現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタが新「斬新ランクル」世界初公開! 噂の「FJみたい?」 TOYOTAエンブレム×旧車デザイン採用で注目! 「ROX」って何? 11月に米国で披露へ

ここから本文です

トヨタが新「斬新ランクル」世界初公開! 噂の「FJみたい?」 TOYOTAエンブレム×旧車デザイン採用で注目! 「ROX」って何? 11月に米国で披露へ

掲載 1
トヨタが新「斬新ランクル」世界初公開! 噂の「FJみたい?」 TOYOTAエンブレム×旧車デザイン採用で注目! 「ROX」って何? 11月に米国で披露へ

 2024年10月30日、2024年11月5日から4日間行われる「SEMA SHOW 2024」で出展予定の新型「ランドクルーザーROXコンセプト」をトヨタの米国法人が動画で世界初公開しました。

 どのような見た目のモデルなのでしょうか。

【画像】超カッコイイ! トヨタ新型「ランドクルーザー」を画像で見る(40枚)

 毎年アメリカで開催される自動車カスタムの祭典「SEMAショー」ですが、今年も11月5日から8日までラスベガスで行われる予定です。

 このショーには、米国内外の自動車メーカーやパーツメーカーが出展。

 世界最大とも言われる自動車市場に向けて、最新のカスタムを提案します。

 トヨタにとっても北米は重要な市場であるため、SEMAショーで様々なコンセプトカーを発表してきました。

 2023年はランドクルーザーFJ45ワゴンをベースに100系のエンジンや内装を移植した「レトロクルーザー」を展示。

 さらにFJ45トラックに700馬力オーバーのV8エンジンを搭載した「FJブルーザー」も会場に並べて、来場者の注目を集めました。

 そんな米国トヨタが2024のSEMAショーに展示するのは、「CALTY ランドクルーザー ROXコンセプト」。

 トヨタの北米デザイン部門である“キャルティ・デザイン・リサーチ”がデザインを担当し、トヨタR&Dが製作を担当しています。

 このコンセプトカーの原案となったのは、かつて北米で大ヒットした「ランドクルーザーFJ40」。

 トヨタが初めて北米で成功したモデルであり、今も世界中にファンがいる名車です。

 FJ40は幌を使ったオープントップモデルで、地域によっては晴天率が高く乾燥した気候の北米にピッタリなクルマでした。

 そのFJ40を現代的な価値観に置き換えた場合、どんなクルマが生まれるかというプロジェクトにより開発がスタートしました。

 ベースとなっているのは、北米で3年ぶりに市販されたランドクルーザーとなった「ランドクルーザー250」。

 日本でもお馴染みのモデルですが、かの国では2.4Lターボエンジン+モーターというハイブリッドシステムを搭載しています。

 キャルティ・デザイン・リサーチがこだわったのは、オープントップというだけではなく、後部をアクティブに使える全天候型のラゲッジスペース(同社はオープンストレージと呼んでいる)です。

 これらのアイデアをデザインに落とし込み、北米のテクニカルセンター本部で製作が開始されました。

 まず、250のアッパーボディをラダーフレームから下ろして、Cピラーから後ろのルーフ、サイドパネルをカット。

 さらに4枚のドアも取り外して、ハーフドア化。こうした“肉抜き”に代わって、新造パーツでボディの補強を行っています。

 加えて、前後バンパーやスキッドプレートも新たなデザインで造り、一見するとかつての「FJクルーザー」を彷彿させるようなエクステリアに仕上がっています。

 インテリアにも非常にこだわっており、シートやトリムは赤&黒基調。

 非常にスポーティな雰囲気で、まさにアクティブなこのクルマのコンセプトを体現しているといえます。

 ラゲッジルームのサイドには凹みがあり、ここにはロトパックス製のタンクを付けることができます。

 メッシュのプレートも、様々なアイテムを取り付けられるようなアイデアがありそうです。

 詳細についての発表はまだありませんが、初見での印象は「もしやこれはランドクルーザーFJへの布石?」というものでした。

 もちろんサイズ的には250系そのままであり、オープントップというのはあくまでも北米トヨタの遊び心が創ったもの。

 しかし、全体のシルエットや雰囲気がどことなくランドクルーザーFJを思わせてしまいます。

※ ※ ※

 ちなみにアメリカでは、「ルビコン・トレール」という四駆を使ったオフローディングが人気。

 ネバダ州からカルフォルニア州のタホ湖までの岩の道を走破するルートで、ジープなどの四駆をルビコン仕様に改造&補強。

 さらにドアなどを外して極限まで軽量化したクルマを使うのですが、このCALTY ランドクルーザー ROXコンセプトは、そんなルビコン・トレールを走ることをイメージしているのではないでしょうか。

 ちなみに北米トヨタは、初代「4ランナー(ハイラックスサーフ)」を彷彿させる、後部トップが取り外せるコンセプトカーも展示する予定です。 

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
くるまのニュース
 今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
バイクのニュース
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
AUTOSPORT web
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
Auto Messe Web
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
レスポンス
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
motorsport.com 日本版
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
WEB CARTOP
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
乗りものニュース
死亡リスク大!! 楽しいバイクライフに潜む事故の原因とは?
死亡リスク大!! 楽しいバイクライフに潜む事故の原因とは?
バイクのニュース
わずか全長4m! マツダ「ベリーサ」に反響多数!「まさに小さな高級車」「エンジンが良く回って楽しい!」 コンパクトカーに“豪華内装”実現した「プレミアムハッチ」は今注目の1台!
わずか全長4m! マツダ「ベリーサ」に反響多数!「まさに小さな高級車」「エンジンが良く回って楽しい!」 コンパクトカーに“豪華内装”実現した「プレミアムハッチ」は今注目の1台!
くるまのニュース

みんなのコメント

1件
  • boseking
    日本で販売する車をニュースにしてほしいです。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

520.0785.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

748.81330.0万円

中古車を検索
ランドクルーザー250の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

520.0785.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

748.81330.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村