現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > セダンに続きワゴンも! 新型アウディA6アバントがドイツ本国で発表

ここから本文です

セダンに続きワゴンも! 新型アウディA6アバントがドイツ本国で発表

掲載 更新
セダンに続きワゴンも! 新型アウディA6アバントがドイツ本国で発表

 スタイリッシュさが際立つ洗練されたデザイン

 美しくもダイナミックなデザインと実用的な機能を多数搭載した新型アウディA6アバントが発表された。先日発表されたセダンに続き、待望のワゴンタイプの追加となる。

新車を買ってすぐに「やってはいけない」こと3選

 エクステリアは、ワイドかつ低重心に見えるシングルフレームグリルや、流れるようなラインを描くルーフラインなどが、シャープでエレガントなシルエットをもたらしている。合わせてグラマラスなボディラインを際立たせるブリスターフェンダーが、力強さも感じさせる。ボディカラーは全12色を設定。人気のSラインパッケージをオプションで用意される。

 室内空間は先代モデルよりも拡大されており、リヤシートの足元もクラストプレベルの広さを実現。快適なドライブを乗員全員が楽しめる空間となっている。もちろん広いラゲッジスペースを備えており、リヤシートを起こした状態でも565L、背もたれを倒すと1680Lにもなるので、大きめの荷物もラクラク積むことができるのも魅力のひとつだ。

 MMIタッチレスポンスの2つの大型ディスプレイでは、上部の10.1インチ画面でインフォテインメントとナビゲーション機能を操作し、下部の8.6インチディスプレイではエアコンやコンフォート機能の操作、テキスト入力といった操作を、手首をシフトレバーに乗せたままの楽な姿勢で行える。

 オプションのMMIナビゲーションプラスには、ドライバーをサポートしてくれる機能が用意されており、過去の走行記録から最適なルートを提案してくれる。アウディコネクトは、標識や道路状況などのcar-to-Xサービスを含む、さまざまなオンラインサービスを提供する。

 さらに、Audiコネクトの機能のひとつとして、Androidのスマートフォンでキーの開錠/施錠ができるオプションなども用意されており、利便性が非常に高いといえる。

 パワートレインはセダン同様にMHEVシステムを搭載。48Vシステム搭載の場合は最大12kWのエネルギー回生が可能に。また、55~160km/hの間で、一定走行時にエンジンを停止させるコースティング走行も行える。

 足まわりは標準のスチールスプリングサスペンションのほか、スポーツサスペンション/電子制御式ショックアブソーバー付きサスペンション/アダプティブエアサスペンション(電子制御式ショックアブソーバー付)の合計4種類から選ぶことも可能だ。

 さらに、オプション装備のダイナミックオールホイールステアリングによって操縦性はさらに高くなる。60km/h以下ではフロントタイヤと逆向きに、最大5度リヤホイールが操舵することで、回転直系が最大1m小さくなって11.1mになる。

 エマージェンシーブレーキを標準化するドライバーアシスタンスは、工事現場などで幅員が狭くなった道路区間でも各日にサポートするナローロードアシスト付きアダプティブクルーズアシストが備わる。前者追従タイプなので、0km/hから250km/hまでの間で使用可能。さらに、速度制限やカーブ、ラウンドアバウトといった道路状況はもちろん、ナビゲーション使用時はルートの右左折情報まで考慮して、最適な状態でクルーズコントロールを動作させる。これにより、MHEV制御と協調することで、燃費向上にも貢献するのだ。

 セダン同様にまだ日本への導入は未定だが、新世代のアウディA6アバントがどのような走りを見せてくれるのか期待したい。

こんな記事も読まれています

雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
motorsport.com 日本版
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
ベストカーWeb
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
motorsport.com 日本版
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
AUTOSPORT web
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
AUTOCAR JAPAN
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
Auto Messe Web
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
AUTOSPORT web
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
WEB CARTOP
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
乗りものニュース
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
レスポンス
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村