スポーツカーは多いのに改造車がいない!?
レーシングドライバーであり自動車評論家でもある木下隆之が、いま気になる「key word」から徒然なるままに語る「Key’s note」。今回のキーワードは「中国に改造車がいない理由とは」です。いまや世界一の自動車販売台数を誇る中国市場。輸入スーパースポーツモデルなども多く走っており、多くのクルマ好きがいると推測されます。しかし、ホイール交換など手を加えているユーザーがいないのです。その理由は、中国の厳しい車検制度にあるようです。
中国でEVメーカーが爆増! ただし生き残れるのはたったの3社!? どうしてメーカーが乱立しては消えていくのでしょうか【Key's note】
車検制度が厳しくホイールすら変更できない
中国でのクルマの販売攻勢は止まることを知らないかのようですね。2024年の自動車販売台数は3000万台を超えると予想されています。15年連続で世界一になることは確実です。
そんな爆上がりの中国自動車市場ですが、カスタム文化の話題を見聞きすることはありません。雨後の筍のようにあれほど多くの自動車メーカーが誕生し、さまざまなニューモデルがデビューしています。となれば、カスタムすることで個性を主張したくなるのがクルマ好きの道理なのですが、カスタムブランドを耳にすることはありません。
「中国人は、改造が嫌いなのかぁ」
僕の友人が、訝しそうに指摘しました。実際に中国を走っていても、改造車を目にすることはありません。僕が訪れたのは北京や上海、あるいは香港に近い珠海です。経済的に発達しており、世界の高級車にあふれています。フェラーリやアストンマーティンなどが、富裕層の下駄がわりに走っています。そうした人々は世界にアンテナを張っていますし、多くの先進国がそうであるように、マイカーの改造願望が芽生えてもいいはずです。だというのに、カスタムカーを1台も見ることがないのです。
中国にカスタムブランドがない理由は明確です。中国の車検制度は驚くほど厳しいからです。一切の改造が許されず、新車販売の状態を完璧に保っていなければ、車検を合格させることはできません。クルマの外観を大きく変えるようなエアロカスタムは当然のこと、ホイールの変更も許されないというのですから、可哀想に感じますよね。
車高の変更も認められません。ほとんど走行性能に影響することのないカラーリングの変更すら許されないというのです。外観を著しく変更させないブレーキパッド等のブランド変更は許されているそうですが、大胆なチューニングはご法度というのは、いかにも社会主義国家らしいですね。
マイカーを改造しつつ、車検の際にノーマルに戻す方法も考えられますが、中国では道という道には公安に直結したカメラが設置されており、日々監視されています。改造が見破られればすぐに警察官がやってくるといわれています。逮捕される危険を犯してまで改造するユーザーがいないのも道理ですね。
見た目ではすぐわからないブレーキパッド交換などは人気
挑むとしたら、外観から悟られないパワーユニットの改造や、サスペンションの変更などでしょうか(車高が変わるとアウトですが……)。ブレーキパッドは安全性を高めるものですし、外観を著しく変化させないものとして人気のようです。
ただし、多少は規制緩和の傾向にあるようですね。新車購入後の車検が2年から6年まで延長されました。日本よりも緩いのです。新車購入6年目から10年目までの車検サイクルも、1年から2年に緩和されています。
監視カメラから逃れなければならない点は変わりはありませんが、次回の車検までの猶予が延ばされたことで、密かに改造を楽しむことができるようにはなったようです。
それを象徴するように、改造車を集めたイベントは盛況のようです。日本のカスタムブランドも人気だといいます。中国の改造規制が緩和されれば、一気に経済が動く可能性もあります。世界一の自動車大国ですから、そうなればとてつもなく巨大なカスタムワールドが開けることになります。世界中のサードパーティーのメーカーは、虎視眈々とその時を待っているのかもしれませんね。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
アルミ変えてたら良くパトに止められたよ。
車高短やマフラーなんて持っての他、それでもやりたい人は車検の度に純正に戻してたよ。