現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【BMW Mの系譜(20)】最新のX5 M/X6 Mは今後「Mの世界」にどんな変化を与えるのか

ここから本文です

【BMW Mの系譜(20)】最新のX5 M/X6 Mは今後「Mの世界」にどんな変化を与えるのか

掲載 更新
【BMW Mの系譜(20)】最新のX5 M/X6 Mは今後「Mの世界」にどんな変化を与えるのか

2019年12月現在、最新のMモデルとなるのが、ロサンゼルスオートショー209で発表されたX5 M/X6 M。「BMW Mの系譜」を辿る連載企画の最終回として、3代目となる新型X5 M/X6 Mを紹介しよう。

X3 M/X4 Mの登場でその狙いがより鮮明に
2019年に登場したX5 M(G05型)/X6 M(G06型)は、3代目にして「Mの世界」に再び変化を加えたように思える。初代モデル(2009年)でそれまでのMの常識を破り、その世界観に大きな広がりをもたらしたX5 M/X6 Mだが、この3代目ではX5/X6シリーズのフラッグシップとしての役割を鮮明に主張しているようだ。

トヨタがヤリスGR-4の3ドアボディを公開。さらに搭載エンジンと4WDシステムをスクープ

エクステリアおよびインテリアをMモデルの中でもトップエンドに位置する車両らしいアグレッシブかつラグジュアリーなものに変更、大きく口を開けたMフロントグリル、迫力のリアスポイラーとリアディフューザー、ツインテールパイプなどがMモデルであることを強烈に主張すると同時に、インテリアは豪華さを増したゴージャスな専用コクピットデザインとなる。

メカニズムはM5のものを専用にチューニングしたと言える成り立ちで、最高出力480ps(コンペティション仕様は510ps)の直噴4.4L V型8気筒ガソリンツインターボを搭載、トランスミッションは8速AT「Mステップトロニック」で、ドライバーはMセレクターレバーまたはステアリングホイールのパドルシフトでマニュアル操作が行える。駆動方式は後輪駆動を重視した設計の4WD「M xDrive」を搭載、左右間の駆動トルク配分はアクティブMディファレンシャルが行う仕組みとなっている。

1970年代、M1、初代M5、初代M3が誕生した当時、「Mの流儀」と考えられていたのは、「モータースポーツ参加を前提としたモデルあること」「高回転型のパワフルな自然吸気エンジンを搭載すること」「MT(もしくはMTをベースにした2ペダルAT)を採用すること」「軽量コンパクトな設計がもたらす切れ味鋭い走りを持つこと」「駆けぬける歓びを実現するリアホイールドライブレイアウトであること」などであった。

しかし、それから45年、時代の変化と要請とともに、Mモデルはそうした概念にとらわれず、重量級のSUV、ターボ、4WD、トルクコンATの採用など、大きな広がりを見せている。その立役者となったのがX5 M/X6 Mだが、それでもBMW M社のモータースポーツ魂が貫かれた、本物のピュアモデルであることに変わりはなかった。そして最新のX5 M/X6 Mもまた、「最新のMの流儀」に則って開発されているのだった。



BMW X5 M(2019年)主要諸元
●全長:4938mm
●全幅:2015mm
●全高:1747mm
●ホイールベース:2972mm
●車両重量:2385kg
●エンジン:V8DOHCツインターボ
●排気量:4395cc
●最高出力:600ps/6000rpm
●最大トルク:750Nm/1800-5600rpm
●駆動方式:4WD
●トランスミッション:8速AT
●0→100km/h加速:3.9秒
●最高速:290km/h
※欧州仕様

BMW X6 M(2019年)主要諸元
●全長:4941mm
●全幅:2019mm
●全高:1692mm
●ホイールベース:2972mm
●車両重量:2370kg
●エンジン:V8DOHCツインターボ
●排気量:4395cc●最高出力:600ps/6000rpm
●最大トルク:750Nm/1800-5600rpm
●駆動方式:4WD
●トランスミッション:8速AT
●0→100km/h加速:3.9秒
●最高速:290km/h
※欧州仕様

[ アルバム : BMW X5 M/X6 M(3代目) はオリジナルサイトでご覧ください ]

関連タグ

こんな記事も読まれています

なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
motorsport.com 日本版
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村