現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日産「スペシャルティカー」登場! 1340万円の“2ドア”クーペ!? ほぼ新車の希少シルビアとは

ここから本文です

日産「スペシャルティカー」登場! 1340万円の“2ドア”クーペ!? ほぼ新車の希少シルビアとは

掲載 9
日産「スペシャルティカー」登場! 1340万円の“2ドア”クーペ!? ほぼ新車の希少シルビアとは

■手間暇かけてレストアし新車同様の状態に復元

 日産「シルビア」が、1340万円で中古車サイトに登場しています。
 
 どのような特徴があるモデルなのでしょうか。

【画像】かっこいい!「ほぼ新車」なシルビア!画像を見る!

 シルビアは、スポーツカーファンにとっては知らない人はいないモデルでしょう。

 現代のファンにとって人気かつ有名な型は、S13型(5代目・1988年)から最終モデルのS15型(7代目・1999年)。

 ラインアップの中に、後輪駆動(FR)+5速or6速マニュアルギア+ターボエンジンというものがありました。

 このパッケージングが走り屋のハートをキャッチし、スポーツ走行やドリフト走行に用いられるようになります。

 また、クルマ系漫画の金字塔「頭文字D」にも主要キャラクターの愛車に選ばれました。

 ちなみにS15型は生産終了してからかなりの時間が経過していますが、ドリフト競技のベース車両としていまだに第一線で活躍しています。

 中古車市場でも価格が高騰しており、現在確認できる個体の最高額は715万円。

 いわゆる「25年ルール」によりアメリカへの輸出も可能になったことから、今後も価格高騰が予測されます。

 しかし、中古車サイトでシルビアを検索すると、S15型よりも高い個体が出品されていました。

 その価格は1340万円とS15型の倍以上です。

 出品されていた個体は「CPS311型」。

 1964年の「東京モーターショー」で発表され、翌65年4月に発売された初代シルビアです。

 ギリシャ神話に登場する美しい女神が車名の由来。「フェアレディ(ダットサン スポーツ1600)」のエンジンとシャシーをベースに開発されました。

 直線を基調に継ぎ目の少ないボディデザイン、クロームメッキのグリル・バンパー・ホイール、革貼りの内装が、車名どおりの佇まいを実現しています。

 今回紹介する個体を出品したのは、兵庫県の「Jericho」。担当者に車の特徴を直接伺うことができました。

 ユーザーから譲り受けた車両とのことで、車両の状態については次のように話しています。

「レストアをしたため新車のような状態にしております。

 是非実物を見ていただきたい。言葉では言い表せないほど素晴らしいクルマです。

 車体には販売当時の雰囲気を感じられるステッカーを貼っており、古き良き時代を体感していただける1台となっております」

 車体が高額になった理由については、レストアにかなりの手間がかかったとのこと。

「昔のクルマなので、パーツを集めるために手間と時間、そしてコストを要したためにこのような金額になりました。

 昭和のクルマを新車同様に仕上げたところがポイントです。電動エアコンも装備しています」

※ ※ ※

 このシルビアは、1965年3月~1968年6月までに550台ほどしか生産がされなかったといいます。

 現在販売するとすれば「限定車」と銘打っても良い生産台数。ただでさえ希少な車といって間違いありません。

 販売当時の価格は、日産の高級車「セドリック」を超える120万円に設定されていたようです。若者が憧れる高嶺の花という存在で、2ドアクーペの草分けともなりました。

 このシルビアを「青春の車」と捉えている人もいることでしょう。このシルビアに乗れば、まるでタイムスリップしたかのように、当時の景色が匂いごと蘇るのでは無いでしょうか。

こんな記事も読まれています

日産「“2ドア”ハコスカGT-R」実車展示に大反響! 「極上個体」の値段に議論勃発!? 今「いくら」で買える?
日産「“2ドア”ハコスカGT-R」実車展示に大反響! 「極上個体」の値段に議論勃発!? 今「いくら」で買える?
くるまのニュース
まさかの「“自家製”ランボルギーニ」!? 精巧すぎる「ディアブロ!?」の正体に驚きの声も! 精巧すぎる「2ドアスポーツカー」に反響集まる
まさかの「“自家製”ランボルギーニ」!? 精巧すぎる「ディアブロ!?」の正体に驚きの声も! 精巧すぎる「2ドアスポーツカー」に反響集まる
くるまのニュース
「えっ…!」スーパーカーと国産車「同じライト」ってマジ!? なぜ「ランボルギーニと日産」「ロータスとトヨタ」“共通パーツ”なのか
「えっ…!」スーパーカーと国産車「同じライト」ってマジ!? なぜ「ランボルギーニと日産」「ロータスとトヨタ」“共通パーツ”なのか
くるまのニュース
伊藤かずえの愛車は“3.0LV6”搭載!? クラウン対抗馬の「初代シーマ」は何がスゴい? 完全復活のきっかけは?
伊藤かずえの愛車は“3.0LV6”搭載!? クラウン対抗馬の「初代シーマ」は何がスゴい? 完全復活のきっかけは?
くるまのニュース
23年ぶり復活!? ホンダ新型「プレリュード」に絶えぬ反響! 美麗すぎる「スペシャリティクーペ」どんなモデルになるのか
23年ぶり復活!? ホンダ新型「プレリュード」に絶えぬ反響! 美麗すぎる「スペシャリティクーペ」どんなモデルになるのか
くるまのニュース
トヨタが新型「カローラ」発表! 斬新な「レトロ×スポーツ」デザイン採用! ド派手な「リアスポ」も! 「1987年式のFX16」敬意を表す仕様が米登場、日本の反響は?
トヨタが新型「カローラ」発表! 斬新な「レトロ×スポーツ」デザイン採用! ド派手な「リアスポ」も! 「1987年式のFX16」敬意を表す仕様が米登場、日本の反響は?
くるまのニュース
6速MT搭載! 新型「4ドアスポーツカー」25年に登場へ 旧車デザインד匠の手作りモデル”がカッコイイ! 期待高まる「M55 C」とは
6速MT搭載! 新型「4ドアスポーツカー」25年に登場へ 旧車デザインד匠の手作りモデル”がカッコイイ! 期待高まる「M55 C」とは
くるまのニュース
ダイハツ斬新「スゴいSUV」登場! 2.8リッター&5速MT採用!? カクカクデザイン「謎のSUV」海外で発見される
ダイハツ斬新「スゴいSUV」登場! 2.8リッター&5速MT採用!? カクカクデザイン「謎のSUV」海外で発見される
くるまのニュース
日産が新型「最速スカイライン」まもなく発売! 史上最強“420馬力”の「手組みV6エンジン」&超レース仕様! レトロデザインの限定100台 反響は?
日産が新型「最速スカイライン」まもなく発売! 史上最強“420馬力”の「手組みV6エンジン」&超レース仕様! レトロデザインの限定100台 反響は?
くるまのニュース
日産「“すごい”スカイライン」登場! すごすぎて「もう完売」!? 420馬力の“旧車デザイン”モデル「スカイライン NISMO」再販はあるのか
日産「“すごい”スカイライン」登場! すごすぎて「もう完売」!? 420馬力の“旧車デザイン”モデル「スカイライン NISMO」再販はあるのか
くるまのニュース
日産「新型スカイライン」登場へ “史上最強”スペック×旧車デザイン採用! 匠の「手組みエンジン」搭載の「特別なスカイライン」今夏発売
日産「新型スカイライン」登場へ “史上最強”スペック×旧車デザイン採用! 匠の「手組みエンジン」搭載の「特別なスカイライン」今夏発売
くるまのニュース
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース
日産「“最後の”GT-R」登場へ 「R35型」17年の歴史に幕… 新型「R36型」登場なるか?「R35最終型」どんなモデル?
日産「“最後の”GT-R」登場へ 「R35型」17年の歴史に幕… 新型「R36型」登場なるか?「R35最終型」どんなモデル?
くるまのニュース
日産に「6ドア・6人乗り」“SUVミニバン”あった!? 斬新ドア×「豪華インテリア」採用! 迫力ありすぎな奇抜モデル「Kuraza」とは
日産に「6ドア・6人乗り」“SUVミニバン”あった!? 斬新ドア×「豪華インテリア」採用! 迫力ありすぎな奇抜モデル「Kuraza」とは
くるまのニュース
今や「絶滅危惧種!?」 後ろ姿がカッコイイ! 1度は憧れる「ウイング付き」の国産車3選
今や「絶滅危惧種!?」 後ろ姿がカッコイイ! 1度は憧れる「ウイング付き」の国産車3選
くるまのニュース
三菱「次期型パジェロ」登場は26年以降か カクカクSUV復活の可能性は? 3ドアもある?
三菱「次期型パジェロ」登場は26年以降か カクカクSUV復活の可能性は? 3ドアもある?
くるまのニュース
タクシー専用モデル日産「クルー」はどうしてドリフトユーザーに注目されたのか? 客が乗降しやすく快適に過ごせるための工夫とは
タクシー専用モデル日産「クルー」はどうしてドリフトユーザーに注目されたのか? 客が乗降しやすく快適に過ごせるための工夫とは
Auto Messe Web
Tバールーフにマンハッタンカラー! 46年前のS130型[フェアレディZ]は粋だった! はたして今買えるのか?
Tバールーフにマンハッタンカラー! 46年前のS130型[フェアレディZ]は粋だった! はたして今買えるのか?
ベストカーWeb

みんなのコメント

9件
  • rosshi
    日産はシルビア然り、宝の持ち腐れですねー。是非S16開発するべきです。
  • まなぽよ
    たとえ新車が存在したとしても1300万なんて価値はない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

177.0271.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

120.01320.0万円

中古車を検索
シルビアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

177.0271.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

120.01320.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村