積算5689km 便利なアダプティブ・クルコン
長期テストのアルカナ E-テック Sエディションには、アダプティブ・クルーズコントロールが付いていて、とても便利。一方で、これが?という装備がなかったりする。
【画像】カッコイイ ルノー・アルカナ E-テック 兄弟モデルのキャプチャーと写真で比較 全94枚
特に、シートヒーターとステアリングホイールのヒーターは、この価格帯なら是非欲しい。フロントガラスのデフロスターも、もう少し効きが良いとうれしい。ただし、エアコンのヒーターは強力。すぐに車内が温まる。
積算7296km もう少し広くて良い車内空間
ルノー・アルカナの英国版パンフレットでは、1960年代の名車、ルノーR16が魅力を伝える例として登場している。カーデザイナーのフィリップ・シャルボノー氏が手掛けた、美しく高級感あるスタイリングの5ドア・ハッチバックだ。
そのR16は、サルーンとステーションワゴンとの融合だった。一方のアルカナは、クーペとSUVとのミックス。車高は違えど、ルーフラインは確かに似ているかもしれない。
一方、広い車内空間で実用性に長けたR16と比べると、アルカナは少々手狭。ひと回り大きいカジャーではなく、小さなキャプチャーをベースにしたことが原因だろう。
特にフロントシート側は、横幅がもう少し欲しい。リアシート側も、もっと広くて良かった。12才の長女がリアシート中央に座ると、頭が天井に触れそうになっていた。
また、筆者は子どもを学校まで送り迎えしているのだが、硬めの乗り心地に不満を漏らすことがあった。シートベルトのバックルも、子どもには締めにくいようだ。
カーブの続く道で効果的な足まわり
乗り心地は、高速道路くらいまで速度を上げると落ち着いてくる。だが、市街地では揺れを抑えきれない。大きな隆起部分などを通過すると、不快に感じることもあった。
そのかわり、硬めの足まわりはカーブの続く道で効果的。全高が比較的高いクロスオーバーとしては、能力は高い方だといえる。
ボディロールは限定的。グリップ力に長け、速めのスピードでも安心感は高い。シートのサイドサポートがシッカリしていて、ステアリングホイールの感触が明瞭なら、さらに満足度は増すだろう。
長期テストのアルカナは、E-テックと呼ばれるハイブリッド。積極的に48psの駆動用モーターで走ろうと努めてくれる。駆動用バッテリーの充電量が充分なら、活発に加速し滑らかで静か。洗練されていると感じる。
反面、容量が1.2kWhと小さく、モーターだけで走れる距離は限定的。そうなると、94psを発揮する1.6Lガソリンエンジンの出番。こちらは少々ノイズが目立つ。結果的には、エンジンの出番が多いようだ。
ハイブリッドの特性に合わせて運転スタイルを工夫すると、改善はできる。下り坂では回生ブレーキが強くなるBモードを選び、積極的に充電。優しくアクセルを操作すれば、エンジンを始動させず長時間走れる。
6速ATにはマニュアル・モードやシフトパドルがなく、変速が機械任せなのは残念なポイント。高速道路では、15.0kg-mというトルクの細い自然吸気エンジンに気を揉むことも。それでも、100km/h程度なら質感良くクルージングできる。
好印象なデザインに充実装備
気になる部分もゼロではないアルカナ E-テックだが、そのボディ・デザインを眺めていると許せてしまう。クーペとSUVとが巧みに融合している。おしゃれな雰囲気で、ルックスはこの手のモデルではベストの1台だと思う。
インテリアも好印象。ダッシュボード中央の9.3インチ・タッチモニターと、アンビエントライトが、モダンさを引き立てている。
モニターが埋め込まれたメーターパネルには、パワーフローを表示することもできる。ただし、表示される燃費は少々甘め。実際の数字は1.0km/L前後短いようだ。
装備も充実している。ヘッドライトとワイパーはオートだし、衝突被害軽減ブレーキやクルーズコントロール、レーンキープ・アシスト、交通標識認識機能も付いている。
バック時などで側方からの車両を教えてくれる、ブラインドスポット・モニターも備わる。少々、反応が過敏ではあるが。
長期テストのアルカナ E-テックでは、選択されていたオプションは3点のみ。これに、ステアリングホイールとシートにヒーターが内蔵される、250ポンド(約4万円)のウインター・パッケージが付けば、完璧だったと思う。
新しい風を吹き込んだクロスオーバー
そのかわりというべきか、同額の250ポンド(約4万円)となる、スペースセーバー・スペアタイヤが載っていた。駆動用バッテリーの侵食も重なり、荷室フロア下にある28Lの空間が埋まっていた。
傾斜したルーフラインのためか、ルノーが主張する480Lという容量より荷室は狭く感じられるかもしれない。リアシートを折りたためば、1263Lまで大きくなるが。
ルノーに新しい風を吹き込んだといえる、SUVクーペのアルカナ。祖先のR16との比較は難しいとは思うものの、プレミアムな質感を持つモデルでもあり、ブランド自体への注目度を高めることにつながりそうだ。
スタイリングに惹かれたら、ぜひ一度ショールームへ足を運んでみてはいかがだろう。筆者が気になった部分にも、別の印象を受ける可能性は充分にある。
セカンドオピニオン
スタイリングの素晴らしいルノー・アルカナ。インテリアの雰囲気も良い。乗り心地も、わたしは悪いとは感じなかった。
少々惜しいのがハイブリッドのパワートレイン。燃費は市街地でも期待ほどは伸びず、流れの早い英国郊外ではパワー不足を感じてしまう。もう少し洗練されていても良いだろう。 Jim Holder(ジム・ホルダー)
テストデータ
気に入っているトコロ
知的なクルージング:高速道路のクルージングはとても好印象。特に、前方車両に対し素早く反応するアダプティブ・クルーズコントロールには驚かされた。
インフォテインメント:グーグルがサポートしている、英国版のナビシステムは直感的に扱える。インターフェイスはiPad風で、表示がクリアで操作しやすい。
気に入らないトコロ
後方視界:リアワイパーが付いておらず、そもそも余り優れない後方視界を、更に悪くしている。
パワートレインの洗練度:駆動用モーターから内燃エンジンへ切り替わるマナーは、もっと改善できると思う。
走行距離
テスト開始時積算距離:1686km
テスト終了時積算距離:7295km
価格
モデル名:ルノー・アルカナ E-テック・ハイブリッド145 Sエディション(英国仕様)
開始時の価格:2万8600ポンド(約457万円)
現行の価格:2万9890ポンド(約478万円)
テスト車の価格:2万9800ポンド(約476万円)
オプション装備
ザンジバル・ブルー・メタリック塗装:650ポンド(約10万4000円)
ブラックルーフ:300ポンド(約4万8000円)
スペースセイバー・スペアタイヤ:250ポンド(約4万円)
燃費&航続距離
カタログ燃費:20.9km/L
タンク容量:50L
平均燃費:15.1km/L
最高燃費:16.5km/L
最低燃費:13.5km/L
航続可能距離:756km
主要諸元
0-100km/h加速:10.8秒
最高速度:172km/h
エンジン:直列4気筒1598cc自然吸気+電気モーター+ISG
最高出力:143ps(システム総合)
最大トルク:15.0kg-m(システム総合)
トランスミッション:6速オートマティック
トランク容量:480L
ホイールサイズ:18インチ
タイヤ:215/55 R18
車両重量:1435kg
メンテナンス&ランニングコスト
リース価格:328ポンド(約5万3000円/1か月)
CO2 排出量:109g/km
メンテナンスコスト:なし
その他コスト:なし
燃料コスト:479.4ポンド(約7万6000円/ガソリン)
燃料含めたランニングコスト:479.4ポンド(約7万6000円)
1マイル当りコスト:0.14ポンド(約22円)
不具合:なし
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
走行中、後ろから緊急自動車が! 譲らないと「違反」に!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?