現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 黒船SUVが来港!! ジープ コンパス&BMW X3 今、注目の輸入SUV 2選

ここから本文です

黒船SUVが来港!! ジープ コンパス&BMW X3 今、注目の輸入SUV 2選

掲載 更新
黒船SUVが来港!! ジープ コンパス&BMW X3 今、注目の輸入SUV 2選

 輸入SUVメーカーの“王道”ジープと、日本における輸入車メーカーの“定番”BMWから2台の黒船SUVが来港!! その2台は、2017年12月2日に日本発売となったジープ コンパスと同10月19日に発表となったBMW X3だ。日本でも扱いやすいサイズと価格を持つコンパスとBMWの人気SUVであるX3。注目の最新輸入SUVは、魅力的なモデルに仕上がっているのか!?

文:ベストカー編集部
ベストカー2017年12月26日号

フランス車は動物的感覚で楽しめ!! メガーヌGTにフレンチのテイストは残っているか?

サイズはC-HR級!扱いやすいジープが日本導入

ジープ コンパス/全長×全幅×全高:4400×1810×1640mm

 2009年の日本での販売台数998台が、2016年には9388台と10倍近くに成長したジープブランド。今回発売になった2代目コンパスはレネゲードとチェロキーの中間にラインアップされるモデルだ。

 全高が1640mmあり、スクエアなボディのため大きく見えるが、全長4400mm×全幅1810mmというサイズは、C-HR(全長4360×全幅1795×全高1550mm)と変わらない。

 ジープ伝統の7スロットグリルを採用したエクステリアデザインは、遠くからでもひと目で、ジープの仲間とわかり、逞しい印象を与える。チェロキーほどえぐくなく、レネゲードほど可愛くない、どちらかといえば、都会派のグランドチェロキーに近いもので、3台比べると、その違いがよくわかる。

 サイズはコンパクトだが、エンジンは強力な4気筒の2.4Lマルチエアエンジンを採用し、最高出力175ps、最大トルク23.4kgmを発生。低速からスムーズにトルクが起ち上がり、車重のあるSUVとのマッチングがとてもいい。

 サスペンションに可変ダンパーを備えた4輪ストラットサスの乗り心地はなかなかのもの。ごついジープのイメージはいい意味で裏切られる。スポーツとロンジチュードはFFで6AT(アイシン製)、リミテッドは4WDで9AT(ZF製)との組み合わせとなり、加速は力強い。

オススメは4WDのリミテッド

4WDとなるリミテッドの外観(左)。後席はレッグスペース、頭上空間ともに充分な広さを確保

 ただ、よりスムーズで高級感があるのは、4WDのリミテッドのほう。車重が110kg重くなるが、9ATのシームレスな加速は、ひとクラス上のSUVを思わせる。

 リミテッドならオンデマンドの4WDシステムを採用し、オート、スノー、サンド、マッドと4つのモードを持ち、路面状況に合わせて、前後のトルク配分を適切に行ってくれる。残念なのは最上級のリミテッドにしか4WDの設定がないこと。本格派を標榜するジープブランドだけに追加してもらいたいところ。

 新型コンパスは第4世代のU connectシステムを採用し、ナビや車両情報などさまざまな情報をタッチ操作で手に入れることができる。ナビゲーションはパナソニック製で、操作感もいい。

 価格はスポーツが323万円とリーズナブルだが、長く付き合うならリミテッド(419万円)がオススメだ。

 そのリミテッドだが、市街地を70kmほど走っての燃費は8.6km/L(JC08モード燃費が9.6km/L)。燃費を気にする車ではないが、国産勢に比べるとやはり気になるポイントだ。

【撮影/藤井元輔】

改良のBMW X3は3シリーズ顔負けのスポーティさ

BMW X3/全長×全幅×全高:4720×1890×1675mm

 日本人にとって最も人気のあるSUVの1台、BMW X3が3代目になって日本に導入された。2Lディーゼルと2Lのガソリンエンジンをラインアップするが、まずディーゼルのxDrive 20dが導入され、ガソリン仕様のxDrive 20iは2018年2月以降のデリバリー予定だという。

 この2Lディーゼルエンジンと8ATは3シリーズのセダンにも搭載される、いわば“定番”だが、車重が1860kgと重いX3に採用されると、より真価を発揮する印象だ。

 そのレスポンスのよさは、ガソリンエンジンの比ではなく、上り、下りの連続するワインディングを、路面に吸い付くように走っていく。試乗車はスポーティなMスポーツだが、アクセルレスポンスやハンドリングの応答性は、3シリーズセダンに乗っているかのような錯覚を覚えるほど。やっぱりSUVはディーゼルがいい!!

 さらに静粛性も高い。ディーゼル特有のノイズはしっかりと抑えられ、シュッと加速し、高揚感を高めてくれる。

気になる点はボディサイズと価格

ボディサイズ拡大に併せて広くなった後席(左)。4.7m超の全長は国産SUVでいえば、三菱アウトランダーとほぼ同じ長さだ(右)。

 ちょっと気になるのが、先代比較で全長が55mm、全幅が10mm大きくなったボディ。特に4720mmの全長は、最小半径5.7mとともに、「でかい」という印象。そのぶん、後席の居住性は上がっているし、バックモニターで確認すればいいという意見もあるが、少し気を遣う部分だ。

 X3は「ドライビング・アシスト・プラス」を標準装備。視界の悪いT字路などで、歩行者やクルマを検知した場合、ドライバーに注意喚起する「クロス・トラフィック・ウォーニング」や、後続車が接近し追突の危険がある場合はアクティブ・プロテクションのすべての機能を作動させ、乗員を守る後車追突警告など、その機能は10に上る。

 710万円と安くはないが、BMWらしいスポーティな走りと完成度の高さには舌を巻くよりない。

【撮影/平野陽】

こんな記事も読まれています

6億円超えの「1800馬力V16NA」搭載!? 新型「ハイパーカー」世界初公開! 斬新“上開きドア”&すごいアナログメーター採用! 歴代初ハイブリッドの「ブガッティ」発表
6億円超えの「1800馬力V16NA」搭載!? 新型「ハイパーカー」世界初公開! 斬新“上開きドア”&すごいアナログメーター採用! 歴代初ハイブリッドの「ブガッティ」発表
くるまのニュース
フェラーリF1、カナダで起きたPUトラブルの解決策を見出す。ルクレールは「修正した」と懸念なし
フェラーリF1、カナダで起きたPUトラブルの解決策を見出す。ルクレールは「修正した」と懸念なし
AUTOSPORT web
[カーオーディオ 逸品探究]イタリア発ハイエンドブランド「クワトロリゴ」の旗艦スピーカー『OPUS』の魅力に迫る!
[カーオーディオ 逸品探究]イタリア発ハイエンドブランド「クワトロリゴ」の旗艦スピーカー『OPUS』の魅力に迫る!
レスポンス
トヨタ新型「カローラ」いつ登場!? 新パワートレイン搭載で「めちゃ燃費アップ」も? デビュー6年目の「超人気セダン&ワゴン」次期型どうなるのか
トヨタ新型「カローラ」いつ登場!? 新パワートレイン搭載で「めちゃ燃費アップ」も? デビュー6年目の「超人気セダン&ワゴン」次期型どうなるのか
くるまのニュース
進む高速料金所ETC専用化 NEXCO西日本と本四高速が車載器購入助成 7月22日から
進む高速料金所ETC専用化 NEXCO西日本と本四高速が車載器購入助成 7月22日から
バイクのニュース
BMW新型「X3」世界初公開!  第4世代に進化した世界で人気の“ミドルSUV”はどう変わった?
BMW新型「X3」世界初公開! 第4世代に進化した世界で人気の“ミドルSUV”はどう変わった?
VAGUE
40系『ヴェルファイア』をスポーティに演出! ブリッツのエアロキットに3アイテムが新登場
40系『ヴェルファイア』をスポーティに演出! ブリッツのエアロキットに3アイテムが新登場
レスポンス
真夏の旧車ライフは「電動クーラー」で問題解決!「510ブル」「縦目ベンツ」「ビートル」の装着例を紹介します
真夏の旧車ライフは「電動クーラー」で問題解決!「510ブル」「縦目ベンツ」「ビートル」の装着例を紹介します
Auto Messe Web
2.6Lエンジンでパワーもトルクもアップ。ブリスターフェンダーには50/55偏平タイヤを装着。【GTmemories12 A183Aスタリオン ダイジェスト(3)】
2.6Lエンジンでパワーもトルクもアップ。ブリスターフェンダーには50/55偏平タイヤを装着。【GTmemories12 A183Aスタリオン ダイジェスト(3)】
Webモーターマガジン
全長13mで8人乗り! ホンダ「最上級マシン」に乗れる! 憧れの「ホンダジェット」で自由に移動できる「斬新サービス」が開始!
全長13mで8人乗り! ホンダ「最上級マシン」に乗れる! 憧れの「ホンダジェット」で自由に移動できる「斬新サービス」が開始!
くるまのニュース
レクサス充電ステーション、全BEVユーザーに開放…利用前日から最大2時間の事前予約が可能
レクサス充電ステーション、全BEVユーザーに開放…利用前日から最大2時間の事前予約が可能
レスポンス
N-VAN e:って「モバイルバッテリーパック採用」じゃないのか……って残念がる声! 現実を考えればいまのN-VAN e:が正解だった
N-VAN e:って「モバイルバッテリーパック採用」じゃないのか……って残念がる声! 現実を考えればいまのN-VAN e:が正解だった
WEB CARTOP
日本と英国とのつながりを独自に表現した2モデルのレンジローバーSVの特別限定モデルがデビュー
日本と英国とのつながりを独自に表現した2モデルのレンジローバーSVの特別限定モデルがデビュー
カー・アンド・ドライバー
悪路なんて走らないしアウトドア趣味もない! それでも人気のSUVでしか得られないメリットを探したらけっこうあった!!
悪路なんて走らないしアウトドア趣味もない! それでも人気のSUVでしか得られないメリットを探したらけっこうあった!!
WEB CARTOP
前席のみの三菱新型「2人乗り軽バン」アンダー150万円で買える“新仕様”登場! 新型「ミニキャブEV」発売
前席のみの三菱新型「2人乗り軽バン」アンダー150万円で買える“新仕様”登場! 新型「ミニキャブEV」発売
くるまのニュース
ポルシェ911買うなら必見!人気の年式やおすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
ポルシェ911買うなら必見!人気の年式やおすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
グーネット
Bigなキャンペーン、Bigなキット!amtの大いなる賭け、レベルの帰還、そして…【アメリカンカープラモ・クロニクル】第29回
Bigなキャンペーン、Bigなキット!amtの大いなる賭け、レベルの帰還、そして…【アメリカンカープラモ・クロニクル】第29回
LE VOLANT CARSMEET WEB
自動車メーカーの「認証不正」でも話題となった「JNCAP」って何? 実は「国の基準」と違う? 認証とJNCAPでズレも… 今後の課題とは
自動車メーカーの「認証不正」でも話題となった「JNCAP」って何? 実は「国の基準」と違う? 認証とJNCAPでズレも… 今後の課題とは
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

419.0545.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

53.7510.8万円

中古車を検索
コンパスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

419.0545.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

53.7510.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村