現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > メーカー選手権のヒーローたち【アルファ・ロメオ Tipo33・後編】

ここから本文です

メーカー選手権のヒーローたち【アルファ・ロメオ Tipo33・後編】

掲載 更新
メーカー選手権のヒーローたち【アルファ・ロメオ Tipo33・後編】

 軽量化を目指して鋼管スペースフレームのTTが登場

 現在の世界耐久選手権(WEC)の前身であるスポーツカー世界選手権。幾度となくレギュレーションや名称の変更が行われてきたレースシリーズである。1968年からの世界メーカー選手権の頃の名マシンを紹介する当企画。アルファ・ロメオtipo33の後編をお届けする。

【100万円で狙える】女子ウケ抜群! デートで見栄をはれる中古輸入車4選

 専用設計の2リッターV8エンジンを3リッターまでスープアップ、60年代終盤から70年代序盤に掛けてメーカー選手権に臨んだものの、念願のタイトルには一歩届かなかったアルファ・ロメオ/アウトデルタだったが、70年代中盤にはカルロ・キティのデザインした3リッターの水平対向12気筒を搭載した発展モデルが登場、悲願の王座を手に入れている。

 デビュー3シーズン目となった71年に、ブランズハッチ(サーキットレース)、タルガフローリオ(公道レース)、ワトキンスグレン(サーキットレース)と3勝を挙げ、ほかにも2位2回、3位3回と安定した強さを見せ、ポルシェに次ぐシリーズ2位の座に就いたことでアルファ・ロメオTipo 33/3には翌72年シーズン、タイトルの期待が一層高まることになった。だがふたを開けてみるとタイトルはフェラーリが奪回。

 アルファ・ロメオはまたもシリーズ2位に終わってしまった。しかもフェラーリは、全11戦中、ワークスが参戦しなかったル・マン24時間を除いて10勝をあげ、それもうち8戦は1-2フィニッシュという圧勝ぶりだったが、この辺りはまた回を改めて、フェラーリをフィーチャーした際に詳しく紹介することにしよう。

 閑話休題、タイトルさえ期待されていたアルファ・ロメオにとって72年シーズンのメーカー選手権は、タルガフローリオの2位がベストリザルト。ほかに3位入賞が5回と散々なシーズンとなってしまったのだった。もう少し詳しく見て行くと72年の主戦マシンはTipo33TT3。

 一部ではTipo 33/3TTとの表記もあるがアルファ・ロメオでは公式的にTipo33TT3と呼ばれている。TTはTelaio Tubolare、つまりはチューブラー・フレーム(鋼管スペースフレーム)を意味している。前年、71年シーズンのタルガフローリオでデビューしたもので、エンジンはTipo 33/3用の3リッターV8のチューニングを進めて継続使用したが、ライバルに比べて重いことが災いしたようだ。

 73年にはカルロ・キティが手掛けた水平対向12気筒を搭載

 そこで73年シーズンに向けてはエンジンをより強化したニューマシンを投入することになった。それがTipo33TT12。TTの後に12が追加されていたことからも分かるように、搭載されたエンジンは、カルロ・キティが手掛けた水平対向12気筒ユニット。

 当初は450馬力とされていた最高出力も、後には510馬力にまでパワーアップ。当時のF1GPマシンと比較してもひけを取らないだけのハイパワーを誇っていた。一方でロールバーまで覆ったボディカウルは、ダルなノーズやショルダーの峰にフィンを生やす独特の空力理論でデザインされていた。

 しかしTipo33TT12のデビューは、悲惨な結果に終わってしまった。73年シーズンも中盤、全10戦シリーズの折り返しを迎える第5戦・スパ-フランコルシャン1000kmに初めて姿を見せたTipo33TT12は、一部間に合わなかったパーツを現地調達して走り始めたがトラブルが続出。結局本番に駒を進めることはできなかったのだ。

 仕切り直しのデビュー戦となったタルガフローリオではロルフ・シュトムレンがレース中のベストラップをマークして、そのポテンシャルの一端を見せたものの、やはり結果には結びつかず。

 その後もリタイヤの連続でシリーズ終盤、第9戦のエステルライヒリンク1000kmでは、特徴的だったリヤカウルを、エンジンカバーをフラットにしてロールバーを露出させる、コンサバな形状にコンバートしてきたが、そこでも結果を残すことはできず。最終戦のワトキンスグレンはついに出走を取りやめるという、惨憺たるデビューシーズンを送ることになった。

 翌74年シーズン、Tipo33TT12は開幕戦のモンツァで見事な1-2-3フィニッシュを飾ることになる。その後も3度、2位入賞を飾ったが、第2戦以降はマトラが連勝、前年に続きメーカー選手権を2連覇。明暗を分けている。

 そんな経緯から、当初はシリーズからの撤退も噂された75年シーズンだったが、ドイツのウイリー・カウーゼンのチームからエントリーしたTipo33TT12は全9戦のシリーズで7勝を挙げ、念願のメイクスタイトルを手に入れることになる。

 シリーズを2連覇したマトラが顔を見せなかったとは言うものの、アルピーヌ・ルノーとポルシェのターボ勢に加えて、DFVを使用するリジェやガルフ・ミラージュなど錚々たるメンバーを相手にしての結果だけに、評価は高い。ようやく、本来のポテンシャルを発揮できるようになった、ということだろうか。

 翌76年シーズン、アルファ・ロメオ/アウトデルタはニューマシンを投入している。それがTipo33SC12。前年の主戦マシンだったTipo33TT12との違いはシャーシ。Tipo33TT12が鋼管スペースフレームだったのに対してTipo33SC12はアルミモノコックフレームが採用されていた。ちなみに、SCはscatolato(イタリア語で箱の意)から命名されたもの。

 エンジンは、Tipo33TT12から継続して水平対向12気筒を搭載。ダルなノーズにショルダーの峰、ロールバーをカバーしたリアカウルにインダクションポッドを持つボディにも大きな変更はなかった。

 ラストシーズンは8戦8勝で2度目のタイトルを獲得

 そのTipo33SC12だが、デビューシーズンの76年には苦戦を強いられてしまう。フル参戦も叶わず、第4戦のイモラで2位に入ったのがシーズンで唯一、スポットライトを浴びた瞬間だった。しかし翌77年は状況が一転する。

 全8戦のシリーズで無傷の8連勝を飾ることになったのだ。もっとも、ポルシェの軸足はグループ5=シルエットフォーミュラに移り、その他のライバルたちもシリーズとは無縁となったル・マン24時間に興味が移ったことから強がなライバルがいなかったことも幸いしたのだが。それでも全8戦を完全制覇、というのは評価されるべきだろう。

 ちなみに、シリーズ最終戦のザルツブルグでは排気量を2124ccに縮小、ツインターボを装着した新エンジンをテスト。パワー自体は上まわったものの、重量増加もあってトータルのパフォーマンスでは3リッターNA版には届かず、総合2位に留まっていた。いずれにしてもこの77年でアルファ・ロメオのスポーツプロトタイプのプロジェクトは休止。アウトデルタはF1GP用12気筒エンジンの開発に傾注することになった。

 深紅のボディにノーズのホワイトが映える#2号車は、75年式のTipo33TT12。カルロ・キティが手掛けた新エンジンは水平対向12気筒だった。やはり深紅のボディでノーズとサイドにダークブラウンのストライプが走る#1号車は77年式のTipo33SC12でシリーズ最終戦に登場したターボ仕様。ともに今年4月にアルファ・ロメオ歴史博物館で撮影。

 一方、そのターボ仕様と同じカラーリングだが、何故かフェルネット・トニック(FERNET TONIC=アルコール飲料)のロゴが剥がされた“下地”状態でナンバーさえもない車両は77年式Tipo33SC12のNA仕様。2015年の2月にオランダのローマン・コレクション(=国立自動車博物館)で撮影した。また#2号車と同じく深紅のボディにノーズのホワイトが映える#12号車は、2013年の10月に都内は台場で行われたモータースポーツジャパンで撮影したものでスズキのフォーミュラKeiをベースに製作されたというレプリカだ。

こんな記事も読まれています

【輸入車BEV販売比率1位のアウディ】 急速充電ステーションを東京都千代田区にオープン
【輸入車BEV販売比率1位のアウディ】 急速充電ステーションを東京都千代田区にオープン
AUTOCAR JAPAN
フリード&シエンタの対抗馬はこれでいい! 日産にはキューブキュービックという3列ミニバンがあったじゃないか!
フリード&シエンタの対抗馬はこれでいい! 日産にはキューブキュービックという3列ミニバンがあったじゃないか!
ベストカーWeb
【MotoGP】クアルタラロ、タイヤ内圧違反でスペインGPスプリント3位失う。代わってペドロサが2017年以来の表彰台
【MotoGP】クアルタラロ、タイヤ内圧違反でスペインGPスプリント3位失う。代わってペドロサが2017年以来の表彰台
motorsport.com 日本版
ニュルの頭文字を掲げる電気自動車【ヒョンデ Nブランド】
ニュルの頭文字を掲げる電気自動車【ヒョンデ Nブランド】
グーネット
自由に闊歩するロバたちはゴールドラッシュの名残り!? オートマンは街まるごとテーマパークのような観光スポットです【ルート66旅_49】
自由に闊歩するロバたちはゴールドラッシュの名残り!? オートマンは街まるごとテーマパークのような観光スポットです【ルート66旅_49】
Auto Messe Web
ジャガー、してやったり! 完璧チームプレイで他チーム翻弄ワンツーフィニッシュ|フォーミュラE第8戦モナコ
ジャガー、してやったり! 完璧チームプレイで他チーム翻弄ワンツーフィニッシュ|フォーミュラE第8戦モナコ
motorsport.com 日本版
ボルボの雪上テスト現場へ潜入! EX30でエルク避けを体験 ソフト開発での重要性も増す
ボルボの雪上テスト現場へ潜入! EX30でエルク避けを体験 ソフト開発での重要性も増す
AUTOCAR JAPAN
MotoGPスペインGPスプリント|マルク・マルケス、転倒で勝利幻に……荒れた展開生き残りマルティンが制す
MotoGPスペインGPスプリント|マルク・マルケス、転倒で勝利幻に……荒れた展開生き残りマルティンが制す
motorsport.com 日本版
なんちゃってセレブが「オートモビルカウンシル 2024」に潜入。インパクト大賞は「ランボルギーニ」顔のソファです
なんちゃってセレブが「オートモビルカウンシル 2024」に潜入。インパクト大賞は「ランボルギーニ」顔のソファです
Auto Messe Web
複数年契約を結んだヒュルケンベルグはアウディF1の一員に「ドイツ製PUを搭載し自動車ブランドを代表するのは光栄なこと」
複数年契約を結んだヒュルケンベルグはアウディF1の一員に「ドイツ製PUを搭載し自動車ブランドを代表するのは光栄なこと」
AUTOSPORT web
フェラーリの『499P』理解度は約8割。「残り20%をうまくコントロールする必要がある」
フェラーリの『499P』理解度は約8割。「残り20%をうまくコントロールする必要がある」
AUTOSPORT web
6MT搭載! 新型「“FR”クーペ」公開! 830馬力超えV8搭載の「最強モデル」! 60年で“最も楽しい”「スーパースネーク」米に爆誕
6MT搭載! 新型「“FR”クーペ」公開! 830馬力超えV8搭載の「最強モデル」! 60年で“最も楽しい”「スーパースネーク」米に爆誕
くるまのニュース
レッドブルF1の技術責任者、退団か 「圧勝」支えたエイドリアン・ニューウェイ氏、チーム内騒動で不満?
レッドブルF1の技術責任者、退団か 「圧勝」支えたエイドリアン・ニューウェイ氏、チーム内騒動で不満?
AUTOCAR JAPAN
ニコ・ヒュルケンベルグ、今シーズン限りでハースF1を離脱。2025年にザウバーへ移籍
ニコ・ヒュルケンベルグ、今シーズン限りでハースF1を離脱。2025年にザウバーへ移籍
AUTOSPORT web
ランボルギーニがレースを目指す理由とは? 最高技術責任者とドライバーが語る「スピードを超えた情熱」の先にある「ランボ体験」の創造を知ろう
ランボルギーニがレースを目指す理由とは? 最高技術責任者とドライバーが語る「スピードを超えた情熱」の先にある「ランボ体験」の創造を知ろう
Auto Messe Web
新しい循環型ビジネスモデル 「ランドローバーのSDGs」 使用済みPHEV車のバッテリーパックを活用
新しい循環型ビジネスモデル 「ランドローバーのSDGs」 使用済みPHEV車のバッテリーパックを活用
AUTOCAR JAPAN
Moto2スペイン予選|アルデゲルがポールポジション獲得。日本勢は小椋藍17番手と苦戦
Moto2スペイン予選|アルデゲルがポールポジション獲得。日本勢は小椋藍17番手と苦戦
motorsport.com 日本版
レクサスが「新型プレミアムSUV」発売へ 14年ぶり全面刷新でめちゃ上質内装דカクカクデザイン”採用! 日本初投入の「新型GX」内外装の特徴は
レクサスが「新型プレミアムSUV」発売へ 14年ぶり全面刷新でめちゃ上質内装דカクカクデザイン”採用! 日本初投入の「新型GX」内外装の特徴は
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村