現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スズキ「ジムニー」“新モデル”続々登場!? まさかのラインナップ変化中!? 「5ドア」に加えて2024年にEVデビューの可能性も

ここから本文です

スズキ「ジムニー」“新モデル”続々登場!? まさかのラインナップ変化中!? 「5ドア」に加えて2024年にEVデビューの可能性も

掲載 35
スズキ「ジムニー」“新モデル”続々登場!? まさかのラインナップ変化中!? 「5ドア」に加えて2024年にEVデビューの可能性も

■どんどん増える? 大人気本格軽四駆「ジムニー」兄弟

 1970年に登場して以来、小柄なボディに副変速機を備えたパートタイム4WDとラダーフレームなど、本格的な悪路走破性能を誇るスズキ「ジムニー」。
 
 インドで2023年1月に発表されたばかりのロングボディモデル「ジムニー5ドア」に加え、欧州では今後、ジムニーのEVモデルが登場する可能性があります。

三菱が新型「パジェロスポーツ」を世界初公開! 力強く洗練されたデザインに一新

 現在ジムニーには主に2タイプが存在します。

 ひとつが登場以来から続く、軽自動車に分類されるジムニーと、もうひとつがワイドボディと拡大されたエンジンを持つ「ジムニーシエラ」です。

 ジムニーシエラは1981年登場の2代目からラインナップを開始するとともに、海外市場でも幅広く展開を開始。中南米やアフリカなど、世界各国へ向けて販売されます。

 2018年には現行の4代目となり、ジムニー・ジムニーシエラともに、初代を思い起こさせる丸いヘッドライトや、スクエアなスタイリングのボディを持つクラシカルなデザインを採用したことが特徴です。

 そして、2023年1月にインド・ニューデリー近郊で開催された「オートエキスポ2023」では、歴代モデルでかねてより要望のあったロングボディ車「ジムニー5ドア」が追加となりました。

 ジムニー5ドアはホイールベースを延長し、後部にリアドアを設けて利便性を向上させたほか、専用のフロントグリルやオーディオシステムなどを設定する上級モデルとなっています。

 発表時には日本のジムニーファンも歓喜ともいえるほど大きな話題となり、その導入を求める声が多く上がっていました。

 そんななか、スズキが2023年1月26日に発表した「2030年度に向けての成長戦略」において、さらに別モデルの新型ジムニー登場を示唆する内容を公表しています。

 発表では、スズキは日本・欧州で2050年に、インドでは2070年にカーボンニュートラルの達成を目指すと掲げ、日本をはじめインドや欧州などスズキが注力している海外市場での商品展開に関する計画を明らかにしています。

 その中で、欧州市場に投入される予定のEV5モデルがシルエットとなって示されており、5台のいずれも、車種が容易に推測できる特徴あるイメージとなっています。

 示された5台中の1台を見ると、シルエットとはいえ明らかに角張ったスタイリングであることや「5スロットグリル」を精巧に表現していることなどから、ジムニーのEVモデルが登場すると推察できます。

 この発表時点では、それぞれの市場に投入される各車種の詳細については明らかにされていません。

 一方で早ければ2024年にもその登場が示されていることから、ファン待望ともいえる5ドアに加え、歴代では設定されなかったEVモデルがラインナップされる可能性など、今後もジムニーのシリーズ展開がますます注目されます。

こんな記事も読まれています

受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
ベストカーWeb
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
AUTOSPORT web
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
AUTOSPORT web
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
motorsport.com 日本版
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web

みんなのコメント

35件
  • EVはいらんな
  • どうせ日本では何一つ販売されないだろうなぁ。
    現状のジムニーと同じく、たとえ販売されても、販売した体だけで、実際に買おうとしても買えないか、いつまでたっても納車されないのが落ち。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.4200.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

8.8403.9万円

中古車を検索
ジムニーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

165.4200.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

8.8403.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村