Porsche 981 Cayman GT4 Clubsport
ポルシェ 981 ケイマン GT4 クラブスポーツ
ジープ80周年記念第一弾「80th アニバーサリーエディション」、充実装備とスペシャルカラーをまとって4車種に設定
51歳で初サーキット、57歳で初レース
テキサス出身の天体物理学者キャシー・ミード(Kathy Mead)は、2020年に伝統のヒルクライムレース「パイクスピーク」に挑戦した。それは、彼女が61歳の時だった。
ポルシェのコミュニティには多くの注目すべき人物がいる。リタイアした天体物理学者のキャシー・ミードは、そのなかでもとびきりの人物だろう。61歳の彼女が本格的にモータースポーツに参加し始めたのは5年前。そして2020年に彼女は世界で最も有名なヒルクライムイベント「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」に初参戦し、いちやく時の人となった。
キャシーは飾らず、そのままの気持ちを話してくれる。そして60代でのモータースポーツ初参戦が珍しいことでも、それが不利になるとも思っていない。
「アメリカには今でも“ジェントルマンドライバー”と呼ばれている人がたくさんいますからね。6歳でレースキャリアをスタートできるだけの才能がなければ、レースに参戦できる余裕を持つまで待つしかありません(笑)。私の場合、最初のサーキット走行は51歳の時でした。正直に言えば、速いクルマに乗ってもいいのか、じっくり考える必要があったというわけです」
サーキットフリークスや、レーシングカーマニアで溢れたモータースポーツ・コミュニティのなかで、彼女は決してレースに取り憑かれた人物ではない。
「人生において、ずっと私はカーエンスージアストではありませんでした。もちろんスポーツカーは好きでしたが、それでも“クルマ好き”というレベルではないと思います。ただ、ずっとポルシェ911が欲しいと思っていたのです」
念願のポルシェ911(タイプ997)でドライビングを探求
キャシーは2010年にその野望を達成し、PDKトランスミッションを搭載したタイプ997の911カレラを購入した。
「ついに911を購入しました。ドライブすることが好きなので、このクルマを正しく運転することを学びたかったのです」
「運転とは技術です。そして、ポルシェは機械工学の分野で驚異的な存在。ガレージに停めて美しさを称えるのではなく、実際にドライブしてこそ、その真価を理解できます。そのためには自分自身の技術を磨いて、クルマが持つポテンシャルを体験できるようにならなければならないんです」
彼女は「ポルシェ・クラブ・オブ・アメリカ(PCA)」に加入し、テキサス近郊で開催されるドライビングレッスンに何度も参加した。だがこの時点ではまだ「レースに出たい」という気持ちにはならなかったという。キャシーはただ競争のない環境で、911のダイナミズムを探究することに没頭していたのだ。
「初めてサーキットに行ったとき、自分のブレーキパッドの交換からエンジンやサスペンションのセッティングまで、誰もが自分でクルマの整備を行っていました。でも、私だけが違います(笑)。ただ、自分のクルマをドライブしたかっただけなんですから」
タイプ981のケイマン GT4 クラブスポーツを購入
やがてミードは、自分の997にサーキット走行用サスペンション、レーシングシート、ロールケージなどを装着。ドライビングスキルを磨きながら自信も深めていった。すると当然の成り行きだろうか、追い越しが禁止されているトラックイベントでは物足りなくなってしまった。
「私は自分自身に問いかけてみました。『冷静になるべきか、それともレースに出てみるか?』と。それで答えが出ました。レースに出てみよう、と」
さらに話は進む。次のステップは大きかった。キャシーはタイプ981のケイマン GT4 クラブスポーツを購入したのだ。つまり、サーキット走行に特化したマシンである。これでPCAが主宰するレースイベントにも参戦できる。彼女はレーステクニックを向上させるべくドライビングコーチを雇い、さらにマシンのメンテナンスを行う自身のレーシングチームも立ち上げた。
「かなりチャレンジングでしたけど、最高でした! このシリーズは参加ドライバーの質も高かったですし、何よりもようやく追い越せるようになったんですから(笑)。とにかく真剣にドライビングを学びました。 動画を見たり、自分のデータを分析したり・・・。時間があれば、ひたすら学び続けていました」
「最近では、ドライビングコーチからセッティングを学んだり、ロガーデータからパーツに至るまで、自分のクルマの改善点についても勉強しています。今では例えばPDKのリキャリブレーションのタイミングも分かるようになりました。自分のマシンに何か不具合や不満を感じた時はすぐにメカニックに相談して、自分のフィーリングと実際に起こったことの相関を理解するようにしています」
人と争うレースからタイムトライアルのヒルクライムへ転換
2017年シーズン、クラブマンレースを満喫したミードだったが、様々な事情もあり2年間のレース活動休止を余儀なくされる。2020年、長い休みを終えてモータースポーツへと帰ってきた彼女だったが、ホイール・トゥ・ホイールのレースに躊躇を感じてしまったという。そして目を向けたのが、タイムトライアルだった。
「パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」には、ポルシェ・カーズ・ノースアメリカのサポートのもと、ジェフ・ズワート(お馴染みパイクスの達人)のコーチングが受けられる「ケイマンGT4 クラブスポーツ」クラスが設けられていたのだ。ミードとメカニックのマイク・コンは、それ以前からパイクス参戦の可能性について話し合っており、2020年に今こそ絶好のタイミングだと決意した。
「パイクスピークのことは知っていましたが、クラッシュシーンを集めた動画があったような・・・という感じです(笑)。正直、最初はあまり興味がありませんでした。でも2020年1月のある日、マイクが『パイクスのエントリーの締め切りが今晩だよ』と教えてくれました。決断の時が突然やってきたのです。すぐに必要事項をエントリーフォームに記入して参戦登録をしました」
ところが新型コロナウイルス(COVID-19)のパンデミックにより、計画は大きく狂ってしまう。州を跨いだ移動制限により、ミードは本番の数ヵ月前にコロラドのパイクスピークを訪れることができなくなってしまったのだ。さらに彼女は高所恐怖症を持っており、高々度への適応も心配の種だった。
「もちろん公道ですし、最初に頂上付近を走った時は制限速度35mph(約56km/h)くらいがちょうどいいと思ったほどです(笑)。それくらい私にとっては強烈な体験でした。でも同時に『自分にはできる』という確信もありました」
パイクスで「ルーキー・オブ・ザ・イヤー」を獲得
パンデミックによる計画の変更はあったものの、ミードはまるで高校生のように、パイクスピークに関する「予習・授業・復習」をこなした。参加可能なプラクティスにはすべてエントリーし、海抜4000m以上の高地での走行に自分自身を順応させた。さらにハードなフィジカルトレーニングも行い、午前2時のスタートに合わせて睡眠パターンも調整。無数に存在するコーナーをすべて詳細に研究した。
「準備は十分にできていると感じましたが、それでも何かやり残したことがあるような気持ちでした。パイクスピークでのレース本番は、ルート全体を走ることができる唯一の機会なのです。プラクティスで学んだのは、常に次のコーナーのことを考えること。だからこそ、156のコーナーすべてをクリアできたのでしょう」
「フィニッシュラインを越えた時は、今までの人生の中で一番の幸せを感じました。とてつもなく難しい課題の連続でしたが、最高にクールな経験になりました。1ヵ月間の集中と準備の後、完全に解放されて、文字通りクルマの中で叫んでいましたから(笑)」
タイムは11分36秒。ミードは61歳にして2020年の「ルーキー・オブ・ザ・イヤー」を受賞した。この受賞はまた、彼女にレース復帰への自信ももたらしたという。
「人生は短いし、今年はもっと走りたいと思っています。PCA主催のレースをたくさん走って、パイクスピークにももう一度参戦するつもりです。実は将来の計画を立てるのは苦手なんですが(笑)。今年も絶対に実現するつもりです」
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント