現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ新型「ノア」2022年1月発売! デザイン公開でSNSは騒然!? 第一印象は「アリ・なし」どっち?

ここから本文です

トヨタ新型「ノア」2022年1月発売! デザイン公開でSNSは騒然!? 第一印象は「アリ・なし」どっち?

掲載 更新 102
トヨタ新型「ノア」2022年1月発売! デザイン公開でSNSは騒然!? 第一印象は「アリ・なし」どっち?

■2022年1月に発売予定!新型「ノア」ユーザーからの反響は?

 2021年12月8日、トヨタが公式サイトにて新型「ノア」のティザーサイトを公開しました。
 
 公開を受けてユーザーからはどのような声が挙げられているのでしょうか。

【画像】これが新型「ノア」の先行画像! もっと画像で見る(47枚)

 トヨタの公式サイトによると2022年1月には、4代目となる新型ノアが登場する予定です。

 ノアといえば、トヨタを代表するミドルサイズミニバンのひとつであり、「ヴォクシー」「エスクァイア」と共にミニバン3兄弟としても知られています。

 ノアは、2001年に初代が誕生してから、2007年に2代目、2014年に現行型と、これまで2度のフルモデルチェンジを遂げています。

 3代目である現行型は、日本自動車販売協会連合会によると、2020年では年間の販売台数第16位にランクインしており、競合の多いミニバンのなかでも人気の1台です。

 2021年11月のランキングでも第15位となっており、常に安定した売れ行きであることがうかがえます。

 ノアには、「低床フラットフロア」という車体構造が採用されており、キャビンを下げることで室内空間を広く、乗り降りもしやすくなっています。ステップがないので、背の小さな子どもでも比較的乗り込みやすくなっているといえます。

 そんなノアですが、現行型の発売からすでに7年が経過していたことから、以前よりネット上では「新型もそろそろ登場か?」という声が見られ、新型の発売を期待する人も少なくありませんでした。

 今回公開されたティザー画像では、ノアそしてヴォクシーのフロントデザインの一部がお披露目されました。

 ボディカラーは、ゴールドに近いベージュのような上品な色味で、従来のノアにはない新色のように見えます。

 また、グリルは従来型同様にメッキのデザインで、ヘッドライトは3眼となっていることが確認でき、全体的に横基調のデザインとなっているようです。

 このように、ついに新型ノアの登場が明らかとなりましたが、今回のティザーサイトの公開を受けて、ユーザーからはどのような声が挙げられているのでしょうか。

 まず、比較的多く見られたのが「従来型のコンセプトがキープされている」「現行型とあまり変わらないね」といった意見です。

 また、「かっこいい!」「前よりいかつい感じになってる」という意見も見られ、ヴォクシーに比べ落ち着いた印象を持たれがちなノアですが、今回はやや角の立ったデザインになっているといえます。

 一方で、まだ全貌が明らかになったわけではないので、リアやサイドのデザインはどのようになっているのか、正式発表に期待が高まります。

 また、パワートレインや安全機能など、画像からは読み取れない部分に関しても、今後情報が公開されていくとともに多くの反応が寄せられるでしょう。

 以前より、ネットでは「ヴォクシーとノアが統合するのでは?」といった声もありましたが、今回のティザーによって、引き続き独立したモデルとして発売されることが明らかになりました。

 エンジンなどさまざまな部分を共有しながらも、異なるコンセプトのノアとヴォクシー。新型モデルの登場により、2台それぞれの売れ行きにも注目が集まります。

※ ※ ※

 なお、ノアとヴォクシーの兄弟車であるエスクァイアについては、2021年12月をもって1代限りで生産終了になることも公表されています。

 今後トヨタのミニバンは、コンパクトサイズの「シエンタ」、ミドルサイズのノア・ヴォクシー、ラージサイズの「アルファード」「ヴェルファイア」、送迎需要に対応する「グランエース」となるようです。

こんな記事も読まれています

400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
くるまのニュース
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
motorsport.com 日本版
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
大学への通学2時間でドラテク磨き!「若者のクルマ離れ」がウソのような「軽自動車レース」に青春を捧げた20代男子の英才教育とは
Auto Messe Web
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
日産ローレルHT2000SGX(昭和47/1972年4月発売・KHC130型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト069】
Webモーターマガジン
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
トヨタ『カローラFX』が米国で登場…現代的でスポーティ
レスポンス
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
日産はレクサスLMよりずっと早く「超VIPミニバン」を作っていた! 「エルグランド・ロイヤルライン」の中身がスゴイぞ!!
WEB CARTOP
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
サリーン、水素エンジン車でのル・マン復帰を計画中。数年以内にロードカーを生産へ
AUTOSPORT web
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
トヨタがガチで作ったら……想像すると欲しい気がする! なぜトヨタはバカ売れジャンルの「軽自動車」を作らないのか?
WEB CARTOP
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
トヨタ「“丸目”商用バン」実車公開! めちゃ「四角い」懐かし系「車中泊」モデル! オシャ内装も魅力的な「Fillmore」がカッコイイ
くるまのニュース
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
市販カーナビ最大!アルパイン「11型大画面カーナビ」にトヨタ・ハイエース専用モデルが登場
VAGUE
「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
「台湾の巨匠」ホウ・シャオシェン最後のプロデュース作品『オールド・フォックス 11歳の選択』
バイクのニュース
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
フィアット『Nuova 500』モチーフのティッシュケースが登場
レスポンス
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
まさか!? 4時間セーフティカー&またSCでレースは振り出しに……2号車キャデラックが暫定トップ|ル・マン24時間:18時間経過
motorsport.com 日本版
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
日産「新型・車中泊“専用”バン」がスゴい! 超オシャレ「上質インテリア」採用! クルマとは思えない斬新「部屋仕様」に大反響
くるまのニュース
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
アウトドアカーはシンプルがいいね! 大容量&車中泊に特化したトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
モーサイ
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
Merkmal
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
Webモーターマガジン

みんなのコメント

102件
  • 当然ながらアンチは騒ぐだろうが、普通にかっこよさそう。
    売れると思うよ。
  • 路上で威張りたい人向けのVOXYに関してはそれでいいと思う。
    NOAHがVOXY化したからおかしいんだ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

267.0351.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.6552.8万円

中古車を検索
ノアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

267.0351.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.6552.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村