現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > フィアット「500C」から「500スポーツ」に乗り換えた理由は追突事故!? 結果としてツインエアに大満足しています

ここから本文です

フィアット「500C」から「500スポーツ」に乗り換えた理由は追突事故!? 結果としてツインエアに大満足しています

掲載 9
フィアット「500C」から「500スポーツ」に乗り換えた理由は追突事故!? 結果としてツインエアに大満足しています

思い思いのカスタムモデルを紹介

山形県鶴岡市で、イタリア車の販売やカスタムを手掛けているROSSO Cars(ロッソカーズ)は2023年で設立20周年を迎えた。それを記念し、同年6月10日(土)~11日(日)に「ROSSO MOTOR FESTA 2023」を開催。今回は同イベントで気になったフィアット&アバルトオーナーを紹介しよう。

アバルト女子「ピタッと合うと快感です」とご満悦。「124スパイダー」で「ヒール・アンド・トゥ」を決めるためのカスタムとは

フィアット500スポーツ/ASSOのオリジナルパーツを多用

チンクエチェントにアバルトとイタリア車ばかりを乗り継いで早くも13年、5台目の愛車として初めてツインエアをチョイスした”ms06”さん。購入したきっかけは前車フィアット500Cが追突されてしまい、修理するかどうか悩んだためだったが、結果としてはツインエアに大満足しているという。

カスタムのポイントはASSOのオリジナルパーツを多用していることで、とくに気に入っているのが新作ホイールの「パルティーレ・クインディチ」だ。発売された直後に購入したが夏タイヤに組み合わせたいと思い、はやる気持ちを抑えながらひと冬を乗り越え今春にようやくお披露目。カラーはイタリアブルーのボディによく映えるホワイトで、リムエンドまで延びた細身のスポークがシャープさを引き立てる。あわせてフロントフェンダーにはASSOを筆頭に、アイバッハやビルシュタインなどのステッカーが並ぶ。

もうひとつのこだわりはマフラー。リアバンパーと合わせるためマフラーカッターを装着して延長、デュアル出しのスラッシュテールで静かに個性をアピールする。インテリアでは市販化される直前のプロトタイプを縁あって手に入れたという、ウッドのシフトノブが操作感もビジュアルもms06さんの感性にピッタリとのことだ。また世界にたったひとつだけという希少性も所有欲を刺激する。

納車されて1年半が過ぎた相棒は毎日の通勤に使うだけではなく、各地のイベントにも積極的に参加し道中のドライブも楽しんでいる。とくに2022年の末にASSOが主催した東北ツーリングは、行く先々で出会う風景を含め最高に面白かったとか。

今後は日々の街乗りやツーリングをより楽しく快適にすべく、サスペンションや吸排気系をさらにアップデートしつつ、ボディ剛性のアップといったカスタムにも意欲を燃やしている。イチ押しの「パルティーレ・クインディチ」は16インチながら、アバルトのブレンボ製キャリパーにも対応するので、将来的にはブレーキのチューニングまで見据えているのかもしれない。

ms06さんにとってのクルマとは趣味であることは当然として、自らの分身であり自己を映す鏡でありライフスタイルそのもの。事故という不運なアクシデントを乗り越えて出会ったフィアット500スポーツと、これからもカスタムにツーリングと新たな思い出を作っていくのだろう。

アバルト595コンペティツォーネ/DIYとは思えないフロントダクトに注目

愛車はドライブだけじゃなく自らの手による作業も楽しみたい。3年前に購入したアバルト「595コンペティツォーネ」を、DIYしながらコツコツと仕上げている”タイマーーーン”さん。左ハンドルというだけでも十分すぎるほど目を引くコクピットだが、運転席はレカロのフルバケットシートに交換されレーシーな雰囲気を醸し出す。さらにシートベルトはサベルトの4点式とイタリア製のアイテムで統一しており、サーキットやワインディングの横Gからもしっかりと身体をホールドする。リクライニング機構を持たないシートではあるが、身体がズレにくく余計な力をかけずに運転できるため、街乗りでの疲労軽減にも大いに貢献しているのだ。

センターコンソールに目を移せば根元まで剥き出しにされたシフトノブと、カーボン柄で統一したスイッチおよびパネルがスポーティさを強烈にアピールする。ローダウンした足もとを飾るのは永遠の定番である細身の5本スポークを採用した、アドバンレーシングのTCIIIと鮮やかなイエローのブレンボ製キャリパーだ。

パワー系のカスタムでは撮影会の前日に、スリーハンドレッドのチューニングECUをインストールしたばかり。自宅から会場までの道のりでノーマルとケタ違いの力強さ、そしてトルクフルな乗りやすさを体感しながらやって来たという。

DIYとは思えないクオリティに驚かされるのは、フロントバンパーのエンブレムまわりのダクト加工だ。裏からネットを貼ることでノーマルっぽく作り込みつつ、内側にはLEDのイルミネーションを仕込んでいる。明るい時間の撮影だったせいもあって写真では今ひとつ分かりにくいが、暗くなれば間接照明のように柔らかな光がバンパー開口部までライトアップ。機能性を徹底的に追求した各部のチューニングと、ドレスアップを巧みにブレンドした完成度の高さは、タイマーーーンさんの秀逸なセンスとバランス感覚があってこそだろう。

昔からコンパクトなクルマが好みでアバルト595を選んだそうだが、熱烈なファンが多い車種だけに出会いが急増したのもよかったとか。自身が掲げる「アバルトの仲間を100人!」この目標は、意外にあっさり達成できそうな予感がする。まだまだ止まる気配がない愛車のカスタムとDIYのテクニックと併せて、一緒にクルマ遊びを楽しむ仲間作りにも大いに期待したい。

アバルト595/クーリングを重視したエンジンルーム

街で見かけたチンクエチェントの可愛さにひと目惚れし、その後ディーラーにてアバルト2台を試乗。インテリアの作りや走りの軽快さも気に入った”ちょいエロおやぢ”さん、なんと3日後には「アバルト595」の契約書にハンコを押していたんだとか。

納車から早くも5年が過ぎようとしており、各部のカスタムもだいぶ進んできた。とくにこだわって作り込んだのはエンジンルーム。エアクリーナーはあえて純正をそのまま使いつつ、熱気を吸い込まないよう加工するのと併せて、ヘッドライトの脇からダクトを引いて外気を積極的に取り入れる。

さらにエキゾーストマニホールドは耐熱布を加工して装着。このときは他のパーツとのクリアランスが少ないため、手が傷だらけになったと話すが今となってはいい思い出のようだ。狭く熱がこもりがちなエンジンルームだけに、無闇なパワーアップよりもクーリングを重視。加えてアーシングを施して電装系もライトチューニングしている。

こだわったのは吸気系だけではない。マフラーは左右に分割したサイレンサーを持つデュアルテールで、見た目の美しさやサウンドは当然のこと、他にあまり装着しているユーザーがいない点も気に入っている。

レア度でいえばホイールも同様だ。ちょいエロおやぢさんによると「プロドライブのホイールって、アバルトは意外に少ないんですよ」とのこと。

鍛造モデルならではの軽さや剛性の高さはモチロン、広い開口部によりドリルドローターもアピールできる。ルックス面で気を配ったのはカラーコーディネイトで、純白のボディが単調にならないように差し色で赤を多用。ホイールに始まりフロントバンパーの下側、ヘッドライト上辺やリアバンパーなど、うるさくない程度にまとめたのはセンスのなせる業だ。

カスタムやメンテナンスは基本的に自分で行なうため、メカに対する理解度も日を追うごとに深まっている模様。アバルトに乗ったことで増えた仲間やイベントの面白さもさることながら、嬉しい誤算だったのはそれまでクルマにまるで興味を示さなかった息子さんが、自分でステアリングを握って運転してみたいと言い始めたことだ。

ジョークで「将来は形見で欲しい」とまで話しており、これからはアバルトがきっかけで知り合えた仲間に加えて、親子でも末長くカーライフを楽しんでいけるに違いない。

こんな記事も読まれています

ホンダ技術者に愛されてきた「トラサン」とは? トライアンフ「TR3」を毎日使えるようF1開発者が施した改良点に注目【旧車ソムリエ】
ホンダ技術者に愛されてきた「トラサン」とは? トライアンフ「TR3」を毎日使えるようF1開発者が施した改良点に注目【旧車ソムリエ】
Auto Messe Web
ポルシェ911 詳細データテスト 精密さ極まるシャシー レースカー並みの空力 積載能力はほぼ皆無
ポルシェ911 詳細データテスト 精密さ極まるシャシー レースカー並みの空力 積載能力はほぼ皆無
AUTOCAR JAPAN
ルノー「R.S.アルティメットデイ」 タイムアタックにR.S.の歴史と記録の「生き字引」も登場
ルノー「R.S.アルティメットデイ」 タイムアタックにR.S.の歴史と記録の「生き字引」も登場
AUTOCAR JAPAN
こいつは英国版ヤリスクロスか? MINIクロスオーバー改め「カントリーマン」が489万円~で予約開始!
こいつは英国版ヤリスクロスか? MINIクロスオーバー改め「カントリーマン」が489万円~で予約開始!
ベストカーWeb
山小屋で絶品コーヒーを堪能! 大自然で焙煎した1杯は格別でした【おとなの山遊びVol.20】
山小屋で絶品コーヒーを堪能! 大自然で焙煎した1杯は格別でした【おとなの山遊びVol.20】
Auto Messe Web
実力だけでなく価格もお高め プジョーe-208 51KWHへ試乗 新ユニットで158psと399km獲得
実力だけでなく価格もお高め プジョーe-208 51KWHへ試乗 新ユニットで158psと399km獲得
AUTOCAR JAPAN
プラス12万円でカッコよすぎるオールブラックに! 90台限定の「グランドチェロキー」は生誕30執念記念モデルでした
プラス12万円でカッコよすぎるオールブラックに! 90台限定の「グランドチェロキー」は生誕30執念記念モデルでした
Auto Messe Web
こりゃ待てん… 海外で話題集める2024年の最新モデル 小型SUVからハイパーカーまで
こりゃ待てん… 海外で話題集める2024年の最新モデル 小型SUVからハイパーカーまで
AUTOCAR JAPAN
フィアット「500」沼にハマった! 新旧2台持ちになった理由とそれぞれの愛車の楽しみ方をうかがいました
フィアット「500」沼にハマった! 新旧2台持ちになった理由とそれぞれの愛車の楽しみ方をうかがいました
Auto Messe Web
2023秋冬バイクウェア特集:おすすめグローブ×9選
2023秋冬バイクウェア特集:おすすめグローブ×9選
WEBヤングマシン
野尻智紀のF1デモランが決定。ホンダレーシングサンクスデー2023にて岩佐歩夢が乗るSF23と共演へ
野尻智紀のF1デモランが決定。ホンダレーシングサンクスデー2023にて岩佐歩夢が乗るSF23と共演へ
AUTOSPORT web
戦前クラシック唯一の魅力 V4エンジンにモノコック ランチア・アプリリア 英国版中古車ガイド(2)
戦前クラシック唯一の魅力 V4エンジンにモノコック ランチア・アプリリア 英国版中古車ガイド(2)
AUTOCAR JAPAN
乗用車で世界初の風洞実験 1930年代の最先端 ランチア・アプリリア 英国版中古車ガイド(1)
乗用車で世界初の風洞実験 1930年代の最先端 ランチア・アプリリア 英国版中古車ガイド(1)
AUTOCAR JAPAN
日産「スカイライン NISMO」にさらなるスポーツ性能を! 「NISMOスポーツパーツ」装着車に試乗
日産「スカイライン NISMO」にさらなるスポーツ性能を! 「NISMOスポーツパーツ」装着車に試乗
くるまのニュース
“10年選手”の「マツダ6」が見ても乗っても古さを感じない理由 “優良銘柄”のセダンに注入される開発陣の「飽くなき情熱」とは?
“10年選手”の「マツダ6」が見ても乗っても古さを感じない理由 “優良銘柄”のセダンに注入される開発陣の「飽くなき情熱」とは?
VAGUE
年間8000台以上のバイク盗難に対する答え=行方不明の愛車の居場所がスマホで分かる盗難対策グッズ「POLARISS.NET」
年間8000台以上のバイク盗難に対する答え=行方不明の愛車の居場所がスマホで分かる盗難対策グッズ「POLARISS.NET」
WEBヤングマシン
ミキサー車のタンクはなぜグルグル回っている!? 運ぶ物が特殊すぎるための機能とは
ミキサー車のタンクはなぜグルグル回っている!? 運ぶ物が特殊すぎるための機能とは
乗りものニュース
全長4mの吸水クロス、大型車も1人でラクに拭き取り! ソフト99が「超デカマックスハイパーロングクロス」発売
全長4mの吸水クロス、大型車も1人でラクに拭き取り! ソフト99が「超デカマックスハイパーロングクロス」発売
レスポンス

みんなのコメント

9件
  • デュアロジックのシーケンシャルA/T
    走る時限爆弾。
    8月にフランスに行ったけど。
    イタ車の殆ど→マニュアルでした。
  • 最近やたらフィアット500の記事を観るが、
    ひょっとして500e販売誘導のステマなのかな?ww
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで! 登録してお得なクーポンを獲得しよう
マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村