現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スズキ スイフトスポーツは、ヤンチャな初代から大人の2代目に進化していた【10年ひと昔の新車】

ここから本文です

スズキ スイフトスポーツは、ヤンチャな初代から大人の2代目に進化していた【10年ひと昔の新車】

掲載 15
スズキ スイフトスポーツは、ヤンチャな初代から大人の2代目に進化していた【10年ひと昔の新車】

「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前のクルマは環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は、スズキ スイフトスポーツ(2代目)だ。

スズキ スイフトスポーツ(2011年:2代目フルモデルチェンジ)
スイフトがフルモデルチェンジされてから1年あまり、ようやく新型スイフトスポーツが登場した。スイフトの完成度の高さに次期スイフトスポーツがどうなるのか、とても楽しみだった。まずはCVTモデルに試乗してみる。先代の2ペダルは4速ATだったが、新型はパドルシフト付き7速マニュアルモードを採用したCVTとなった。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

走り出して、アクセルを一踏みする。先代スイフトスポーツと比べて、明らかにピックアップが違う。エンジンは先代よりもトルクが太くなっていて、実に扱いやすい。スペック上は11ps/12Nm増なのだが、専用開発のCVTとの相性は良く、それ以上の差を感じさせる。

しかも、このパワーアップによって燃費が犠牲になっているわけではない。MTモデルで7%、CVTモデルでは18%の向上を達成している。このパワー&燃費向上は、可変吸気システムの採用と吸気VVT制御を最適化し、バルブのリフト量を増加させたことや、冷却系のリファインなどによるものだ。

CVTはDモードでの加速が一番速いが、アクセルOFF時のダイレクト感が希薄なので、スポーツ走行をする時はマニュアルモードでパドルシフトを行った方が良い。ただしパドルを使用してのシフトアップ&ダウンは若干タイムラグがある。Dモードは燃費重視のセッティングで、転がり抵抗低減を優先しているようだ。なるほどCVTの燃費向上率が高いことの理由が分かる。

2-3速をフルに使って走りが楽しめる
続いてMTに乗り換える。こちらは先代では5速MTだったが6速MTへと進化した。新型では2~5速をクロスレシオ化していてスポーティさを強調。6速は燃費重視の高速クルージングギアと考えれば良い。

シフトフィールはとても良く、シフトストロークも長すぎず軽快によく決まる。2速で4000rpmが約60km/hで、3速だと3000rpm。2速でトップエンドの7000rpmまで引っ張りきれば約100km/hに到達する。この2つのギアを駆使して箱根のワインディングロードを攻めるのは、とても楽しい。やはり走りを楽しみたいのならMTモデルがお勧めだ。

ハンドリングは先代と比較して明らかに上質になった。言いかえれば大人びたホットハッチへと成長したという印象だ。ローターを厚くしたタッチフィールの良いブレーキで減速しながらのヒール&トゥが良く決まる。ブレーキングでノーズダイブさせた状態からステアリングを切り込む。軽くフロントがロールしてしっかりとタイヤに荷重が掛かりコーナリングを始める。

これまでになかった大人っぽさ。けっして先代より俊敏になったわけではない。ステアリングを切ってデジタルに曲がり始めるのではなく、しっかりとフロントタイヤにパワーを溜めこんで曲がり始める印象だ。だから、深い操舵にもフロントタイヤが音を上げない。フロントのしっかり感に対してコーナー進入のターンインでリアセクションがしっかりと粘っているから、基本的には弱アンダーステアなハンドリングだ。先代にあったお尻の軽そうなヤンチャっぽさは影をひそめている。

そしてスポーティに走って感心したのはシートのホールド機能の高さだ。しっかりと身体を支えてスポーツドライビングをサポートしてくれた。新しくなったスイフトスポーツは、よりスポーティでありながら、大人のように落ち着いた安心感のあるハンドリングをみせるようになっていた。

スズキ スイフトスポーツ 主要諸元 ※<カッコ>内はCVT
●全長×全幅×全高:3890×1695×1510mm
●ホイールベース:2430mm
●車両重量:1050kg<1070>
●エンジン:直4 DOHC
●総排気量:1586cc
●最高出力:100kW(136ps)/6900rpm
●最大トルク:160Nm(16.3kgm)/4400rpm
●トランスミッション:6速MT<CVT>
●駆動方式:横置きFF
●燃料・タンク容量:レギュラー・42L
●JC08モード燃費:14.8km/L<15.6>
●タイヤサイズ:195/45R17
●当時の車両価格(税込):168万円<174万8250円>

[ アルバム : スズキ スイフトスポーツ(2代目) はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
motorsport.com 日本版
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット

みんなのコメント

15件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

216.5223.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

6.7398.9万円

中古車を検索
スイフトスポーツの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

216.5223.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

6.7398.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村