現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > あぁー待ち遠しい!! 2023年登場!! 新型クラウンスポーツの実力と強力ライバルは…ポルシェ!!

ここから本文です

あぁー待ち遠しい!! 2023年登場!! 新型クラウンスポーツの実力と強力ライバルは…ポルシェ!!

掲載 61
あぁー待ち遠しい!! 2023年登場!! 新型クラウンスポーツの実力と強力ライバルは…ポルシェ!!

 発表された4つのバリエーションのうち、「クロスオーバー」が発売となった、トヨタ新型「クラウン」。残るは「セダン」「スポーツ」「エステート」の3種だが、クルマ好きにとって気になるのは、やはり「スポーツ」だろう。トヨタは、クラウンスポーツについて、「エモーショナルな雰囲気を持ち、運転しやすいパッケージとともにスポーティな走りをお楽しみいただける」モデルだと説明しているが、現時点その詳細な内容は明らかになっていない。

 はたして、クラウンスポーツはどのような姿で登場するのか。発売となったクラウンクロスオーバーの姿や、明らかになっているクラウンスポーツのデザイン画像から推測しながら、そのライバルとなるモデルについても、考えていこう。

あぁー待ち遠しい!! 2023年登場!! 新型クラウンスポーツの実力と強力ライバルは…ポルシェ!!

文:立花義人、エムスリープロダクション
写真:TOYOYA、BMW

新型RX F SPORT搭載の「DIRECT 4」の搭載も期待できる!!

 2022年7月に開催された新型クラウンの発表会において、赤のボディカラーで登場し、ひと際目を惹く存在だった、新型クラウンスポーツ。全体のスタイリングは前後オーバーハングの短いスポーティなクロスオーバーSUVであるが、塊感のあるボディに流麗なルーフライン、薄型のヘッドランプ、立体的な造形の前後バンパー、ブラックガーニッシュで囲んだリアコンビネーションランプなど、走りの良さを予感させるデザインに仕上がっている。

 特に前席ドアの中央下部あたりから後方のドア、フェンダーアーチの手前あたりで跳ね上がるようなデザインのベルトラインが印象的で、リアフェンダーがボリュームたっぷりに張り出しているように見え、力強い走りをイメージさせてくれる。

 このデザイン手法でイメージするのは、2022年6月に初公開されたレクサスの新型「RX」だ。やはりクラウンスポーツのように、リアに向かって跳ね上がるようなベルトラインが特徴となっている。この造形についてRXでは、「eAxleが生み出すトラクションの力強さを表現」としている。「eAxle」とはハイブリッドモデルのリアに搭載される高出力モーターのことで、新型クラウンにも採用されている。

 クラウンスポーツのデザインは、eAxleによって、十分納得のいくスポーティなハンドリングを提供することを示唆しているように見えることから、新型RXに設定された、走る楽しさを追求したパフォーマンスモデル「F SPORT Performance」に搭載される四輪駆動制御「DIRECT 4」の搭載も期待できるだろう。DIRECT4は前後輪のグリップ力を最大限に活かし、車両姿勢のコントロールも行いながら、ダイレクトかつトルクフルで気持ちのいい走りを実現するシステムだ。電動化技術を最大限に駆使し、「スポーツ」の名に恥じない仕様で登場してくれるはずだ。

 パワーユニットは未発表だが、クラウンクロスオーバーと同様、デュアルブーストハイブリッドと従来のTHS-IIとなるのが濃厚とみている。また、フロントグリルの開口部の形状から、バッテリーEVも用意されるだろう(エステートもおそらくバッテリーEVがある)。

新型クラウンスポーツ。前席ドフェンダーアーチの手前あたりで跳ね上がるようなデザインのベルトラインが印象的で、ボリュームたっぷりに張り出しているように見えるリアフェンダーが、力強い走りをイメージさせてくれる

ガチンコライバルは、「マカン」「X4」「GLCクーペ」あたりか

 クラウンスポーツのボディサイズは、全長4710mm×全幅1880mm×全高1560mm、ホイールベースは2770mmとのことだ(開発目標値)。トヨタ「ハリアー」と同じぐらいのサイズ感だが、全高は100mmも低い。クラウンスポーツのライバルとなるモデルは、単なるクロスオーバーSUVではなく、「高級スポーツクーペSUV」という視点で探すべきだろう。

 そうなると、国産車では、トヨタ「ハリアー」や、レクサス「NX」や「RX」などの身内以外は、比較検討できるモデルを挙げるのが難しい。マツダ「CX-60」が相当しそうに思えるものの、ターゲットも価格レンジも異なるし、高級かといわれるとそういうわけでもないから違う。

 「高級なスポーツSUVモデル」となると、マセラティ「レヴァンテ」、ポルシェ「カイエンクーペ」、ランボルギーニ「ウルス」、アストンマーティン「DBX」、このほど発表されたフェラーリ「プロサングエ」などが挙げられるが、どれも「スーパー」が付くような性能と価格であり、クラウンが辿ってきた歴史を考慮すると、そのままぶつけるのはいささか無理があるように感じる。

 サイズや価格帯から考慮すると、最も近いライバルと言えるのは、ポルシェ「マカン」、BMX「X4」、メルセデス「GLCクーペ」あたりになるだろうか。伝統的なセダン、クーペモデルから派生したSUV、そしてそこからさらに派生したクーペSUVという成り立ちがあるから、伝統を重んじながらも、時代の多様性を受けてラインアップに加えられた、という意味ではクラウンスポーツに近いといえる。ただこれらも700万円~1000万円と、クラウンスポーツの価格はわかっていないものの、クラウンクロスオーバー(435~640万円)の価格を考えたとき、ずっと高い。

 また、これら欧州クーペSUVたちは、ブランドごとに異なる「魅力」が備わっており、どれを選んでも高い満足感が得られるモデルたちばかりだ。こうしたクルマを検討するユーザーの目は相当に肥えており、内装のデザインや質感に対する感度が異常に高い。クラウンスポーツが、高級感や走りの質感という面で、十分なレベルに仕上げていくのは当然だろうが、そう簡単に追いつける相手ではなく、ライバルの中で大きな存在感を示すためにも、クラウンシリーズは、さらなるつくりこみが必要と考えられる。

BMW X4。伝統を重んじながらも時代のニーズに応えた高級クーペSUVだ

◆      ◆     ◆

 クラウンスポーツは2023年登場予定とのこと。デザインは素直にカッコいいし、高級モデルとしての走りや装備も期待できる。クラウンの持つ伝統と歴史の重みを「スポーツ」はどのように解釈し、実現させてくるのか!?? 登場が待ち遠しい。

こんな記事も読まれています

【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
motorsport.com 日本版
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
バイクブロス
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
くるまのニュース
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
バイクのニュース
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
くるくら
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
レスポンス
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
Auto Messe Web
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
Webモーターマガジン
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
レスポンス
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
くるまのニュース
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
AUTOSPORT web
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
レスポンス
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
バイクブロス
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
くるまのニュース
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
WEB CARTOP
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
くるくら

みんなのコメント

61件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.8879.0万円

中古車を検索
クラウンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

509.9575.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.8879.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村