現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ「新型ノア/ヴォクシー」用の車中泊キャンピング仕様が便利すぎる! オプションでポップアップルーフ装備したら完璧です

ここから本文です

トヨタ「新型ノア/ヴォクシー」用の車中泊キャンピング仕様が便利すぎる! オプションでポップアップルーフ装備したら完璧です

掲載 3
トヨタ「新型ノア/ヴォクシー」用の車中泊キャンピング仕様が便利すぎる! オプションでポップアップルーフ装備したら完璧です

トヨタ「ノア/ヴォクシー」を車中泊仕様に!

「ハイエース」、「キャラバン」、「セレナ」などのキャンピングカーの開発を得意とするバンテック新潟が誇る人気ブランド「バンレボ」。その最新作として話題になっているのが、新型「ノア/ヴォクシー」用の車中泊キャンピング仕様です。その詳細を紹介します。

682万円でバスタブに水洗トイレ付き!「移動できる我が家」米国製キャンピングトレーラーの利点とは

ミニバンベースだから有利なこととは

ハイエースやキャラバンの架装車両と違って、乗用車であるミニバンベースの架装車両は、ファーストカーとして活躍する使い勝手の良さに加えて、安全装備を含めた先進技術の搭載も魅力的。そして、奥様も気軽に運転できるという点もポイントが高い。

子供を育てている家庭にとって、キャンプ用にクルマをもう1台増車するのは維持管理費の問題からも現実的でない場合も多い。かといって、ハイエースといった大型バンベースでは、気軽に買い物に出かけるというわけにはいかない。

さらに付け加えれば、マンションに住んでいる場合は、立体駐車場での車両サイズ(長さ、幅、高さ)の制限も受けてしまう。そうした生活環境の中では、ミニバンでキャンプを楽しめるなら、それにこしたことではない。少しぐらい狭くても、そこは我慢しよう。

近年、こうした考え方のオーナーが急増中で、バンテック新潟もそんな時代のニーズに応えるべく「ミニバンレボリューション・エス(MR-S)」というモデルをデビューさせた。

MR-Sのメインシステムはリアスペース全面に展開するベッドキットにある。しかも、2列目シートを活かしたまま、簡単に組み立てが可能で、そのレイアウトはフルフラットはもちろん、オプション装備で2段ベッド仕様にも出来るから面白い。

新型ノア/ヴォクシー用に専用設計したキットパーツは、見た目のスタイリッシュさはもちろんのこと、大人2名の車中泊なら充分な広さを確保する。2段ベットはあくまでもペット用ではあるが、耐荷重が60kgあるので、小さな子どもなら十分なスペースになるだろう。

対面対座もできる便利なレイアウト

2列目シートは格納できるように折り畳めるので、その上にベッドボードを置けば、セカンドシート以降のフルフラット化が可能になる。スペース的な限界があるミニバンでも、こうすることによって広大なスペースが作れる。

ちなみに、そのスペースは大人1人なら充分すぎるほど、2人でも多少の余裕をもって就寝可能なレベルだった。

また、ベッド仕様だけでなく、対面対座のデスク仕様にもできるのがMR-Sの特徴。

後方ハッチ部分の左右には電源等を備えるキャビネットをセットしているので、ここに専用テーブルをひっかけるとテーブルが完成する。ベットキット用マットを対面にそれぞれセットすれば、対面対座のスタイルも作り出せる。

ミニバンレボリューションシリーズには、今回紹介しているMR-Sの他にもグレードアップ版として、ソーラーパネルやシャワー付きのシンク、電子レンジなど、より本格キャンパー仕様を求めるユーザーに向けて、必要な装備を絞り込み標準装備化させたMRを設定している。

費用はMR-Sより約40万円プラスとなるが、質の高いアウトドアライフを過ごせるとあって、是非こちらもチェックしてみよう。

ちなみにMR−Sの車両販売価格(消費税込)は、ノアGベース(2WD・ガソリン)で459万2500円から。グレードや駆動方式などによって価格は変わる。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

3件
  • ごうまえのり
    メリットは運転のしやすさと乗り降りのしやすさですかね。サイズですがハイエース標準ボディならノア、ボクシーより小さいです。
  • LX600h
    四季を通して、アウトドアスポーツやキャンプに利用したいので、断熱と防湿をオプションで追加できると良いですね。夏は涼しく冬は暖かく、結露防止仕様です。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村