WRCやニュルブルクリンク24時間レースなどモータースポーツ参戦で培ってきた技術や知見を投入したスバルSTI(スバルテクニカインターナショナル)のコンプリートカー「Sシリーズ」はどのように進化してきたのか。今回の特集では2004年に登場した「S203」から、インプレッサ/WRXをベースとした「Sシリーズ」を中心に振り返ってみよう。第6回は2017年に発表された「S208」を紹介する。
S208:2017年発表(450台限定車両価格:626万4000円)
好評のS207の後を受けて、2017年に登場したのが「S208」。エンジンの細かい部分を見直して再チューニングすることにより、最高出力329ps/最大トルク44.0kgmにパワーアップし、加速性能をさらに向上させるなど、人気の高かったS207を熟成させてデビューした。
●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか
足回りには、11:1のクイックなステアリングギア比、フレキシブルタワーバーはじめSTI独自のパーツ類に加え、可変減衰力サスペンション「DampMatic II」やフレキシブルタワーバー、フロント+リアのアクティブ・トルク・ベクタリング、STI製BBS 19インチ鍛造アルミホイール+255/35R19タイヤを装備する。
精度の高いサスペンションセッティングで、ドライバーの技量に応じて楽しめる、気持ちのいい走りを実現した。またその走りは、スパルタンすぎず、ロングドライブも快適にこなす懐の深さがあった。
エクステリアではカーボン製リップスポイラーを新たに採用したほか、インテリアにもレカロ バケットタイプフロントシートや専用スポーツメーターを採用するなど、走りへの期待感、所有する喜びを感じさせた。
こうした装備のため車両価格は600万円を超えたが、円熟の域に達したその仕上がりは高い評価を受けて、人気が集中。450台の限定数に対して約6倍の2600件以上もの応募があった。
とくに、ドライカーボンルーフやS208ロゴ入りのドライカーボンリアスポイラーを採用した、ニュルブルクリンク24時間レースを想起させる「NBR CHALLENGEPACKAGE」仕様(限定350台)の人気は凄かった。
STI S208 主要諸元
●全長×全幅×全高:4635×1795×1470mm
●ホイールベース:2650mm
●重量:1510kg
●エンジン型式・種類:EJ20・対向4 DOHCターボ
●排気量:1994cc
●最高出力:329ps/7200rpm
●最大トルク:44.0kgm/3200-4800rpm
●燃料・タンク容量:プレミアム・60L
●トランスミッション:6速MT
●サスペンション前/後:ストラット/ダブルウイッシュボーン
●ブレーキ前/後:Vディスク/Vディスク
●タイヤサイズ:255/35ZR19
●車両価格:626万4000円(2017年当時)
[ アルバム : STI S208 はオリジナルサイトでご覧ください ]
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「外国人の大群が家の周りを……」 香川県の小さな島にインバウンド殺到! 町営バス積み残し続出で、地元民もうんざり 是正策はあるのか?
理不尽orしょうがない?「自衛隊パイロットになりたい願望」打ち砕く“制限”とは 米軍は撤廃、日本でも動きが
中国人の女が「無免許で衝突事故」して“逃走”… まさかの「バレるので逃げました。」衝撃の発言に「免許与えるな」「簡単に取得できるせい」の声も!? 何が問題なのか
歴史的一枚撮った!! もがみ型護衛艦に「VLS」初搭載 これで”大幅レベルアップ”する能力とは?
日産に期待大!! 打倒アルファードの新型エルグランドに加えてまさか!! 経営危機からヒット作は登場なるか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
そしてライバルが居ないと分かった途端に出してきたのがトヨタgrヤリス。
ランエボとインプが500万で今もあったら、あの車格に3気筒1.6リッター270馬力で500万って、本当に欲しいかな‥?86も同じで、買う車無き今だから人気なだけでしょ。
トヨタが凄いのではなく、他社が衰退化しちゃっただけなんだと思うわ。
どのメーカーも目玉限定スポーツカーを販売すればこの騒ぎだからね笑