現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > なぜ「不人気車」から「勝手に売れる車」へ? 営業マンが見たプリウス 25年間の衝撃と新たな役割

ここから本文です
なぜ「不人気車」から「勝手に売れる車」へ? 営業マンが見たプリウス 25年間の衝撃と新たな役割
写真を全て見る(2枚)

「21世紀に間に合いました」このキャッチコピーから始まったプリウスの歴史も、2022年12月で25年を数える。

今でこそ当たり前になったハイブリッド機構だが、これを当たり前といえるまでに育て上げたのは、トヨタであり、プリウスだ。四半世紀を迎えるこのタイミングで、歴史を振り返りながら、プリウスのこれからを考えていきたい。

なぜ「不人気車」から「勝手に売れる車」へ? 営業マンが見たプリウス 25年間の衝撃と新たな役割

文/佐々木亘、写真/TOYOTA

燃費が良いだけではない! 究極のエコカー「プリウス」

世界初の量産型ハイブリッド車が登場したのは1997年12月のことだ。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

中国勢に1ミリも負けてない!! トヨタの最新EV「bZ3X」が価格も装備も攻めまくりな件!!
中国勢に1ミリも負けてない!! トヨタの最新EV「bZ3X」が価格も装備も攻めまくりな件!!
ベストカーWeb
80年代の地味アウディが2000万円! 4WD世界最高速記録を樹立した「5000 CS クワトロ スピードレコード プロトタイプ」とは
80年代の地味アウディが2000万円! 4WD世界最高速記録を樹立した「5000 CS クワトロ スピードレコード プロトタイプ」とは
Auto Messe Web
ベビーカー、重い荷物...なぜ日本人は手を差し伸べないのか? 「困っている人=自業自得」  一橋大×名大調査で明らかになった共感の欠如とは
ベビーカー、重い荷物...なぜ日本人は手を差し伸べないのか? 「困っている人=自業自得」 一橋大×名大調査で明らかになった共感の欠如とは
Merkmal

みんなのコメント

115件
  • エコカーイメージなのに輩みたいなのが多いのは何故?特に黒。そういうのすごくダサいと思うのですが
  • 老人と頭のオカシイやつに売るな!!
    煽りや暴走車はプリウスばっかり
    ミサイルになるだけだ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275 . 0万円 460 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

17 . 6万円 769 . 0万円

中古車を検索
トヨタ プリウスの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275 . 0万円 460 . 0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

17 . 6万円 769 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中