この記事をまとめると
■2003年にガヤルドで「ベビー・ランボルギーニ」が復活した
「こんなの作ってたの?」感満点! 「ランボルギーニ」のマイナー車6選
■V10をミッドに搭載するガヤルドは数々の派生モデルを生み出した
■10年間のモデルサイクルでガヤルドは全世界で1万4022台を販売した
ガヤルドによりベビー・ランボルギーニが復活
ウラッコ、シルエット、ジャルパと、かつて1970年代から1980年代にかけて、V型12気筒エンジンを搭載しない、いわゆる「ベビー・ランボルギーニ」を生産していたランボルギーニ。しかしながら、度重なる親会社の移り変わりや慢性的な経営不振によって、1989年のジャルパを最後に、ベビー・ランボルギーニの生産は中止。ランボルギーニはV型12気筒モデル、その時点ではモデルレンジも末期となったカウンタックの生産と、当時の親会社だったクライスラー傘下で進められた次期12気筒モデル、後のディアブロの開発に集中することになったのである。
そのベビー・ランボルギーニが復活を遂げたのは、1998年に新たに経営権を握ったアウディの主導で開発が進められた「ガヤルド」でのことだった。
ガヤルドとはやはり闘牛の世界においては特別な意味を持つ固有名詞。18世紀に数多くの優秀な闘牛を生み出した飼育家フランチェスコ・ガヤルド。その名は彼の没後も闘牛の5大血統のひとつとして語り継がれ、そしてこの血統からは歴史に残る多くの勇敢な闘牛が誕生したのだという。
見た目の第一印象から、エアロダイナミクスの優秀さが期待できたボディは、ランボルギーニの当時のチェントロ・スティーレでチーフ・デザイナーの職にあったルーク・ドンカーヴォルケの手によるものだが(前後して誕生した12気筒モデルのムルシエラゴも彼の作である)、そのアルミニウム製ボディと基本骨格となるスペースフレームは、いずれもドイツのネッカースウルムにあるアウディの工場で生産され、サンタアガタ・ボロネーゼのランボルギーニへと輸送されるシステムだった。
ミッドに搭載されたエンジンは、デビュー時にさらに多くのカスタマーやファンを驚かせた。それは5リッターの排気量が設定されたV型10気筒DOHC自然吸気で、本来V型10気筒エンジンでは72度のバンク角がもっともバランスには優れるものの、それをクランクピンに18度のオフセットを与えることで90度のバンク角としたこと。そして潤滑方式にドライサンプを採用するなどの策によって、十分な低重心化を図ることが可能になったのだ。最高出力&最大トルクは500馬力&510Nm。
※写真は後期型のエンジン
組み合わせられるギヤボックスに、6速MTと「eギヤ」と呼ばれた6速のセミATの両方を用意していたのも初期モデルの大きな特長だ。
トルクはビスカスカップリングをセンターデフに使用した4WDシステムによって、通常時には前後30:70の比率で4輪に伝達され、必要時にはシームレスにその配分は変化する。
ランボルギーニで初の1万台以上を販売したモデルとなった
ガヤルドのセールスは、ランボルギーニ、そしてアウディの目論見どおり好調にスタートした。その後、ガヤルドには2005年にはオープン仕様のスパイダーを登場させると同時にエンジンを520馬力に強化。さらに、2007年にはより軽量でスポーティなスーパーレッジェーラを、さらに10馬力アップの530馬力と100kgの軽量化で投入した。
そしてデビューから5年を迎えた2008年のジュネーブショーで、ランボルギーニはガヤルドの後期型ともいえる、直噴システムを採用した新開発の5.2リッター版V型10気筒自然吸気エンジンを560馬力の最高出力と540Nmの最大トルクで搭載した、新型ガヤルドを発表したのだ。
エンジンを縦置きミッドシップすることを意味する「LP」の称号に続いて、最高出力と駆動方式を示す「-4」といった、規則的なサブネームが採用されたのも、このモデルからになる。
この年の11月には早くもLP560-4スパイダーが発表されるが、さらに2009年には限定車として長年テストドライバーとして、ランボルギーニに貢献したヴァレンティーノ・バルボーニの名を掲げた、LP550-2ヴァレンティーノ・バルボーニが発表される。特筆すべきはその駆動方式で、シンプルな後輪駆動となったこのモデルの人気は高く、翌年にはLP550-2はシリーズモデル化された。
その後も進化を止めることはなかったガヤルドシリーズ。最終発展型となったのは、2013年のフランクフルトショーで発表されたLP570-4スクアドラコルセだった。これはワンメークレース仕様のスーパートロフェオをベースとしたロードモデル。現在では貴重なコレクターズアイテムだ。
そしてガヤルドの魂は、その後継車であるウラカンへと受け継がれた。全世界で1万4022台の販売が行われたというガヤルドは、現在のランボルギーニの成功の礎となったモデルと評しても、それは間違いではないだろう。
ガヤルドはまた、スーパーカーの入門用モデルとしても非常に大きな魅力を持つモデルであることは確かだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
レクサス新型「小型スポーツカー」がスゴい! “テンロクターボ”×初の6速MTを搭載! 最小SUV「LBX MORIZO RR」どんなモデル?
日本の「ペダル踏み間違い防止技術」世界のスタンダードに! 事故抑制のため国際論議を主導
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
「スーパーカー」の世界なんだよな改めてその異次元な感覚を再認識したわ
ランボ純正のV10 もあったのか?