現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ「ヴェルファイア」をリフトアップ! アゲ系アドベンチャースタイルがカッコよすぎです

ここから本文です

トヨタ「ヴェルファイア」をリフトアップ! アゲ系アドベンチャースタイルがカッコよすぎです

掲載 22
トヨタ「ヴェルファイア」をリフトアップ! アゲ系アドベンチャースタイルがカッコよすぎです

アウトドアスタイルはSUVだけではない

 キャンプやアウトドアの盛り上がりもあり、カスタムシーンにおいてもオフスタイルが流行りつつある。これまでは、SUVこそがその主流だったが、ストリートで映えるスタイルとしてオフ系のルックスがカッコいいと注目されるなか、ついにその流行は快適便利に使えるファミリーカーの代表であるミニバンにも影響を与え、アップスタイルという名で流行の兆しが見えて来た。

ダイハツ「コペン」が200台以上集結! アゲスタイルにエイジングなど個性的カスタムのベースとして選ばれる理由とは

SUVカスタムを知り尽くしたオーナーが作る1台

 今回紹介する小嶋晃さんのトヨタ「ヴェルファイア」は、ミニバンベースのオフロードスタイルを具体的に見せてくれている1台として参考になるだろう。

 小嶋さんがこれまで乗り継いできた車両は「ランクル80」、「ランクル70」、「パジェロ」といった四駆ばかりだった。オフロードのクルマが好きで、所有したクルマはすべてカスタムを施していた。

 結婚して子どもが生まれると、ファミリーカーとしては使いにくいので2012年式の「ヴェルファイア」を購入。しばらくフルノーマルの状態で乗っていたが、やはりカスタムしたくなり、ミニバンの王道カスタムといえる、ホイールを交換しローダウンさせたスタイルでしばらく乗っていたそうだ。

 そんな時、ある雑誌でノーマル車高のままオフロード系のグッドリッチ製タイヤを履かせているアルファードの写真を見た瞬間、ピンと来て、アップスタイルのカスタムにチャレンジしたい気持ちに切り替わってしまった。

 もともと、クルマイジリが大好きで、純正のままではいられない性分の小嶋さんは、これから先のことを考えた時に、車高を下げたスタイルを続けるとしてもカスタム費用がだいぶかかってしまうと判断。

 しかし考え方を少し変えて、純正車高にタイヤとホイールだけを交換するアップスタイル仕様なら、ローコストでカッコ良く決まるはず。それに、まだ実際にやっている人も少ないので目立つということもある。

 それに、これまでクロカン四駆ばかり乗ってきた小嶋さんにとっては、車高を下げるクルマより、車高を上げるクルマの方が自分には合っている。そう考えるようにもなったらしい。

 ただ、実際にカスタムしていく過程で、結局、カスタム好きな性格なのでタイヤ&ホイールを交換するだけでは満足するはずもなく、ヴェルファイアは、独自の発想でどんどんオフロードマシン化が進み、それに伴ってカスタム費用もかかってしまったそうだ。

日々、進化するアゲスタイル ヴェルファイア

 小嶋さんがこのヴェルファイアに施した具体的な仕様については、タイヤ&ホイールがヨコハマ・ジオランダー(前後245/75-16)とハートランドWS813ホイール(8J-16)の組み合わせ。

 最初のうちはこれを履かせて過ごしたが、もう少しアップスタイルできないものかとサスペンションを探しはじめ、福岡県のエスペリアというショップで車高アップキットを発見し、これを購入。

 車高に関しては30mmアップを達成するも、そのままの状態では物足りなかったので、テインからしばらくして出た20mmかさ上げできるストラット式サスペションを組み合わせてセット。さらに、そのストラットサスの上部に40mmのスペーサーを入れて合計90mmのアップスタイルを実現した。

 リヤについてはショックの延長ができないので、ブラケットをワンオフで製作、さらにスプリング下にアジャスターをセットして前後バランスを調整できるようにしている。

 90mmのアップスタイルとなるとアーム類やドライブシャフトの角度が気になるところだ。その点について小嶋さんは「今のところ純正のままで、スタビリングのみ加工を加えた状態です。ただ、走行面で良いはずがないので、今後はアームを含めた見直しも課題になります」と話してくれた。

今後、流行の予感……

 それにして小嶋さんのヴェルファイアはワイルドなクロカン顔負けのルックスに仕上がっている。クロカンカスタムにも精通しているので、オフロード車としての印象を高める装備についても気になる点がたくさんある。

 まず、注目すべきは大胆に作り込んだバンパーだ。これは純正バンパーをカットし、表面をチッピングによって処理している。本当はラプターライナーを使いたいが、高価な塗料なのでチッピングを選択。パッと見ただけでは、その差もあまり分からないので良しとした。

 さらに、ジャオス製スキットバーを追加し、ワークライトとPIAAフォグランプをマウントさせているのもお気に入りポイントだ。

 リヤまわりはヒッチメンバーをセットして、よりアクティブに遊んでいる雰囲気を演出。また、ハッチ部分に悪路でスタックした時の救助用の装備としてスタックラダーを背負わせている点が、オフロード車を主張するポイントになっている。

 小嶋さんの話では、実際、これに乗って子どもたちを連れて河原でよくキャンプを楽しでいるそうだ。そのため、サイドオーニングもスライドドア上部に取り付けている。

* * *

 すべてが規格外で面白い発想が詰まったアドベンチャースタイルのヴェルファイア。アウトドア好きならこのスタイルが気にならないわけがないだろう。

 次に来るカスタムブームは、シャコタンではなくシャコタカ!! アップスタイルのミニバン×クロカンの時代がやってきそうだ。

こんな記事も読まれています

ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
WEB CARTOP
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
レスポンス
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
月刊自家用車WEB
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
月刊自家用車WEB
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
LE VOLANT CARSMEET WEB
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
バイクブロス
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
くるまのニュース
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
バイクのニュース
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
カー・アンド・ドライバー
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
レスポンス
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
ベストカーWeb
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
レスポンス
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
アウディの高性能SUV『RS Q8』、600馬力ツインターボ搭載…発表
レスポンス
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
「えっ!」捕まるのはイヤだけど…乗ってみたい!? 爆速「“2ドア”パトカー」3選
くるまのニュース
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
専門店もあるのにPBブランドまで展開! いまホームセンターが「カー用品」を充実させる理由を大手に聞いてみた
WEB CARTOP
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「モビリティ業界の新規事業のつくり方~ヤマハ発動機の成功と失敗に学ぶ~」
レスポンス
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
ハミルトンへの嫌がらせ告発する怪メールに警察「犯罪行為無し」と結論。チーム側には今後に向けアドバイス与える
motorsport.com 日本版
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
Wedsの注目ブランド MAVERICK(マーベリック)から新作2ピースモデル「1613M」誕生
ベストカーWeb

みんなのコメント

22件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

655.0892.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

32.01899.0万円

中古車を検索
ヴェルファイアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

655.0892.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

32.01899.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村