現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 世界とは逆転!? “日本国内で売れてる”国産メーカー販売台数ランキング

ここから本文です

世界とは逆転!? “日本国内で売れてる”国産メーカー販売台数ランキング

掲載 更新
世界とは逆転!? “日本国内で売れてる”国産メーカー販売台数ランキング

 2017年の販売台数が各メーカーから相次いで発表され、なかでも日産・三菱・ルノー連合が初めて世界販売2位へ躍進したことが話題に! いっぽう、トヨタは日産連合と入れ替わる形で3位となった。では、日本国内に限ると各メーカーの販売台数・シェアはどうなっている?

文:ベストカーWeb編集部/写真:編集部

『ベストカーClub』第1期クラブ員申し込み締め切り期限のお知らせ

世界販売でみた国産メーカーの勢力図は?

 冒頭で触れたとおり、日産・三菱・ルノー連合が世界販売2位となった。2017年の世界販売台数トップ3は次のとおり。

■世界年間販売台数トップ3(2017年暦年)
1位:フォルクスワーゲンG/1074万1500台
2位:日産・ルノー・三菱G/1060万8366台
3位:トヨタG/1038万6000台

 これはあくまで、グループ全体での販売台数。フォルクスワーゲングループの場合は、アウディなども含まれるし、日産・ルノー・三菱連合は3社の合計。トヨタグループはダイハツ、日野自動車の台数も含まれる。

 これを各ブランド(メーカー)毎の台数に分けると、国産ではトヨタが938万台で、日産は581万台。ちなみに、ルノーは376万台なので日産がグループ内トップの販売台数となる。

 ただし、グループ全体で比較すると、世界では日産連合がトヨタグループを上回っている状況だ。

 では、国内はどうか? 

日本では勢力図「逆転」

トヨタの国内販売を押し上げたC-HR。2017年累計で11万台超を販売し、登録車で4位と新たな人気車に

 日本国内での国産メーカーの販売台数と、そのシェアをまとめたデータは次のとおり。このデータは軽自動車も含んだものとなる。

■国産メーカー 国内年間販売台数とシェア(2017暦年、軽含む)

1位:トヨタ/160万7133台【30.7%】
2位:ホンダ/69万6393台【13.3%】
3位:日産/53万4682台【10.2%】
4位:スズキ/51万4597台【9.8%】
5位:ダイハツ/48万7850台【9.3%】
6位:マツダ/20万836台【3.8%】
7位:スバル/16万5078台【3.2%】
8位:いすゞ/8万984台【1.5%】
9位:三菱/7万5499台【1.4%】
10位:日野/6万7778台【1.3%】

【国内総販売台数/523万4165台】
※自販連、軽自協データをもとに作成

 やはりトップはトヨタで、そのシェアは全体の30%超。いっぽう日産は、ホンダを下回る台数でシェアは10.2%となっている。

 実は日産、2017年の販売台数は前年比110.8%増で、トヨタ以上の伸びしろだった(トヨタは同103.3%)。その功労者は、ノートe-POWERや新型セレナ。特にe-POWERを含むノートは、月間車種別ランキング1位をたびたび奪取するほどの好調ぶりだった。

 日産の2017年国内販売台数は約53万台で、三菱の台数を加えても約61万台。いっぽう、トヨタは単独で160万台以上を販売している。つまり、トヨタグループと日産連合の戦いは、世界とは逆にトヨタが「圧勝」なのだ。

 ノートの大ヒットでもわかるように、日産は決して日本で売れる車を「作れない」わけではない。やはり、日本市場にどれだけ重きを置いているかが、トヨタとの違いといえるだろう。

 トップのトヨタは、定番の人気車プリウスに加えて、C-HRがヒットしたことも前年比越えに大きく貢献している。

 そしてもうひとつ。日本市場の鍵を握っているのが軽自動車。日産を上回り、2位となっているホンダは、プリウスを上回り、車種別の販売台数で1位となったN-BOXの大ヒットが原動力。スズキ、ダイハツが日産に次いで4位、5位となっていることからも、軽自動車の存在は大きい。

登録車は日産が2位に浮上

【図1】登録車の2017暦年シェア

 さて、その軽自動車を除くとどうなるか? 【図1】は、登録車のみの国産メーカーのシェアで、日産がホンダを逆転し、2位に浮上!! 実は2016年は、ホンダがシェア14.1%、日産が13.5%だったため、登録車シェアでは日産が2位を奪還した形に。ただし、3位ホンダとの差は0.5%とかなり拮抗した争いだ。

 同様に、僅差なのはマツダとスバルの4位争い。2016年はマツダが6.0%、スバルが4.5%と1.5%の開きがあった差は、0.9%にまで縮小。2016年10月に発売されたインプレッサと2017年に入って登場したXVの販売好調もスバルがシェアを伸ばした要因だ。

 いっぽう、マツダが2017年に発売した新車はCX-5のみ。2018年はマツダがアクセラを、スバルがフォレスターをモデルチェンジするので、これが来年どのようにシェア争いを動かすかにも注目が集まる。

 そして、王者トヨタはなんと過半数を超えるシェア55.8%という圧倒的強さ。登録車に絞ると、より一層トヨタの強さが際立つ。

軽はダイハツがトップ譲らず

【図2】軽自動車の2017暦年シェア

 そして、軽自動車だけの販売シェアが【図2】。シェアはダイハツ、スズキの順で2強。面白いのは登録車を含めると、スズキがダイハツを上回っている点。これはスイフトやソリオの存在が大きい。「より軽に特化しているダイハツ」と「軽含め小型車に定評あるスズキ」という特長がデータにも表れているといえる。

 いっぽう、N-BOXが圧倒的1位のホンダは3位で軽シェア18.6%。今後、ホンダがダイハツ・スズキを上回るためには、「N-BOX以外の軽」でもダイハツ・スズキ以上に軽自動車ユーザーに応える車作りが必要。やはりダイハツ・スズキの軽の牙城はかたい。

こんな記事も読まれています

ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
レスポンス
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
motorsport.com 日本版
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
@DIME
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
レスポンス
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
くるまのニュース
ポールのノリス「完璧なラップを走るのがどれほど難しかったか。明日はマックスやルイスを抑えて優勝したい」F1第10戦
ポールのノリス「完璧なラップを走るのがどれほど難しかったか。明日はマックスやルイスを抑えて優勝したい」F1第10戦
AUTOSPORT web
スウェーデンで自動車博物館ハシゴ旅! たまたま「サーブ9000生誕40周年記念」イベントに遭遇、取材を忘れるほど最高の旅でした
スウェーデンで自動車博物館ハシゴ旅! たまたま「サーブ9000生誕40周年記念」イベントに遭遇、取材を忘れるほど最高の旅でした
Auto Messe Web
【2024 スーパーフォーミュラ第3戦】レースは悪天候により12周で終了 TEAM MUGENがワンツーフィニッシュ
【2024 スーパーフォーミュラ第3戦】レースは悪天候により12周で終了 TEAM MUGENがワンツーフィニッシュ
Webモーターマガジン
アレックス・パロウ、コーション5度のレースを制し今季2勝目|インディカー第8戦ラグナセカ
アレックス・パロウ、コーション5度のレースを制し今季2勝目|インディカー第8戦ラグナセカ
motorsport.com 日本版
「ソアラ」の翌月に登場した2代目『レパード』の衝撃【懐かしのカーカタログ】
「ソアラ」の翌月に登場した2代目『レパード』の衝撃【懐かしのカーカタログ】
レスポンス
日本でピックアップ熱が高まってるしメーカーさんここはひとつ導入どうですか? いすゞD-Maxにホンダ・リッジラインにマツダBT-50……海外は日本メーカーの魅力的なトラックだらけだった
日本でピックアップ熱が高まってるしメーカーさんここはひとつ導入どうですか? いすゞD-Maxにホンダ・リッジラインにマツダBT-50……海外は日本メーカーの魅力的なトラックだらけだった
WEB CARTOP
オービスを光らせてバックレ! 乗り逃げ転売! 個人間カーシェアで本当にある「とんでも話」5つ
オービスを光らせてバックレ! 乗り逃げ転売! 個人間カーシェアで本当にある「とんでも話」5つ
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

164.9188.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.8299.0万円

中古車を検索
N-BOXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

164.9188.1万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.8299.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村