富士重工業は2016年10月11日より、東京都渋谷区の本社1階ショールーム『SUBARU STAR SQUARE』で福祉車両を初めて展示する。
富士重工業は「クルマのある自由で愉しい生活」をすべての人と分かち合うことを目標に、身体が不自由な人や高齢者にも安心して気持ちよくクルマに乗れる福祉車両の開発を進めている。今回、本社ショールームで展示することで、より一層の普及を目指すことになった。
スバルの福祉車両「トランスケア」シリーズには、大きく2タイプが用意されている。ひとつは「ウイングシート」と呼ばれる助手席リフトタイプで、簡単なスイッチ操作により助手席が電動で回転し、シートの高さも好みの位置まで昇降可能としたもの。足腰の負担を軽くすることで、快適な乗降を実現している。サポートのしやすさにも配慮されていて、電動モーターにより静かでスムーズな回転・昇降が可能となっている。
このウィングシートは、レガシィ アウトバック、レガシィ B4、レヴォーグ、インプレッサ、SUBARU XV、フォレスター、クロスオーバー7、ステラに設定されている。
そしてもうひとつのタイプが「スロープタイプ」で、バックドアを利用することにより横幅の狭い駐車場などでも使用しやすいのが特徴だ。電動ウインチを採用して、車いすに乗ったままラクに乗降できるだけでなく、頭上・足元ともにゆとりある室内設計。加えて、車いす乗車の方の足元を温めるリヤヒーターを装備するなどで、移動中の快適性にも配慮されている。
またターボエンジンの搭載により、坂道や4名乗車時でも力強い走りを実現。こちらはディアスワゴンに設定されている。
今回展示される車両は「LEVORG 1.6GT EyeSight ウイングシート」となっている。
■スバル福祉車両 紹介サイト:http://www.subaru.jp/transcare/
この記事を画像付きで読む(外部サイト)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
激混み四日市“完全スルー”実現!? 「ネオ国道1号」延伸に続き「県道のナイス!な区間」が開通 「名阪国道まで行けるぞ…!」
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?