カーライフ [2023.09.28 UP]
日産GT-R×ネグローニ 車体色を再現したドライビングシューズ計4モデル発売
日本発のドライビングシューズとレザーグッズのブランド「NEGRONI(ネグローニ)」は9月28日より、日産GT-R(2024年モデル)とのコラボレーションモデル「イデアコルサ×NISSAN GT-R」全4モデルを発売した。
クルマ好きイベント「Car二バル」イオンモール木更津で今年も開催!
ネグローニではこれまでにNISSAN Z(フェアレディZ)とのコラボレーションモデルを販売しており、日産GT-Rとのコラボレーションは今回が初めて。
価格は42,900円~77,000円(消費税込)。
日産GT-Rとネグローニのコラボレーションがついに実現!
今回のコラボレーションプロジェクトでは、日産GT-Rの車両開発におけるキーマンである日産の田村宏志氏(商品企画本部 ブランドアンバサダー)と、森田充儀氏(グローバルデザイン本部 アドバンスドデザイン部 主管)がアドバイザーとして参加。
ネグローニの代表的なドライビングスニーカーである「イデアコルサ」を日産GT-Rモデル専用の型紙に変更し、素材の色出しや表現、ロゴ金具をはじめとした細かなディテール調整など、GT-Rエディションならではの特別な仕様にチューニングを施したという。
同作では、ベースグレードとなる「パンチングホワイト」に加え、GT-R プレミアムエディションT-SPECの車体色に合わせて素材から作製した「ミレニアムジェイド」、GT-R NISMOの特別カラーを表現した「ステルスグレー&カーボンファイバー」「ブリリアントホワイト&カーボンファイバ」の4モデルをラインアップする。
なかでも、R34型スカイラインGT-Rを起源としたミレニアムジェイドは、素材企画の段階から十数種類の調色案を起こし、様々な光に当たった際の実車のボディカラーと比較検証しながら、最適な近似色を何度も探られた。
複雑なグラデーションを見せるミレニアムジェイドを革で表現することは非常に困難だったというが、日本国内で最高峰の技術を持ったレザータナリーとともに、革の染色とかがやきの具合を絶妙に調整しながら、最終的に満場一致のクオリティで表現することができたという。
また、このプロジェクトのために開発した特別なゴールドのT-Specロゴパーツと、内装色であるダークグリーンとのコンビネーションによって、この車両の世界観を余すところなく表現したコラボレーションモデルとなっている。
商品情報
モデル1:イデアコルサ × NISSAN GT-R PREMIUM EDITION T-SPEC
カラー:ミレニアムジェイド
価格:77,000円(消費税込) 全世界 140足 限定
モデル2:イデアコルサ × NISSAN GT-R NISMO
カラー:ステルスグレー&カーボンファイバー
価格:60,500円(消費税込)
モデル3:イデアコルサ × NISSAN GT-R NISMO
カラー:ブリリアントホワイト&カーボンファイバー
価格:58,300円(消費税込)
モデル4:イデア × NISSAN GT-R
カラー:パンチングホワイト
価格:42,900円(消費税込)
※現時点では受注生産
※商品発送は11月下旬以降となる予定
ネグローニ公式ウェブストア:
https://www.negronistore.com/
【あわせて読みたい】
https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/by-vehicle-type-information/189896/ GT-Rの新車情報を見る
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
激混み四日市“完全スルー”実現!? 「ネオ国道1号」延伸に続き「県道のナイス!な区間」が開通 「名阪国道まで行けるぞ…!」
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
南千住の小さな工房から始まりここまで大きく成長したのは感無量です。
デザイナー兼オーナー?の方は気さくで面白い方です。