現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > BMW、Mモデル最強748PSの『XMレーベル』を追加。迫力アクセントの限定車“Red”も導入

ここから本文です

BMW、Mモデル最強748PSの『XMレーベル』を追加。迫力アクセントの限定車“Red”も導入

掲載 9
BMW、Mモデル最強748PSの『XMレーベル』を追加。迫力アクセントの限定車“Red”も導入

 武骨なSUVとは明確な一線を画す個性的なスタイリングに、快適性とサーキットでの走行を可能とするパフォーマンスを両立したBMW M専用モデル『XM』に、プラグイン・ハイブリッド(PHEV)システムトータルの出力を最高550kW(748PS)、最大トルク1000Nmにまで高めたMハイ・パフォーマンス・モデル史上最強に位置付けられる『BMW XM Label(エックスエム・レーベル)』が導入された。さらに専用の内外装色に鮮烈な印象のレッドアクセントを施した全世界限定500台の限定車“Red”も設定され、10月27日より販売が開始されている。

 盛況のうちに閉幕したジャパンモビリティショー2023の会場内でも展示された“レーベル”は、従来の『XM』に対しキドニー・グリルやウインドウまわりのアクセント・バンドをハイグロス・ブラックとし、バッジには専用の赤い縁取りを採用。同じくボディカラーにも専用のMブルックリン・グレー・メタリックを設定する。

2代目『BMW X2』登場。初の電気自動車とMパフォーマンス・モデルもラインアップ

 同じくそのインテリアも専用ブラックとフィオナ・レッドに、バイ・カラーにレッド・コントラスト・ステッチをあしらったBMW Individualエクステンド・レザー・メリノ・シートを採用し、トリムもレーベル用のMカーボン・ファイバー・トリムとした。

 そして最大のハイライトであるパワートレインには、内燃機関部分に高効率な4.4リットルV型8気筒BMWツインパワー・ターボ・ガソリンを、最高出力585PS(430kW)/6000rpm、最大トルク750Nm/1800-5400rpmにまで高めた上で、第5世代のBMW eDriveテクノロジーを採用した197PS(145kW)を発揮する電気モーターを組み合わせたPHEVとすることで、システムトータルの最高出力を748PS(550kW)、最大トルクを実に1000Nmまで高め、電気自動車を除いてBMW M史上最強のパワーユニットを搭載する。

 そのパワーを路面に叩きつけるシャシー面でも、さまざまな最先端テクノロジーを採用。電子制御ダンパーとアクティブ・ロール・スタビライザーを備えたアダプティブMサスペンション・プロフェッショナルでは、長距離走行において優れた快適性を実現するComfort(コンフォート)モードと、スポーツ走行に適合するボディ剛性を高めるSport(スポーツ)、さらにダイナミックな走行を可能にするSport Plus(スポーツ・プラス)モードと、3種類のモードをMセットアップ・メニューから選択可能とした。

■500台限定車“Red”の価格は2600万円

 さらにアクティブ・ロール・コンフォートを備えた直進走行時の快適性向上に寄与するアクティブ・ロール・スタビライザーや、回頭性と俊敏なレーンチェンジを可能とするMモデル初のインテグラル・アクティブ・ステアリング、そしてMスポーツブレーキや優れたトラクション性能を実現するMモデル専用4輪駆動システムM xDrive(エム・エックスドライブ)などの採用により、あらゆる路面状況で優れたダイナミクス性能を発揮する。

 その『BMW XMレーベル』発売と同時に、専用の内外装色に鮮烈な印象のレッド・アクセントを施した全世界限定500台の限定車“Red”も設定され、キドニー・グリルやウインドウまわりのアクセント・バンドが限定車専用のトロント・レッドとなり、併せて専用22インチホイールのインサートカラーとMスポーツ・ブレーキ・キャリパーもレッドに塗装され、より鮮烈な印象となっている。

 ボディカラーにも、この“Red”専用のBMW Individualフローズン・カーボン・ブラック・メタリックが設定され、トリムには限定台数を示す「1/500」のレタリングが施されるなど、細部にまで特別感が演出される。

 そのほか、BMWが国内認可取得モデルとして初めて導入したハンズ・オフ機能付き渋滞運転支援機能や、最新の安全機能・運転支援システム「ドライビング・アシスト・プロフェッショナル」、通信機能のBMWコネクテッド・ドライブなども網羅され、全車右ハンドル仕様で価格は2420万円(税込)に。

 限定車“Red”は、BMW公式ウェブサイト内の専用ページにおいて11月8日(水)23時59分まで注文受付が行われ、日本国内には15台限定での導入に。その価格は2600万円(税込)となり、限定台数より注文数が上回った場合には、厳正な抽選により当選者が決定される。

BMW カスタマー・インタラクション・センター:フリーダイヤル:0120-269-437
BMW インターネット・ウェブサイト:http://www.bmw.co.jp

関連タグ

こんな記事も読まれています

【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
AUTOCAR JAPAN
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
くるまのニュース
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
レスポンス
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
AUTOCAR JAPAN
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
Auto Messe Web
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan

みんなのコメント

9件
  • kmq********
    北鎌倉の狭い通りの、そのまた奥に住んでるくせに、背高BMWを乗り換えてる地主がいる
  • 18sugar
    性能も価格も素晴らしいが、この顔ってウケるのかな?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村