現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 誕生70年の「軽自動車」いまや定番化 新車市場を4割も占める理由とは

ここから本文です

誕生70年の「軽自動車」いまや定番化 新車市場を4割も占める理由とは

掲載 更新 47
誕生70年の「軽自動車」いまや定番化 新車市場を4割も占める理由とは

■2019年で70年を迎えた軽自動車

 2019年で規格制定から70年を迎える「軽自動車」。近年、普通乗用車に引けを取らない性能や先進安全機能を搭載したモデルも多く登場しています。

不人気にもほどがある!? ビックリするほど売れていない軽自動車5選

 最近の国内新車市場では、人気のミニバンやSUV、コンパクトカーなどの新型車が続々と登場するなかで、軽自動車の割合は約4割も占めるほど成長しているジャンルです。なぜ、軽自動車はここまで普及するようになったのでしょうか。

 現在の軽自動車の規格は、「排気量660cc以下、全長3.4m以下、全幅1.48m以下、全高2.0m以下」の三輪および四輪自動車となっています。

 そもそも軽自動車の歴史は、1949年に初めて軽自動車の規格が制定されたことから始まります。規格制定当時は、「全長2.80m以下、全幅1.00m以下、全高2.0m以下」と現在の規格よりも小型なサイズとなり、四輪・三輪・二輪の区別はありませんでした。

 規格制定の翌年(1950年)に、四輪・三輪・二輪の区別が定められ、三輪および四輪の軽自動車については、「長さ3m以下、幅1.3m以下、高さ2.0m以下、排気量は300cc」までに拡大。その後も、規格改正を繰り返していきます。

 現在の規格となったのは、1998年です。衝突安全基準が普通自動車・小型自動車と同一に改正され、軽自動車の安全性が飛躍的に向上します。

 その後、軽自動車は急速に普及していき、自動車検査登録情報協会の調査によると、2000年に2000万台、2018年には3000万台以上と、前述のとおり軽自動車は自動車の総保有台数において約4割を占め、「通勤・通学」や「買物・送迎」といった日常にはなくてはならない存在となりました。

 日本一売れている軽自動車のホンダ「N-BOX」を扱うホンダの販売店スタッフは、次のように話します。

「ひと昔前の軽自動車は、あくまでも買い物や近所の移動といったイメージが強かったほか、安全性や快適性においてもずば抜けて良いという印象を持たれているお客さまは少なかったように感じます。

 しかし、近年の軽自動車は普通車並の安全・快適装備を備えているうえ、走行性能も格段に向上しました。その結果、普通車から軽自動車に乗り換えるお客さまが増えております。

 N-BOXでも、同じホンダ車や他社の普通車から乗り換えされるお客さまも多くおり、なかには『昔に比べて、軽自動車の性能が良くなったから、軽自動車で良い』という人もいるほどです」

※ ※ ※

 また、全国軽自動車協会連合会の発表によると、「軽自動車ユーザーのうち女性が67%」で、女性ユーザーが多いといいます。

 ユーザーの年齢層をみると60歳以上が占める割合は、2007年度でが21%だったのに対して、2017年度は34%と増加傾向にあるようです。

 実際に都市部と地方でそれぞれ軽自動車を所有しているユーザーは、次のように話します。

「50代の頃までは、セダンタイプの乗用車に乗っていましたが、60歳を過ぎた頃から車幅感覚が鈍っている気がして、軽自動車に乗り換えました。税金などの維持費が安いので、いろいろとお金の面でも助かります」(都市部・70代・男性)

「いままで、主人のクルマを運転していましたが、自分の買物用に軽自動車を購入しました。遠出などは大きなクルマが良いですが、近所の込み入った場所などは軽自動車のサイズに助けられています」(地方・60代・女性)

※ ※ ※

 日本の道路は、全体の8割が道幅の平均が3.9mと、狭い道路です。そのため、運転が苦手な人や運動神経が衰え始めている高齢者には、軽自動車は最適なクルマなのです。

 軽自動車は、「経済性」や「利便性」といった日本人に合った特性から、日本のクルマ市場になくてはならない存在となりました。

 今後の日本は、さらなる「高齢化社会」に突入するといわれているため、維持費が安く運転がしやすい軽自動車の普及率はこれからも増えていくことが予想できます。

■売れ筋軽自動車にはどんな特徴が??

 全国軽自動車協会連合会が発表している、2019年度上半期(2019年4月から2019年9月)の販売台数トップ5は以下の通りでした。

 1位 ホンダ「N-BOX」:13万6047台(前年比:116.2%)
 2位 ダイハツ「タント」:8万8233台(前年比:139.4%)
 3位 日産「デイズ」:8万1932台(前年比:129.7%)
 4位 スズキ「スペーシア」:7万9843台(前年比:108.5%)
 5位 ダイハツ「ムーヴ」:6万2768台(前年比:102.7%)

 ここで気になるのは、上位5車種がすべて前年比100%超えを記録していることです。

 2位のタントは同年7月にフルモデルチェンジがおこなわれ、3位のデイズも同年3月にフルモデルチェンジしていることから、前年比を上回る数字を記録している理由は分かります。

 また、4位のスペーシアは2018年12月に派生モデルとなるSUV風の「スペーシアギア」が追加されたことも影響していると考えられますが、1位のN-BOXや、ムーヴはなぜ前年比を上回る数字になっているのでしょうか。

 前述のホンダの販売店スタッフは次のように話します。

「N-BOXが売れ続けている理由として、お客さまからは先代から室内の広さに好評を頂いていることが挙げられます。また、『N-BOXからN-BOX』へ乗り換えされる方も多いです。

 さらに、全タイプに安全運転支援システムの「Honda SENSING」が標準装備されていることや、ストレスのない走行性能、軽自動車ならではの燃費性能により、普通車並の性能を持ちつつも、価格を抑えていることなども理由といえます」

 2019年10月4日にはN-BOXが一部改良され、標準装備の「Honda SENSING」の衝突軽減ブレーキ(CMBS)やリアワイドカメラの性能を向上。

 さらに、「運転席&助手席ヒーター」と「左右独立式リアセンターアームレスト」を標準装備するなど、販売台数No.1を維持するために商品力に磨きがかけられています。

 同じく前年比100%を超えたムーヴについて、ダイハツの販売店スタッフは次のように話します。

「ムーヴは、正直他社の軽自動車に比べて、直近では大きな改良を施していません。しかし、お客さまからは100万円から150万円でお求めやすい点や、シンプルで操作もしやすい点などに好評を頂いております」

 自動車メーカー各社は、年々成長している軽自動車市場に力を入れ、さまざまなラインナップを展開しています。

 なかでも、最近の売れ筋モデルは、全高1600mmから1700mmでヒンジ式ドアの「軽ハイトワゴン」や、N-BOXやタント、スペーシアのような全高1700mm超えでスライドドアを備えた「軽スーパーハイトワゴン」のふたつに分けられます。

 誕生から70年を迎えた2019年は「軽自動車の年」ともいえ、軽ハイトワゴンではデイズ/eKワゴン/eKクロス、タント、N-WGN、スズキ「ハスラー」が登場。

 軽スーパーハイトワゴンは、タントだけですが、2020年初旬にはデイズとeKワゴンの派生車として、「デイズルークス」と「eKスペース」の後継モデルの登場が予定されています。

 また、全高以外の傾向として、SUVテイストを盛り込んだ軽ワゴンジャンルもトレンド化しており、前述のスペーシアギア、eKクロス、ハスラーをはじめ、2020年夏にはダイハツからも新型「タフト」の発売が予定されているようです。

 さらに、軽SUVとして、2018年夏に20年ぶりのフルモデルチェンジを果たしたスズキ「ジムニー」や、ダイハツ「ロッキー(トヨタOEMはライズ)」も人気を博しています。

 誕生から71年目となる2020年以降は、軽スーパーハイトワゴン、軽ハイトワゴン、軽SUVといったジャンルが益々盛り上がりを見せそうです。

こんな記事も読まれています

セゾン自動車火災保険、商号を「SOMPOダイレクト」に変更
セゾン自動車火災保険、商号を「SOMPOダイレクト」に変更
レスポンス
フィアット「500」の謎の振動がやっと解消! 飛び散るオイル問題は果たして解決されたのか…!?【週刊チンクエチェントVol.35】
フィアット「500」の謎の振動がやっと解消! 飛び散るオイル問題は果たして解決されたのか…!?【週刊チンクエチェントVol.35】
Auto Messe Web
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
厳選値引き実例 X氏の値引き特報
グーネット
タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
タイヤブランドGTラジアルよりオールシーズンタイヤ「4シーズンズ」発売
レスポンス
これぞ徹底的に遊べる軽!──新型ホンダN-VAN FUN STYLE+ NATURE試乗記
これぞ徹底的に遊べる軽!──新型ホンダN-VAN FUN STYLE+ NATURE試乗記
GQ JAPAN
グランツーリスモ7に新規車種3台を追加するアップデート配信。シュコダがシリーズ初登場
グランツーリスモ7に新規車種3台を追加するアップデート配信。シュコダがシリーズ初登場
AUTOSPORT web
顔が…いや全身変わった!? ホンダの売れ筋コンパクトSUV「ヴェゼル」改良 ハイブリッドはEVに近づく?
顔が…いや全身変わった!? ホンダの売れ筋コンパクトSUV「ヴェゼル」改良 ハイブリッドはEVに近づく?
乗りものニュース
ワイパー「高速運転」はゴム寿命縮める? 面倒な交換ケチって「ゆっくりモード」本当にコスパは良いのか
ワイパー「高速運転」はゴム寿命縮める? 面倒な交換ケチって「ゆっくりモード」本当にコスパは良いのか
くるまのニュース
スバルとスカイラインにフィーチャー…第4回アリオ上尾 昭和平成オールドカー展示会
スバルとスカイラインにフィーチャー…第4回アリオ上尾 昭和平成オールドカー展示会
レスポンス
MS&AD新社長の舩曵真一郎氏が会見 代理店への「週末イベントの手伝いはやめる」
MS&AD新社長の舩曵真一郎氏が会見 代理店への「週末イベントの手伝いはやめる」
日刊自動車新聞
【MotoGP】最高峰クラスデビュー以来好調のアコスタ、浮足立たずにいるための鍵は『普通の生活を見ること』
【MotoGP】最高峰クラスデビュー以来好調のアコスタ、浮足立たずにいるための鍵は『普通の生活を見ること』
motorsport.com 日本版
レクサスLBXが生まれる工場【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
レクサスLBXが生まれる工場【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
グーネット
日産、欧州向け「キャシュカイ」に新たな「ニッサンコネクト」を採用
日産、欧州向け「キャシュカイ」に新たな「ニッサンコネクト」を採用
日刊自動車新聞
渥美心がボルドールから遂げたル・マンでの成長、新クルーチーフの存在に「速く走らせる方法が理解できてきた」/EWC
渥美心がボルドールから遂げたル・マンでの成長、新クルーチーフの存在に「速く走らせる方法が理解できてきた」/EWC
AUTOSPORT web
ハジャーが総合最速。マルティ2番手でカンポス1-2。宮田莉朋は2日目午後にトップタイム|FIA F2バルセロナテスト
ハジャーが総合最速。マルティ2番手でカンポス1-2。宮田莉朋は2日目午後にトップタイム|FIA F2バルセロナテスト
motorsport.com 日本版
【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】全国の道路別・渋滞予測まとめ!
【ゴールデンウィーク渋滞予測2024】全国の道路別・渋滞予測まとめ!
くるくら
<新連載>[低予算サウンドアップ術]“超基本機能”を駆使して「低音増強」を図る!
<新連載>[低予算サウンドアップ術]“超基本機能”を駆使して「低音増強」を図る!
レスポンス
GW期間中に多いクルマのトラブルは何? JAFが2023年に救援した出動理由TOP10を紹介!
GW期間中に多いクルマのトラブルは何? JAFが2023年に救援した出動理由TOP10を紹介!
くるくら

みんなのコメント

47件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

164.9188.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0299.8万円

中古車を検索
N-BOXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

164.9188.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0299.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村