2024年5月9日、レクサスはラグジュアリー ムーバーの「LM」に6座仕様車の「バージョンL」を追加設定・発売した。
どの席に座っても快適な、3列6シーター
LMは、「ラグジュアリー ムーバー」の頭文字を車名にした、レクサスのミニバンだ。初代は2020年に登場(日本未発売)。ベースはアルファード/ヴェルファイアだが、細部にわたって上質化が図られた。2023年10月に登場した現行型の2代目から日本でも発売されたが、アルファード/ヴェルファイアとは異なり2列4座(4人乗り)仕様の「エグゼクティブ」のみの設定となっていた。
●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
今回、追加設定された「バージョンL」はエグゼクティブ同様に「素に戻れる移動空間」をコンセプトに開発。クルマとしての素性を徹底的に鍛え上げ、「対話のできる走り」を追求したほか、運転する楽しさと乗り心地や静粛性を両立した。
どのシートでも快適に過ごせるようパッケージングに考慮してシートを配置。おとな6人が乗車してもゆったり座れるよう、前後左右の乗員との距離を十分に確保した。開放感や見晴らしに配慮しながら、前後左右に広がりのあるトリムやオーバーヘッドコンソールを配し、多人数乗車においてもパーソナル感を尊重した、リラックスできる空間を追求した。
2列目シートには左右席それぞれにマルチオペレーションパネルを装備し、後席オーバーヘッドコンソールは3列目シートからの使用性も考慮した。助手席のヘッドレストは前方可倒や上下調整が可能で、後席の解放感と開放感と見晴らしに配慮している。
乗員に最適な社内環境の実現をサポートする「リヤクライメントコンシェルジュ」は、エアコン/シートポジション/サンシェード/照明などを統合制御し、4種類のプリセットモードに加えカスタムモードも設定できる。
人間工学に基づき、乗り心地を追求したシート
すべての乗員が快適に過ごせる、新たなフラッグシップにふさわしい乗り心地を目指し、新設計のGA-Kプラットフォームを採用。走行中の疲労の原因のひとつとなる揺れの軽減や視線の安定化への取り組みや静粛感にこだわり、徹底したチューニングで対話のできる走りを実現した。
シートは、どの座席に座っても心身ともに自然体でいられる用乗員の身体の動きを細かく分析し、身体を腰で支えるシート構造を採用した。フロントシート(1列目)は座面の面圧分布を最適化し、旋回時のGの大小にかかわらず身体をホールド。疲労を軽減する座り心地と、クルマとの対話に集中できる環境を追求した。
2列目シートはオットマン付きパワーシートで大型ヘッドレストも装備。特性の異なる2種類の衝撃吸収材と柔らかな表皮を使用して、停車時から走行時まで乗員を優しく包み込みながら支える構造とした。3列目シートは、2列目同様に乗員を優しく包み込みながら支え、ゆったりと座れるようシートバックとクッションに厚みを持たせている。また2列目シートをリクライニングした状態でも荷室確保が可能だ。
シートまわりには、フロントシートバックに乗降性に配慮した大型のバックボードクリップを、フロントシートのレッグ部には2列目シート用のエアコン吹き出し口を配置。センターコンソール後端にはアクセサリーコンセント(AC100V)、HIDM端子、フタ付きユーティリティボックスなどを装備している。
パワートレーンは4座のエグゼクティブと同じ、2.4Lの直4ターボエンジンに2モーターを組み合わせたハイブリッドで、eアクスルも備えた4WD。車両価格(税込)は1500万円と、エグゼクティブより500万円安い設定となっている。
レクサス LM500h バージョンL 主要諸元
●全長:5125mm
●全幅:1890mm
●全高:1955mm(17インチタイヤ装着車は1945mm)
●ホイールベース:3000mm
●車両重量:2440kg
●パワートレーン:2.4L 直4ターボ+2モーター(eアクスル)
●トランスミッション:6速AT
●駆動方式:4WD
●タイヤサイズ:225/65R17、または225/55R19
●車両価格(税込):1500万円
[ アルバム : レクサスLM 6座仕様 はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
全長3.7mで「7人乗り」! トヨタの小型ミニバン「スパーキー」に反響殺到! 「売れる」「こういうのでいい」 スライドドア付きで新車当時132万円! お手頃な「実用モデル」は今欲しい1台
ついに高速燃費が向上して価格も安く!! 日産が[第3世代e-POWER]を1年前倒しで投入か!?
行っちゃダメ!! こんなディーラーは潰れる!? ディーラーで聞こえる「ダメなセリフ」3選
“約150万円”のトヨタ「ヤリス X」に反響多し! 「低燃費で経済的」「コスパ高ッ」「サイズ感がイイ」の声も! 5人乗り&“リッター20キロ超え”の「最安モデル」に注目!
佐渡島と新潟の「この場所」に、なぜ橋を作らないのか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
6人乗りオーダーしたけど。
オプションはダサい国産特有の羽類モール類付けずに1588万。
安いよね。造りも安っぽかったけど笑