■陳腐化していないデザインのクルマを振り返る
クルマが売れるか売れないかを左右する要素はいくつもありますが、なかでも重要なのが外観のデザインです。そのため、各自動車メーカーは優秀なデザイナーを雇い、時にはデザイン会社にも委託して、複雑なプロセスを経たうえで、デザインを決めます。
クルマに限った話ではありませんがデザインには正解が無いといわれ、優れたデザインというのは、何年経っても陳腐化しないことではないでしょうか。
たとえ大ヒットしたクルマでも、10年後、20年後に見ると、古臭いと思えてしまうこともあります。
そこで、何年経っても色褪せない魅力があるクルマを、3車種ピックアップして紹介します。
●ポルシェ「928」
ポルシェ「911」といえば長い歴史のあるスポーツカーとして、誰もが知るクルマですが、過去に消滅の危機がありました。
そして、911の後継車として最有力だったのが1978年にデビューした「928」です。
928は911のRRと決別し、フロントに4.5リッター水冷V型8気筒エンジンを搭載。リアアクスルにトランスミッションを配置するトランスアクスルを採用したFRモデルです。
ボディは当時の911よりも遥かに大きく、やわらなか曲面で構成される美しいデザインの3ドアハッチバックで、ピュアスポーツカーというよりもグランツーリスモ=GTにカテゴライズされていました。
外観で特徴的なのがフロントフェイスで、ポップアップ式のヘッドライトを採用。非点灯時はフラットなノーズとなり、点灯時は911をイメージさせるフロッグフェイスになります。
流麗なフォルムは生産終了まで大きく変わることはありませんでしたが、フェンダーやバンパー、テールランプ、ドアミラーなどパーツごとにデザイン変更がおこなわれており、1995年の生産終了まで美しい印象を保っていました。
928はセールス的に成功したとはいえず、当初の目的だった911の後継車にはなりませんでしたが、記憶に残る1台です。
●ボルボ「850」
かつて、日本ではボルボのクルマというと安全性が高い代わりに、無骨なデザインというイメージがありました。しかし、そんなイメージを払拭したのが、1992年に登場したボルボ「850」シリーズです。
ボディタイプはセダンと、エステートと呼ばれるステーションワゴンの2タイプが設定されており、伝統の鋭角的な直線基調を引き継ぎながらも洗練されたデザインで、シンプルな意匠ながら機能美に通じる美しさがありました。
パワーユニットは、ポルシェによって設計されたオールアルミの2.5リッター直列5気筒DOHC20バルブエンジンとなり、このエンジンをフロントに横置きに搭載するFFを採用。
1993年に追加されたステーションワゴンの「850エステート」は、スタイリッシュなデザインと広い室内空間から人気となり、1990年代のステーションワゴンブームという背景もあって、大型ワゴン市場を席巻しました。
そして、デザインとパッケージング、性能が高く評価され、輸入車としては初となる「1994年度グッドデザイン大賞」を受賞。
現在、ボルボ・カー・ジャパンによって、850シリーズのレストアサービスがおこなわれており、長く愛されています。
■バブル期に誕生した美しいスポーツカーとは
●日産「シルビア」
日産初のスペシャリティカー初代「シルビア」は、マイカー時代がやっと到来した頃の1965年に発売されました。
内外装のデザインを優先したことで生産工程の多くが手作業だったことから、当時の価格は高級車の「セドリック」を超える120万円で、同世代の大衆車「サニー」の3倍にあたり、生産台数はわずか554台に留まりました。
その後、一旦シルビアの系譜が途絶えますが、1975年にデビューした2代目以降は量産スペシャリティカーの道を歩み、1988年に発売された5代目は、それまでのデザインコンセプトから大きく変え、初代以来の美しさが話題となりました。
外観でボンネットフードの先端に備えられた薄型のヘッドライトと、横一直線にデザインされたフロントグリルが特徴的で、滑らかなラインの均整の取れたサイドビューがとくに美しいと評されます。
シルビアのデザインは女性からも好評を博し、それまでデートカーとして君臨していたホンダ3代目「プレリュード」を瞬く間に抜き去るほどの人気を獲得。「1988年度グッドデザイン大賞」を受賞したほどです。
発売当初に搭載されたエンジンは全車1.8リッター直列4気筒で、135馬力の自然吸気と175馬力を誇るターボをラインナップ。
高性能なエンジンを搭載したFR車ということもあり、スポーツ走行を好む男性ドライバーからも支持され、現在では旧車人気と相まって程度の良い中古車が高値で取引されるなど、人気をキープしています。
※ ※ ※
日本車のデザインにも携わった著名なデザイナーといえば、ショルジェット・ジウジアーロが挙げられます。
いすゞ「117クーペ」やスバル「アルシオーネSVX」といった美しいと評されるクルマだけでなく、日産初代「マーチ」やスズキの軽商用車「キャリイ」のデザインにも関わるなど、多方面で活躍してきました。
そんなジウジアーロの代表作といえるのがフォルクスワーゲン初代「ゴルフ」と、フィアット初代「パンダ」で、どちらも大衆車ながらデザインやパッケージングが今も高く評価されています。
まさに、この2台は陳腐化していない、優れたデザインといえるのではないでしょうか。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
一般車両侵入でSS12中止のラリージャパン、主催者に約800万円の罰金! 執行猶予付き1600万円の追加罰金も
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
レクサス新型「小型スポーツカー」がスゴい! “テンロクターボ”×初の6速MTを搭載! 最小SUV「LBX MORIZO RR」どんなモデル?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
久々に見たわ。