現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > プッシュさせるか、2番手キープか……トヨタ内でも意見が分かれたル・マン24時間最終盤。小林可夢偉代表が振り返る「壮絶でした」

ここから本文です

プッシュさせるか、2番手キープか……トヨタ内でも意見が分かれたル・マン24時間最終盤。小林可夢偉代表が振り返る「壮絶でした」

掲載
プッシュさせるか、2番手キープか……トヨタ内でも意見が分かれたル・マン24時間最終盤。小林可夢偉代表が振り返る「壮絶でした」

 6月21日、スーパーフォーミュラ第3戦が行なわれるスポーツランドSUGOで、ル・マン24時間レースを戦い終えたばかりの小林可夢偉による記者会見が実施された。TOYOTA GAZOO RacingのWEC(世界耐久選手権)チームの代表で7号車のドライバーでもある小林が、レースを振り返った。

 多くのメーカーの参画により、最高峰ハイパーカークラスに20台以上がエントリーするなど、かつてない盛り上がりを見せた今年のル・マン。トヨタ勢は予選で後方に沈み、8号車が11番手、7号車がクラス最後尾の23番手からスタートすることになったが、2台は力強いレースを見せて最終的には共に総合優勝争いに絡んだ。

■LMDhマシンはLMHに勝てない? ル・マン24時間終えたキャデラック勢から「対抗するのは難しい」との声

 結果的には、8号車はフェラーリ51号車に接触されたことが響いて5位。7号車はパンクやセンサートラブルに見舞われたが、フェラーリ50号車と14秒差の2位フィニッシュとなった。

 レース終盤は雨絡みで難しいコンディションとなったが、7号車の最終スティントを担当したのはマイク・コンウェイの代役として出場したホセ・マリア・ロペスだった。昨年までトヨタのハイパーカーに乗っていたこともあり経験値は申し分なかったが、ダンロップシケインでスピンしてタイムをロス。追い上げはさらに難しいものとなってしまった。

 最終的にロペスが担当することになった最終スティントだが、小林は本来は自分が担当する予定だったと明かす。しかしコースに濡れている場所と乾いている場所が混在する難しい路面コンディションだったこともあり、既に走行を重ねて現状を把握しているロペスを続投させることに決めたという。

 また、レース残り15分ごろというタイミングでは、ロペスに対してリスクを冒さず2番手をキープして欲しいという指示が飛んだ。会見の中でこの一幕について尋ねられた小林は、ロペスにプッシュさせるかポジションキープさせるかについては、チーム内でも意見が分かれたと語った。

「これはねえ……壮絶でした」と小林は言う。

「エンジニアの中でも(意見が)二手に分かれてしまって、僕はどちらかというと仲介役でした。ただこういう時のドライバーは常にできることをやっているんですね。『もっと速く走れ』と言われたドライバーが1周1秒速く走れたら、そのドライバーはプロではないと思います。でも、1周1秒~2秒くらいのペースアップをしないと勝てない展開でもありました」

「僕は無理に『プッシュしろ』と言うのではなく、気持ちよく走ってくれたらいいんじゃないか……と思ったのが本音です」

 また、最終スティントを小林が担当していたらどうなっていたと思うかという質問には、こう答えた。

「僕が行っていたら……というのは分からない話です」

「ただ、ああいう時に思いっきり行けちゃうホセのメンタルは僕以上じゃないかと思っています。ホセってル・マンでめちゃくちゃ速いんですよ。去年もそうですが、ドライ路面でもアベレージは毎年ホセが1番速かったです」

「僕もああいうコンディションは、まあまあ得意なのでチャンスはあったかもしれないですが、僕が乗ったら路面状況を理解するのに5~6周は時間がかかったと思います。その時間もリスクだと思ったので、ああいう判断をしました。それにWECのチームというのは本来、誰が乗っても勝てるチームづくりをしないといけないですからね」

 今季のWECはまだレースが残されているが、それと同時に2025年のル・マンに向けた取り組みもスタートしていく。小林は「ここで言うとどうなるか分からないので、何をやっているかは言えませんが、来年は自信あります」とニヤリと笑う。

「僕らの課題、もっと速くなる方法は個人的には分かっています。良いクルマを作るのって、僕らが良いコメントを言うだけではできません。それをエンジニアさんが理解したりと、良好なコミュニケーションを取る必要があります」

「簡単に言うと、今は人を育てることをやっています。それはこれまでもやってきましたが、もっと細かいレベルで僕らの乗りたい車を作ることに取り組んでいます。僕らの乗っている感覚と、エンジニアさんが集めたデータ、それをいかに融合させるかを課題としています」

「こういう活動をして人を育てることができれば、WECに限らずトヨタのクルマの技術としても活かせる部分がたくさんあると思うので、そういうところをしっかりやりたいですね」

関連タグ

こんな記事も読まれています

「みんなフラフラしていた」雨のスーパーフォーミュラSUGO戦でドライバーたちが一様に訴えたグリップ不足。要因は複数存在か
「みんなフラフラしていた」雨のスーパーフォーミュラSUGO戦でドライバーたちが一様に訴えたグリップ不足。要因は複数存在か
motorsport.com 日本版
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
くるくら
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
motorsport.com 日本版
アストンマーティンの大苦戦はしばらく続く? アロンソ「今は多くを語らず、改善を続けるのみ」
アストンマーティンの大苦戦はしばらく続く? アロンソ「今は多くを語らず、改善を続けるのみ」
motorsport.com 日本版
タイヤの“使い方”が勝敗を分けた? スペインGPで敗れたランド・ノリス、最後に追いつけなかった理由は
タイヤの“使い方”が勝敗を分けた? スペインGPで敗れたランド・ノリス、最後に追いつけなかった理由は
motorsport.com 日本版
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
motorsport.com 日本版
ピアストリ、予選PPのチームメイトと明暗分かれる。調子の上がらない理由はつかめていない?|F1スペインGP
ピアストリ、予選PPのチームメイトと明暗分かれる。調子の上がらない理由はつかめていない?|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
ハミルトン、今季最高の予選もメルセデスの弱点は顕在「限界まで攻めようとすると、クルマが嫌がるんだ」
ハミルトン、今季最高の予選もメルセデスの弱点は顕在「限界まで攻めようとすると、クルマが嫌がるんだ」
motorsport.com 日本版
「怪我人が出てからじゃ遅い」牧野任祐、アクシデント起きる中での”レース続行”判断に語気強める|スーパーフォーミュラ第3戦
「怪我人が出てからじゃ遅い」牧野任祐、アクシデント起きる中での”レース続行”判断に語気強める|スーパーフォーミュラ第3戦
motorsport.com 日本版
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
アルピーヌのガスリー、予選での快走は不思議と明かす。なお“いわく付き”同僚オコンとスタート横並びも「僕はいつだってクリーン」
アルピーヌのガスリー、予選での快走は不思議と明かす。なお“いわく付き”同僚オコンとスタート横並びも「僕はいつだってクリーン」
motorsport.com 日本版
スプリント予選で4番手&6番手のメルセデス、こんなはずではなかった? ハミルトン「フリー走行は良かったけど、悲惨な結果になった」
スプリント予選で4番手&6番手のメルセデス、こんなはずではなかった? ハミルトン「フリー走行は良かったけど、悲惨な結果になった」
motorsport.com 日本版
最終コーナーでクラッシュ続出。ドライバーたちの不満と“危機意識”「もうちょっと耳を傾けて欲しい」/SF第3戦SUGO
最終コーナーでクラッシュ続出。ドライバーたちの不満と“危機意識”「もうちょっと耳を傾けて欲しい」/SF第3戦SUGO
AUTOSPORT web
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ラッセル、F1スペインGPで見せた絶品スタートは“アロンソ流”と明かす「2011年のスタートシーンを覚えていた」
ラッセル、F1スペインGPで見せた絶品スタートは“アロンソ流”と明かす「2011年のスタートシーンを覚えていた」
motorsport.com 日本版
3位獲得のハミルトン、今はこれが精一杯?「色々試したけど、ハマるセットアップがひとつしかない……」
3位獲得のハミルトン、今はこれが精一杯?「色々試したけど、ハマるセットアップがひとつしかない……」
motorsport.com 日本版
クロフォード今季初優勝。コレアが前日ペナルティで失った表彰台を取り戻す! 宮田ペースに苦しみ無得点|F2バルセロナ・フィーチャーレース
クロフォード今季初優勝。コレアが前日ペナルティで失った表彰台を取り戻す! 宮田ペースに苦しみ無得点|F2バルセロナ・フィーチャーレース
motorsport.com 日本版
アストンマーティンF1、失速の原因究明はもうおしまい?「今度は問題を修正する段階」待望のアプデ投入は3連戦に明けに
アストンマーティンF1、失速の原因究明はもうおしまい?「今度は問題を修正する段階」待望のアプデ投入は3連戦に明けに
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村