現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 全開はクルマに思わぬダメージ! サーキットで必須の「クーリングラップ」の意味とやり方

ここから本文です

全開はクルマに思わぬダメージ! サーキットで必須の「クーリングラップ」の意味とやり方

掲載 更新 27
全開はクルマに思わぬダメージ! サーキットで必須の「クーリングラップ」の意味とやり方

サーキット走行で必要な冷却タイム

 ドライビングの楽しさと引き替えに、クルマには負担がかかってしまうサーキット走行。油温や水温は極端に上昇するし、ブレーキやタイヤの消耗も激しい。そういったダメージを少しでも減らし、トラブルを防ぐには適度なクーリングが必要だ。愛車がドライバーに危険を知らせるサインと対処法を説明しよう。

クルマも熱中症の危険! 夏のスポーツ走行時に最悪のエンジンブローを防ぐ「冷却対策」7つ

必要時はギアポジションを上げ低回転で走る

 正確な温度を計測できる追加メーターの装着が前提となるが、一番わかりやすいのは数値で判断できる油温や水温。エンジンを高回転で使い続けるサーキットは、当然ながら発生する熱量もハンパじゃなく大きい。そのためクルマやコースによっては、数周で温度が危険水域に達するケースもある。

 そこで求められるのが「クーリングラップ」という、スピードと回転数を落とし冷却水やオイル、ブレーキまわりなどの温度を下げる走り方だ。といっても特別なテクニックが必要なワケでなく、他車の進路を妨害しないことに注意しつつ、通常よりひとつふたつ高いギヤで回転を抑えて走るだけ。そして温度が下がったのを確認したら再び通常どおりサーキット走行を楽しもう。

 夢中になり過ぎてメーターが視界に入らず、気付いたらオーバーヒートなんてのは悲惨なので、操作に余裕がある直線などで確認するクセを付けたい。オーバーヒートはエンジンのヘッドガスケットが抜けたり、ひどい場合はヘッドが歪み莫大な修理代が必要になる可能性もあるので、水温や油温のチェックは怠らないようにしよう。

ブレーキやタイヤの“熱ダレ”にも注意

 続いてはフィーリングで察知しやすいブレーキとタイヤ。いずれも摩擦により熱が発生するパーツで、ハードなブレーキングやコーナリングを重ねれば熱ダレしていく。ブレーキならペダルのタッチがフワフワしたり、明らかに効きが弱くなれば“もうヤバい”サインだ。

 タイヤもグリップが体感できるほど落ちたり、低い速度でスキール音が出るようになれば限界。エンジンブレーキを多用したり激しいステアリング操作を控えてクーリングし、それでもフィーリングが回復しなければピットに戻って長めの休憩、必要ならパッド交換やエア抜きをして次の走行に備えるようにする。

 なお走行枠の最後まで問題なく走り切ったときも、チェッカーフラッグを受けた後はクーリングしつつ、各部をできるだけ冷やしながらピットに戻るのがセオリーだ。全開走行から急に停止してエンジンを切ると、それまで当たっていた風が急になくなることで温度が急上昇し、オーバーヒートなど重大なトラブルを招く確率が高い。

 ちなみに、クーリング走行はクルマだけじゃなく、ドライバーの気持ちを落ち着かせるためにも有用。頭を冷やせば愛車が発する危険なサインに気付きやすいうえ、ライン取りやブレーキングポイントも冷静に見直せる。レースは別として一般のサーキット走行会であれば、最初から最後まで全開である必要はまったくない。

 少しの時間もムダにせず攻めたい気持ちもわかるが、休むことで大切な愛車を守れるし、ラップタイムに繋がる場合もある。せっかくのサーキットで痛い思いをしないためにも、適度な「クーリングラップ」を忘れずに!

関連タグ

こんな記事も読まれています

日本車には個性的で楽しいターボがいっぱいあったのよ! 国産車限定・歴代過給エンジン10選
日本車には個性的で楽しいターボがいっぱいあったのよ! 国産車限定・歴代過給エンジン10選
ベストカーWeb
25年前、850万円だったのがいやま1億円オーバー! フェラーリ「250GTO」の進化版ビッザリーニ「5300GTストラーダ」とは
25年前、850万円だったのがいやま1億円オーバー! フェラーリ「250GTO」の進化版ビッザリーニ「5300GTストラーダ」とは
Auto Messe Web
ル・マン24時間レースの性能調整発表。高速域での”パワーゲイン”調整を初実施
ル・マン24時間レースの性能調整発表。高速域での”パワーゲイン”調整を初実施
motorsport.com 日本版
トヨタ自動車が型式指定申請について不適切な事案…カローラフィールダーなど7車種
トヨタ自動車が型式指定申請について不適切な事案…カローラフィールダーなど7車種
レスポンス
ルノーのアイコンが帰ってきた?果たして新型「ルノー5 E-TECHエレクトリック」はニューアイコンとなりうるのか?
ルノーのアイコンが帰ってきた?果たして新型「ルノー5 E-TECHエレクトリック」はニューアイコンとなりうるのか?
AutoBild Japan
ホンダ:ミル、中上が転倒リタイア。ザルコ「ペースをキープできなかった」/第7戦イタリアGP 決勝
ホンダ:ミル、中上が転倒リタイア。ザルコ「ペースをキープできなかった」/第7戦イタリアGP 決勝
AUTOSPORT web
旧型FK8シビックRが完勝。パルディーニ・レーシングのカローラGRS艦隊も1-2達成/TCR南米第2戦
旧型FK8シビックRが完勝。パルディーニ・レーシングのカローラGRS艦隊も1-2達成/TCR南米第2戦
AUTOSPORT web
スズキ、「アルト」2.6万台で不正行為 先代型モデルの「ブレーキ試験」でデータの虚偽記載 ほか4社でも発覚
スズキ、「アルト」2.6万台で不正行為 先代型モデルの「ブレーキ試験」でデータの虚偽記載 ほか4社でも発覚
くるまのニュース
ニュル24時間で“異例のチェッカー”にチームが控訴「レースディレクターは独自の規則を適用した」
ニュル24時間で“異例のチェッカー”にチームが控訴「レースディレクターは独自の規則を適用した」
AUTOSPORT web
キャデラックの新型EV『オプティック』、「スポーツ」設定…今秋から生産へ
キャデラックの新型EV『オプティック』、「スポーツ」設定…今秋から生産へ
レスポンス
国産自動車メーカー各社で不正発覚! トヨタ、マツダ、ホンダ、スズキなど… トヨタは現行車を一時出荷停止に
国産自動車メーカー各社で不正発覚! トヨタ、マツダ、ホンダ、スズキなど… トヨタは現行車を一時出荷停止に
くるまのニュース
超快適なバンライフのために! あると便利なキャラバン専用ギア「カージョイントフック」
超快適なバンライフのために! あると便利なキャラバン専用ギア「カージョイントフック」
月刊自家用車WEB
希少なサイドカー「ウラル」の安全講習会&オーナーズミーティングをファインモータースクール上尾校で6/9に開催!
希少なサイドカー「ウラル」の安全講習会&オーナーズミーティングをファインモータースクール上尾校で6/9に開催!
バイクブロス
こういうクルマこそトヨタに作ってほしいのよ!!! VWアルテオン試乗でテリーさんが思ったこと 【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
こういうクルマこそトヨタに作ってほしいのよ!!! VWアルテオン試乗でテリーさんが思ったこと 【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
超ワイルドに変貌したトヨタ「クラウン クロスオーバー」は高級車なのか?「RS“ランドスケープ”」に輸入車ライターが乗ってみたら…
超ワイルドに変貌したトヨタ「クラウン クロスオーバー」は高級車なのか?「RS“ランドスケープ”」に輸入車ライターが乗ってみたら…
Auto Messe Web
フィアットのミニバン「ドブロ」に、全国74台の限定モデル「ドブロ アドバンスト エディション」が登場
フィアットのミニバン「ドブロ」に、全国74台の限定モデル「ドブロ アドバンスト エディション」が登場
Webモーターマガジン
スバルの「最上級SUV」精悍デザイン×高級内装がスゴい! アウトドア最適な「アウトバック」とは?
スバルの「最上級SUV」精悍デザイン×高級内装がスゴい! アウトドア最適な「アウトバック」とは?
くるまのニュース
【MotoGP】「エスパルガロがテストライダーになれば素晴らしい」ホンダのルカ・マリーニ、噂を歓迎
【MotoGP】「エスパルガロがテストライダーになれば素晴らしい」ホンダのルカ・マリーニ、噂を歓迎
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

27件
  • そう考えたらルマン24時間のマシンは化け物だよなぁ。

    あれだけパワーあって尚且つアホみたいに速いのに24時間ぶっ続けで走るんやから。
  • サーキットのライセンス持ってて、パッド交換やエア抜きができる人なら、一般車によるサーキット全開走行の故障リスクは分かっていると思う。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村