヤテストを完了。2日目はサインツJr.とリザーブのベアマンが周回重ねる
motorsport.com 日本版
日産「“2ドア”ハコスカGT-R」実車展示に大反響! 「極上個体」の値段に議論勃発!? 今「いくら」で買える?
日産「“2ドア”ハコスカGT-R」実車展示に大反響! 「極上個体」の値段に議論勃発!? 今「いくら」で買える?
くるまのニュース
何か関係はある? 偉人の名前が付けられた「ナポレオンミラー」の正体とは
何か関係はある? 偉人の名前が付けられた「ナポレオンミラー」の正体とは
バイクのニュース
メルセデスベンツの新型EVトラック、欧州20カ国走破ツアー開始…航続500kmの『eアクトロス600』
メルセデスベンツの新型EVトラック、欧州20カ国走破ツアー開始…航続500kmの『eアクトロス600』
レスポンス
「高速SA」に泊まれる!? 謎の「ハイウェイホテル」車中泊より快適ってホント? “どんな人”が利用してる? 実際に宿泊した人からの感想も
「高速SA」に泊まれる!? 謎の「ハイウェイホテル」車中泊より快適ってホント? “どんな人”が利用してる? 実際に宿泊した人からの感想も
くるまのニュース
気になる! バイクのバッテリー寿命はすべて均一なのか?
気になる! バイクのバッテリー寿命はすべて均一なのか?
バイクのニュース

みんなのコメント

33件
  • でも1年以内に売る車リストに入って入たような もっときちんと長く安心し乗せる車作りこそ本当のエコだと思う なぜ古い車は増税なんだろう 
  • カッコいいぜ〜
    燃費はうちのは8.5であまり良くないけど、それでもイイ!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

267.2358.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.8847.9万円

中古車を検索
86の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

267.2358.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.8847.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村