■美しくパワフルなロータリーエンジン車を振り返る
2020年11月9日に、マツダは2021年3月期第2四半期決算説明会をおこない、これまで表明していた新開発の直列6気筒エンジンとともに、新たなロータリーエンジンを活用した電動化パワーユニットを公開しました。
世界一カッコイイかも…! 570馬力のマツダ「RX-VISION」が美しすぎる!
このパワーユニットはいわゆるレンジエクステンダーと呼ばれるもので、バッテリーの電力を使って駆動用モーターで走行し、充電が必要になると発電用エンジンを始動する仕組みで、写真を見る限りでは1ローターのロータリーエンジンとなっています。
2012年に生産を終えた「RX-8」を最後に、マツダのロータリーエンジン車は途絶えていましたが、新しいレンジエクステンダーは10年ぶりとなる2022年以降に登場するといわれています。
そこで、新型ロータリーエンジンの登場を歓迎する意味で、とくに美しいデザインと評されたロータリーエンジン搭載車を、3車種ピックアップして紹介します。
●コスモスポーツ
マツダは1961年にドイツのNSUバンケル社と、当時は「夢の内燃機関」といわれていたロータリーエンジンについて技術提携をおこないました。
NSUバンケルはロータリーエンジンの製造に成功しましたが、多くの問題を解決できず、本格的な量産には至りませんでした。
しかし、独自にロータリーエンジンの開発に着手したマツダは、1967年に「コスモスポーツ」を発売。
さまざまな難問を解決し、最高出力110馬力を発揮する491cc×2ローターの、世界初となる実用量産ロータリーエンジン「10A型」を搭載しました。
コンパクトなロータリーエンジンの特徴を生かして、外観は低く伸びやかなデザインを採用。パワフルなエンジンにふさわしく、空気を切り裂くようなフォルムの紛れもないスポーツカーでした。
空気抵抗の低減を意識したシャープなフロントフェイスに、車体の中心付近に小ぶりなキャビンをレイアウトし、リアオーバーハングを長くしたテール部分も斬新でした。
2シータークーペとしたコクピットはタイトにつくられ、ドライバーの眼前に7連メーターを配置するなど、戦闘機をイメージさせます。
また、動力性能も一級品で最高速度185km/h、0-400m加速16.3秒を達成。1968年には最高出力128馬力にパワーアップされ、最高速度は200km/h、0-400m加速は15.8秒まで向上するなど、ロータリーエンジンの性能の高さを世に知らしめました。
なお、2019年12月にはコスモスポーツのブレーキパーツが復刻されるなど、いまも多くの愛好家が存在します。
●ルーチェロータリークーペ
マツダは1960年に、初の乗用車である「R360クーペ」を発売し、1963には「ファミリア」、前出のコスモスポーツなど次々とラインナップの拡充をおこないました。
そして、1966年に登場したマツダ初代「ルーチェ」は、欧州車のようなスタイルが高く評価されたミドルクラスセダンとしてデビュー。
このルーチェの名を冠した2ドアハードトップクーペの派生車が、1969年に発売された「ルーチェロータリークーペ」です。
外観はロングホイールベースとされたことに加え、強く傾斜したリアウインドウと長いリアオーバーハングによって、スポーティかつエレガントなフォルムを実現。
搭載されたエンジンは最高出力126馬力を発揮する655cc×2ローターの「13A型」ロータリーですが、ルーチェロータリークーペの特徴としてFFだったことが挙げられます。
公称最高速度190km/hを誇る高性能さと美しいスタイルが相まって、マツダによるキャッチコピーは「ハイウェイの貴公子」でした。
しかし、当時の価格は145万円から175万円と、非常に高価なクルマだったことから販売は低迷。発売からわずか3年後の1972年に生産を終了しました。
いまでは現存数も少なく、旧車のイベントなどでも滅多にお目にかかれません。
なお、ルーチェロータリークーペは、現在までで唯一無二のFFロータリー車です。
■優れたエンジンと美しいボディで後世にも語り継がれるモデルとは
●アンフィニRX-7
1991年に発売されたマツダ(アンフィニ)「RX-7」は、ハイパワーなロータリーターボエンジンを搭載したピュアスポーツカーとしてデビューしました。
外観は複雑な曲面を多用した流麗なデザインで、ダブルバブルのルーフ形状やロングノーズ・ショートデッキのフォルムなど、新しさのなかにクラシカルなスポーツカー像を融合。
フロントフェイスでは国産車で最後となったリトラクタブルヘッドライトを採用し、低く構えた小ぶりなキャビンとワイドトレッドが相まって、見た目からも高い運動性能が伺えます。
エンジンは654cc×2ローターターボが搭載され、当初は最高出力255馬力を発揮。後に改良が重ねられた結果、最終的には280馬力に到達しました。
シャシ性能も高く、ボンネットや足まわりのアームにアルミを使用した軽量なボディと専用に開発された4輪ダブルウイッシュボーンサスペンションにより、優れた旋回性能を実現。
排出ガス規制の強化などにより2003年に販売を終了しましたが、最後のハイパワー・ロータリーターボということもり、いまでも国内外に多くのファンが存在します。
※ ※ ※
冒頭にあるとおり、マツダが公開した新型ロータリーエンジンはレンジエクステンダーで、駆動用には使われません。
世界中のロータリーエンジンファンからすると、RX-7のようなハイパワーなスポーツカーの復活を望む声が多いのでしょうが、いまのところはその予定は見えてきません。
ただし、マツダがロータリーエンジンの長所を再評価したことで、発電用エンジンに採用したはずですから、次のステップでスポーツカーに搭載というのも夢ではないかもしれません。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
一般車両侵入でSS12中止のラリージャパン、主催者に約800万円の罰金! 執行猶予付き1600万円の追加罰金も
緊急避難なら駐車違反が罰せられないなら「腹痛で路駐してトイレに駆け込んだ」ってあり? 違反が免除されるケースとは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント